サイキック青年団

各放送のあらすじ(2004200520062007
2008年

2008/01/06 ■年末やじうまワイドの特番あったのに全国でABCだけネットを受けず。はぐれ刑事の再放送やってました。せっかく出てんから大阪でも放送してよ! ■大晦日のK-1。昔の試合のVTRも混ぜてるからわけわからんかったわ。紅白意識しすぎで試合順変えてるからややこしいし。 でも総合もパンチ勝負になってきてるんかな。 ■1月19日、竹内・北野のお見合いパーティやります。(問06-6643-7620) ■やっとMッ1見ました。やっぱり勢いが大事なんやろな。予選上がってきた奴らは周りのプレッシャーで固なってたみたいやし。 麒麟はもう金あるから出んでよかったんやろな。 ■でも基本コンビって仲悪いで。シンプレに仕事振ったらそれぞれが「どうなりました?」って電話してくる。コンビで連絡取れよ! ■すべらない話。キム兄に話聞いたら、一人が下ネタに行くとみんな下ネタに走って使われへんようになってまうらしい。 出演者の張り合いで展開変わるからおもろいな。 ■今週のマンガ:SKET DANCE/篠原健太 ■今週の1曲:SHARK PARTY/LADYBIRDS ■今週のクイズ:新幹線で東京大阪間ずーっとメールしてたお笑い芸人。時々メール見ながらヒヒッーと笑ってました。誰? ■テレビでキャバ嬢から暴露されていた芸人。東京でも見ようと思えば見られる40代独身のピン芸人。石田靖か? ■叶姉妹の私服が9億6千万!お父ちゃんにちょっと分けたれよ。 ■ぷいぷいで角さんが道頓堀の空撮を見て「ここなんで飛び込めんようにしたん?飛び込みたい奴は飛び込ませたらええやん」と 元アナウンサーらしからぬ発言。紅白で鶴瓶さんが西アナウンサーの名前出したことにはどう言うやらな。 ■川内康範先生が福田総理と会談。それで肝炎訴訟が議員立法に向かったとか。すごいですね。 ■紅白阿久悠特集。いい歌ばっかりでしたね。阿久悠さんの詞のおかげで失恋したら北に向かうっていうイメージが出来たんちゃうかな。 ■福袋みんな好きですねぇ。そんなええのか? 2008/01/13 ■竹内が関テレ月曜深夜の新番組「未確認思考物体」にレギュラー出演します。オカルトを考察?するような濃いものになりそうです。 化石の修復とかしてる教授がいい味出してますよ。 ■テレビでも話題になってる「ゴム人間」。石坂浩二さん他いろんな人が見かけたそう。宇宙人ももう人間に化けて上にぎり食ってるらしいよ。 占いとかオーラとかも飽きてきたし、今年はこういう未確認ものが復活するかも。 ■「ザ・グリード」また放送してました。他のチャンネルは特番体勢やぞ! いや、案外取るねんな、これが。セガールのもまた見てしもたわ。 ■今週のマンガ:紳士同盟†(クロス)/種村有菜 ■今週の1曲:Whatever you wont/CLUB8 ■今週のクイズ:ある有名スポーツ選手が飲んでいたとき、すごくお金持ちの人と出会いゴルフに行くことになったが、 そのお金持ちは遅刻して行けなくなった。で、お詫びにと2000万を持ってきたが、ビビって受け取らなかったそのスポーツ選手とは? ■眞鍋かをりがどこにでも表れる。おもちゃ「PLEO」やレイトン教授の発表会に出てきたかと思えば、株もやるし、もつ鍋ファンでもあるとか。 なんでも受けよるな。知的なニオイもするから使いやすいんやろね。 ■福岡飲酒事故。危険運転致死傷罪って不備としか考えられませんな。法律の意味をちゃんと表したもんにしてくれよ。 風見しんごさんの本「えみるの赤いランドセル」も読んで安全運転してください。 2008/01/20 ■どこにでも出てくる眞鍋かをり。テレビで株安についてコメントしてましたが、テレビにコーヒーかけそうになりました。 ほんまに懐痛めてる人の気がわかってないわ。 ■今回はトヨタとか超優良大企業まで下げてるから、貯蓄のつもりで買ってる人が慌ててるね。 福田首相、どないするねん!でもアメリカの次はどこやろ。恐いわ。 ■そやけどアメリカの学者が研究したのにサブプライムローンが破綻するなんてこと分からんかったんかいな? そういえば古紙の率を偽装って 問題なってるけど、質のいい紙になって問題になるってなんか変やな。エコがらみで、おからからエタノール作るっていう人もおるで。 今はおから食べへんから余ってるらしいけど、飲み屋の突き出しで出てきたらちょっと感じいいよな。 ■今週のマンガ:ラッキーセブンスター/橘賢一 ■今週の1曲:MAGNIFICENT MASS/HANDSOMEBOY TECHNIQUE ■今週のクイズ:関西のお笑い芸人巨根伝説。サイキックでも話題になっているあの人もそうらしいです。宝の持ち腐れか? ■家に謎の郵便物が…。トゥナイト時代付き合い有った人から「なんかネタにでもして」と洋物ポルノでした。 ちょっと見てみましたが、スポーツみたいであきまへんな。 ■なまはげが女湯に乱入し痴漢。酒の勢いとかいうより最初からそのつもりやったとか。カータン以来、キグルミ系はそういうことあるから、気つけや。 ■実写ヤッターマンのドロンジョをやる深田恭子はどんな衣装で出てくるんでしょうか。ちょっとムチムチ過ぎるとの声もありますが。 恋空のガッキーもちょっとぐらいサービスシーン入れろよ!ガチボーイは良かったですよ。 ■話題のゴム人間。アサ芸から「ゴム人間の特集するので話してもらえませんか」と。いや、俺、見てないし。ですが、目撃談もいただきました。 ■伊丹のネズミの絵の花時計。週刊誌で取り上げられてました。なんでも「これぐらいやったら許されるやろ」というノリで作ったそう。 前はドラえもんの時もあったみたいですが。 ■中国のニセモノ市場はすごいらしいね。ヴィトンの下駄とかあるらしいよ。オリンピック終わったら問題なるやろね。 2008/01/27 ■弘兼憲史先生紫綬褒章受章記念パーティの司会進行をやらせていただきましたが、えらい人ばっかりでとっても大変でした(竹内)。 東京松竹芸能の新年会もありました。なかなかおもしろいメンバーが集まりました。芸もやってくれたし。団長とクロちゃんの宴会芸は最高よ。 4月22日には松竹芸人のイベントライブやるからよろしく。 ■全世界株安。貯蓄代わりに大企業優良株を買ってた人まで大変なことになってます。福田首相は人ごとみたいに落ち着いてるけど、大丈夫か? ■こんなことになったら、破産とかも多くなるやろな。借金でも手元に現金あったらつい気が大きくなってまうねんなぁ。 ■浜村淳さん、ガッキーにインタビューで「私も恋空みたいにあなたと図書館で結ばれたい」とかますと、 「はい、どこの図書館にしますか?」とすんなり返しを。なかなかやる子やね。 ■レアルワークスから「エリカ様」のAVが! パロものとしてはちょっと笑わせてもらえました。あのキツさがM男からの需要があるみたいです。 ■今週のマンガ:キャプテン翼 Golden-23/高橋陽一 ■今週の1曲:Down on the Ground/British Sea Power ■大阪・キタ新地のお姉さんに「正月からしょっちゅう愚痴の電話がかかってくるんです」と愚痴られました。昔付き合ってたらしい。 電話してくるのは誰?ばれたらヤバイ? ■「眞鍋かをりの大人のもつ鍋」買ってきました。やっぱり3件ぐらい行ってあとは写真が入ってるだけ。そりゃそうやわな。ロケ1日で済んだんやろな。 ■伊丹の花時計はハート柄に変わってました。一昨年、奈良の商工会議所には電飾でHGミッキーが! 商工会議所の人に聞くと「えっ?こんなもんに許可いるんか?」特に問題にはならなかった様ですが。 ■東原亜希は新たな死に神? 競馬予想はどんな本命でも38連敗。井上康生も付き合ったとたんに負け出し。井上選手が心配やわ。 ■川村ひかる、野田社長を告訴か?もめるほどやばいシーンを撮ったんでしょうか?金かな? ■泉井石油商会の泉井氏「浪速のタニマチ」を出版。政界の金の流れを暴露するみたいです。 僕らでもかなりやばい話聞くのに、どんな話持ってるんやろな。 2008/02/03 ■中国産毒物混入餃子。冷凍食品は使ってるとこ多いから食うもん困りますな。おもちゃも子供の口に入ったらアカンから毒性が問題になって大変やねん。 ■王理恵に振られた本田医師。そばの音は本当の問題やないやろ。精神科医でもそういうのはわからんのかな。 ■岸部シローがブログで自分の惨状を綴ってたら、ネットで盛り上がって仕事が舞い込むことに。でも読んだら気分落ちるブログよ。 会った時も最初っから「最近呼んでくれへんな。」ってイヤごとばっかりやねん。 ■でも何が再ブレイクのきっかけになるかわかりませんな。ルー大柴さんもナイトスクープのネタで出た時はほとんど仕事無いような時やったらしい。 パーティの時「今の状況はナイトスクープからはじまりました」と。シローもそれぐらい言えんか? ■北野&竹内でDVD出す企画有り。 ■Qさまで、川島なお美に「川島さんは昔漫画を書く番組のレギュラーでした」と振られて不機嫌に。でもどうかんがえても代表作よな。 これからはカリスマ主婦を売りにしていくんかな? ■今週のマンガ:ぼくのわたしの勇者学/麻生周一 ■今週の1曲:Ready for the Floor/HOT CHIP ■あるミュージシャンの家の改装工事が長い長い。ある日、でっかいタンクみたいなのが運び込まれていたので近所では「核シェルター」でも 作ってるのでは? と噂しています。誰? ■新宿ロフトプラスワンで竹内トークイベントやります。2月7日19:30〜 ■北野プロデュースで松竹芸人のイベント「誠魂 vol.1」やります。4月20日、大阪・御堂会館大ホールで14:00〜。チケット発売は3月9日。 ■今芸能界のおカマグループは美輪派とおすぎとピーコ派に別れているらしい。最近は露骨な舌戦になってますね。 ■未確認思考物隊に松尾貴史さん来てくれることになりました。めっちゃ突っ込まれるんでしょうな。 ■橋下新知事に会いました。めっちゃテレビ出てますが、これからはどうするんでしょうか。でも宮崎みたいにはうまいこといかんでしょうな。 裏利権に手付けたら、ほんまに命がけになりそうやわ。 ■暫定税率。どこが暫定やねん。予算握ってる奴が偉そうにするけど、お前の金ちゃうやろ!もっと真剣に議論尽くせ! 2008/02/10 ■竹内レギュラーの番組「未確認思考物体」出ました(北野)。久しぶりに松竹若手が撮ってしまった恐いビデオ見ましたが、やっぱり恐い。 インパクト有るわ。でも2本目は霊能者にいろいろ聞くという企画で、「ホンモノ」が来ててどうしたらいいかわかりませんでしたわ。 キッチュか上岡さんおったら殴ってるかも。 ■芸人50人と寝たAV嬢がアサ芸で暴露!やっぱりAV嬢いくんは恐いわ。って石田靖がしみじみ言ってました。 ■大人電話相談室で32歳の女性が33歳のミュージシャンと2回会ってHしたのに、それから連絡が無い。どうなってるのか?という相談が。 3回目は男も考えるよねー。 ■BOSSのCMに出演! トミーリージョーンズとも会いました! マネージャーから「しゃべりかけないでください」と釘を刺されました。 撮影の時はめっちゃダンドリ悪かったり待たされたりと、ドッキリのために怒らせるてるのかと思ったわ。 ■今週のマンガ:コイバナ!〜恋せよ花火〜/ななじ眺 ■今週の1曲:にんげんっていいな/ガガガDX ■今週のクイズ:某ラジオ番組にゲストに来られた方が、女性アシスタントにメールアドレスをしつこくしつこく聞いていました。この時の人は? ■岡村靖幸がまた覚醒剤で逮捕。もうあかんかなぁ。やったらどうなるか痛いほど知ってるはずやのに。 ■ミックジャガーはビジネスの才能もすごいらしい。ちゃんと周りの稼ぎまで考えて企画するみたいよ。 ■NHK教育で放送されていた「腰回しダイエット」アナウンサーが恥じらいながら腰をグリングリン回してたのが、ズキュンと来ました。 こういうのいいよね。完成度低いほどエロ度は高くなるよね。 ■モデルの女の子が漫才やったりしてるけど、1年ぐらいやってもうまくはならんで。急にブームに乗ろうって思っても遅いわな。 ■TBSピンポンで宮崎哲弥が「受験生に言ってはいけないこと」というコーナーで、「受験の前日はホテルでエロビ…」って言いかけてました。 あの頃は見るの必死やったからな。 2008/02/17 ■市川崑監督逝去。各紙代表作を犬神家の一族って感じで書いてるけど、いろんな映画を撮ってる人なんですよ。 犬神家のリメイクはプロデューサーのわがままだとか。人間ちょっと偉くなったら若い頃思い入れ有ったもの使いたくなるのよね。 ■本田医師。そばを食べてる音を配信中。バラエティとか出たいんやろね。ジョガー横田夫妻の線狙ってたんやろな。 ■レアルワークス「エリカ様」諸般の事情により発売中止。圧力か? AVはなんでもありやったのに、あかんのか。 「サンプルは私が大事に持っておきます(竹内)」圧力かかるかな? すぐ屈するよ。 ■今週のマンガ:オレンジ屋根の小さな家/山花典之 ■今週の1曲:君さえ分かってりゃいい/メガマサヒデ、にんげんっていいな/ガガガDX(ゲスト!) ■今週のクイズ:アイドルなのに頭が薄くなってきたのでそろそろ編み込み始めた人は? ■井上康生フランス国際で5位。東原亜希はやっぱり…。 ■香港の俳優エディソン・チャンのパソコンから女優とのハメ撮り写真が流出。パソコンを修理に出して流失したとか。アホか。 でもこんな時のためにSEXは見られてもいいように、いつでもスゴいと言われるぐらい全力でやらんとな。 ■ポールマッカートニーの離婚慰謝料115億円!でも財産の7%…。痛くもかゆくもないね。それに引き替え小室哲哉の全著作権を13億円で売りに 出してるとか。杉山清貴とかみたいに細く長くやるのがいいんやろね。たむけんみたいに副業やるのも難しいしね。 ■役者も大変みたい。生瀬みたいに脇を固めてる方が仕事は多いよなぁ。 2008/02/14 ■今週は送信所点検のため1時間バージョンです。 ■北野誠プロデュース、今一番おもろい松竹芸人のイベント「誠魂 vol.1」やります。4月20日14時〜御堂会館。 出演:北野誠、竹内義和、酒井くにお・とおる、桂小春團治、シンデレラエキスプレス、オーケイ。チケットは前売り3500円。 3月9日発売ですが3月2日のサイキック終了後先行発売します。詳しくは来週の放送をお聞きください。 ■西中島に小倉優子の焼き肉屋さんがオープン!なんでまたこんなとこに? もしかしたら眞鍋かをりのもつ鍋屋さんもやるんちゃうか? ■大掃除してたら出てきた97年の週刊ポストの記事。川島なお美さんのインタビューで「私が前貼りしないのは子宮が呼吸できないから」と。 それにしてもいつ結婚するの? ■ハメ撮り流出のエディソン・チャン引退宣言。引退したんやったら焼き肉屋の店長やったらどうかな? ■ちりとてちんにて、葬式を荒らして宝くじをあさる京本政樹。もしかしてこれ地獄大使の仮面持ち去り事件から? 真島茂樹さんは「スタジオパークからこんにちは」で女装姿を披露。腰回しダイエットのアシスタントの股間がもっこりとか、NHKやりまんなぁ。 ■今週のマンガ:霊能力者小田霧響子の嘘/甲斐谷忍 ■未確認思考物体で例の心霊ビデオ流しましたが、恐かったとのお便り多数。ある人は「ずっと映像が揺れてましたが…」と。 ■今週のクイズ:水商売のお姉さんが「私もうすぐ結婚するんですけど、実は大物ミュージシャンの関西妻でした!」と自分から発表。誰の? ■ゆうこりんの焼き肉屋。行かなあかんな。 2008/03/02 ■三浦和義さんサイパンで逮捕。ここに来てこんな展開とはビックリしました。国が違えば法律も違うってことやけど、ややこしい話やな。 ■東スポ記者朝青龍に「死ねこの野郎」と暴言を吐かれる。でも記者が真実を語るって、真実も載ってたんや。昔のプロレス記事とか凄かったよな。 朝青龍ももう播磨灘目指して欲しいよな。 ■「誠魂Vol.1」先行予約を受け付けました。一般発売は3月9日午前10時から。チケットぴあ、ローソンチケットにて。 (詳細は松竹芸能のホームページをご覧ください。) ■ガチ☆ボーイおもしろいです。大作ではないですが、こんな映画こそヒットして欲しいです。映画の宣伝ももっと考えて欲しいよな。 アイアムレジェンドみたいに中身分からんのは困るわ。でもあれが大ヒットやねんしなぁ。 ■インディージョーンズ復帰するもディズニーランドのアトラクションの映画化。さすがのルーカス&スピルバーグも金の重さを量るんでしょうか。 ■今週のマンガ:キン肉マンII世/ゆでたまご ■今週の1曲:Elvis/These New Puritans ■今週のクイズ:ある芸能界で力のある人が、大ファンであるマニアック人気のある渋いミュージシャンを食事会にご招待。 しかしそのミュージシャンはドタキャン。その力のある人はこれだけ出すから来てくれと現金出して懇願。それはいくら? ■小倉優子の焼き肉屋さん。株も始めてるそうやし、どこに向かってるんやろ。案外本人が本気でやってるかも。 たむけんの焼き肉屋さんはいろいろトラブル続きやけど、もしかして話題作り? ■腰回しのSHINOさん。47歳にしてはいいスタイルで腰を回してる姿は絶妙です。今年ブレイクしそうですね。 でも「腰回し」って普通やからネーミング考えた方がいいね。 ■レアルワークスから「エリカ様」のサンプル返してくれと丁寧な封書が来ました。ちゃんと返します。 でもV&Rから「超劇似エ○カ様」が出るとか。便乗か! ■誠魂よろしくお願いします。チケット売れるか恐いわ〜。 2008/03/09 ■ツチノコの映像が話題に。提供は「未確認思考物体」って竹内さん見てたの?「蛭かと思ってスルーしてたわ。」 ■岡部まりの本「メディア・ド・マリ 岡部まりの世界」出版。竹内とのリレーコラムも載ってますが、これ何の本? でも俺らもこんな本出したいわぁ。いや、やっぱり俺らはブラックライトパブとか透明人間パブとか紹介してる方が似合いやわ。 ■誠魂出演の小春團治さんゲスト。ニューズウイークの「世界が尊敬する日本人100」に選ばれてたけど、 ラジオのスタッフに言われるまで知らんかったとか。松竹芸能の人間も誰も知らんかったし。ええのかこれで。 海外で落語頑張ってるねんで。誠魂ではタージンが感動したネタやってくれる予定です。 ■今週のマンガ:たいようのマキバオー/つの丸 ■今週の1曲:If I had Eyes/Jack Johnson ■今週のクイズ:ある女性タレントが事務所のやり方について行けなくて辞めたいとあちこちでこぼしているらしい。誰? ■今田ハウジングで公開されたゆうこりんの部屋。あまりのひどさ狭さでみんな引いてました。事務所に用意された部屋はほぼタコ部屋。 ギャル社長に感化されて実業家を目指してるのか? ■「きりたんぽ」をもじって作ったマスコット「きりちんぽ」が販売を自粛するとか。こりゃアカンわ。 ■V&Rのエ○カ様も発売中止に。やっぱり圧力か? 女優が話題になりすぎて顔バレするのを嫌がったという話も。 ホンモノのエリカ様は映画を学ぶためにロンドンに住んでるらしいけど。国際女優を目指してるのか? ■小桜セレナさん、男の家のドアを蹴破ったとして訴えられてましたが、胸が大きくてその穴は通れないと無罪に。 でもそんなことより、俺何回も一緒に仕事してるやん。あれ?10歳ほど年が合わん…。 2008/03/16 ■痴漢冤罪。こんな手で狙われたら男はどうしようもないですな。自首してくれて良かった。満員電車乗るときはみんな両手でカバン抱えてるよ。 児童ポルノの単純所持規制もなんぼでもハメて有罪にできるよな。犯罪かどうかどうやって決めるんやろ。 ■ゲスト・長原成樹。自伝フィクション「犬の首輪とコロッケと 〜セキとズイホウの30年〜」出版しました。 (発行:株式会社プラネットジアース)。時代とはいえひどいことしてましたなぁ。あ、もちろんいい話もいっぱい詰まってますから。 ■今週のマンガ:P2! - let's Play Pingpong! -/江尻 立真 ■今週の1曲:Time to Pretend/MGMT ■今週のクイズ:成樹ネタ。ある芸人が初めてHする時、女の股間を一生懸命吹いていたそう。AVで股間に顔を持って行くまでは学んだけど、 そこから先はモザイクで分からなくて想像でそうしたとか。この芸人は? ■週刊ポストの川島なお美&眞鍋かをりの対談。なんかどうでもいいことばっかり言うてくれてます。鎧塚さんはどう思ってるやろね。 ■ショーケン。暴露本?「ショーケン」を出版。ショーケンでもこんな本出さなあかんねんなぁ。 ■所さんの 学校では教えてくれないそこんトコロ!でブルブルマシンに乗った安田美沙子が股間を押さえてキャー!と。 これはもしかして感じちゃった? 最近のテレビはこういうの狙ってる?「米粉」って連発する女子アナもドキドキしたわ。 ■FLUSHの「グラビアアイドルハメ撮り携帯動画流出」。これ誰? ■小桜セレナ。日テレで会いました。メイク室で「誠さぁん♪」って挨拶されたら周りが何の知り合い? って不振な顔を。いや、なんも無いから。 ■誠魂よろしく。みんな本気のネタやってくれます。もちろん松竹修羅場話もたっぷりやります。 2008/03/23 ■児童ポルノ。大人の女性が子供のかっこうしてポルノに出るのもアカンとか言う人もおるけど、そんなもん何着てても自由やろ! アキバ系とかも狙われるで。アイドルやりたいっていう女の子も取り締まりの対象になるんか? ■ロシアの死の商人が逮捕される。でもアメリカが逮捕したホントの理由は「お前がおったらうちの商品が売れへんがな」と。ほんま世の中おかしい。 ■森永卓郎さんとミヤネ屋で共演。川島なお美さんを叩いてました。モテない男のコンプレックスはきっついよ。 ■ランボー新作。グロいほどの殺戮シーン。いかに人が死ぬところをリアルに見せるかに力を入れたらしい。 戦争の悲惨さを訴えたいのはわかるけど、見てもらわれへんで。バンテージ・ポイントはおもしろかったわ。 ■今週のマンガ:近未来不老不死伝説バンパイア/徳弘正也 ■今週の1曲:A-PUNK/VAMPIRE WEEKEND ■今週のクイズ:ある六本木の超高級カラオケ店には普通の人は入れない年会費25万のVIP部屋がある。 でもベットもシャワーもあっていろんな用途に使えそう。ある人は、ポンッと金を出してすぐに会員になったそう。そんな床急ぎは誰? ■ゆうこりんがFUJI-WARAに「もう、こりん星とか飽きられてるで」と厳しいつっこみを入れられてました。 焼き肉屋もまだ開店してみたいやし、これからどうなるんでしょう。 ■AVデビュー「愛海」。ビバ北野家族に出てたとか。おったかなぁ? ■「男はいつまで自分でするんでしょうか。主人のAVコレクションが1000本を超え、まだ増え続けて行く一方で…」という相談が。死ぬまでやります。 ■朝日新聞に「ドテマン」! よく読むと土手焼きの入った中華まんのことでした。狙ってるんか? ■素人が撮った心霊映像を集めたDVD出てるねんな。めっちゃ恐いのあったで。 ■誠魂。よろしくお願いします。 2008/03/30 ■特番で松崎しげるさんと共演。人間ドックに入る番組ですが、みんなかなり体に問題有るみたいです。 特に松崎さん…。でも俺も脳の血管が細くなってるとか…。終わってからみんなどんよりしてたで。 ■誠魂出演のシンデレラエキスプレスがゲスト。今、新ネタを練りに練ってるところです。おもしろさは世界の盗塁王のお墨付きです。 くにおとおる、小春團治、ほんまに真摯に芸に打ち込んでますよ。 ■今週のマンガ:シャーマンキング/武井宏之 ■今週の1曲:Enfant Terrible/Sonny J ■今週のクイズ:先週のクイズの答えの人に誘われて、VIPカラオケの会員になった「社長」は? ■辻仁成がアントニオ猪木主演で映画を! 偶然会ったとか言うてるけど絶対猪木から近づいてんで。 元レスラーが人の絆の大切さ、家族愛を伝えるとかいう話らしいけど、どないなるんやろ。 ■ゆうこりんの焼き肉屋開店延期。友近がラジオで事務所の後輩に「闇なん?」と突っ込んでました。 ほんまにやるの? でもこれがうまくいったらアイドルが飲食店をっていうのが流行るやろね。 ■久しぶりに相本久美子をテレビで見たら、ほんまに普通のおばはんになってました。アイドルの面影すらなかったというお便りが。 ■テレビで坂口憲二が「ちんこ、キンタマ」とか言ってました。男前はなに言うてもええんやね。でもキンタマは誰が言うてもしょせんキンタマやけどな。 2008/04/06 ■痛快エッヴリディ6月で終了。月曜の「男がしゃべりで…」だけでも残してくれへんかな。朝からあんな濃いこと言うてる番組無いで。 未確認思考物隊も無事終了しました。でも猪木がツチノコ見つけたってどんなけ乗ってくるねん! ちょこちょこ小さいことに乗ってけーへんかったら伝説の人でいける人やのに。 ■場末のスナックってなんか変な浄水器みたいので水出てきますよね。あれ脱力するわ〜。 ■いよいよあと2週間で誠魂。よろしく。こないだサイキックのリスナーから「シンプレって初めて知りました。おもしろいですね。」と。 もう知らんリスナーがいるねんな。ネタもおもろいからぜひぜひ見てやってください。 ■AKBの女の子がカンペの「半生をふりかえりましょう」を「ハンナマを…」とマジボケ。ヘキサゴンに出てくるか? でも思うに掘みやこは10年早かったね。 ■奥菜恵暴露本を! 4年付き合ったミュージシャンにDVをって、押尾君ですかね。でも一方的に書かれる男の側はつらいもんあるわな。 ■広島国際学院大学でガッツ石松、川島なお美が客員教授に。川島なお美は恋愛論の講義するらしいけど、なんのこっちゃ。 ホンマのこと言うてくれたらええ勉強なると思うけどな。 ■今週のマンガ:死神監察官雷堂/渡辺獏人 ■今週の1曲:STELLA/IDA MARIA ■今週のクイズ:銀座のホステスさんに聞いた話。芸能界No1変態はこの人だとか。自分で体験したから間違いないと。 どう変態か聞いても「それはとても口に出来ない」とのことです。誰? ■FIAモズリー会長が5人を相手にSMパーティで楽しんでる様子のビデオが! ■クローバーフィールド公開! 傑作です! めっちゃ気持ち悪いモンスターです。 ドキュメントっぽく作ることで、一番恐いところを一番恐く見せられてるよね。 ■平城遷都1300年祭のキャラ。デザインはともかく審査経緯が不透明すぎるとのお便りが。 ■友近がアバンギャルドのアイドルをかなり責めてるみたいです。俺らが言うてるようなこと、ぶつけてるんやろか。 焼き肉屋もどうなってるのかようわからんし。 2008/04/13 ■小倉優子の焼き肉屋さん、とうとう開店。しかし本人は来ずメニューと看板が変わっただけみたいです。京都と西宮にもできるみたいですな。 どうなることやら。裏話も聞いてますが、ひどい話ですな。 ■眞鍋かをりが告白?本を出版。グラビア時代はひどい扱いを受けていたそう。下ネタも好きとか書いてるけど、そんなもんほんまの下ネタちゃうわ。 ■加護ちゃん衝撃の告白で復帰。Aさんが動いてこういう展開になったみたいやけど、ファンはAさんの影あったら嫌ちゃうの? これは加護ちゃんのためになりません!! ■誠魂vol.1。是非来てください。 ■児童ポルノ規制。アグネスは「濫用しないようちゃんと法律に書きます」と。お前が書くんか! 自分の子供の頃の写真もアカンとかになったらみんな犯罪者やん! ■パンチラ喫茶初摘発。風俗営業の許可を取ってなかったみたいやけど、そんなに悪い店かなぁ? 後期高齢者保険制度の方がよっぽどアカンやろ。 ■今週のマンガ:JIN -仁-/村上もとか ■今週の1曲:Always where I need to be/THE KOOKS ■今週のクイズ:売れてる若手の役者さんが女の名前をタトゥーで入れてたとか。それを違う女に見られてもめ事に。この役者は? ■川内康範先生がお亡くなりになりました。ほんとに会いたかったです。 ■御大がオーケストラの指揮をしましたが、そのチラシではモーツアルトのカツラをかぶっています。 そして指揮が終わったときに小声で「えらいこっちゃ」とつぶやき、袖に消えていきました。なにがあったんでしょう? ■山城新伍さんがテレビでいってた話。昔アイアイゲームでロケに行くとき、川島なお美に「前乗りしよう」と誘ったところ、「仕事で無理」と。 しかし局の偉いさんと前乗りしてたとか。ここまでやられるとあっぱれと。 ■猪木空振り!パラオでツチノコ捕獲できず。これも猪木らしくてあっぱれやね。ぷいぷいの中継にまで登場してたしね。 ■師匠連中が酔って乱入してくるほど恐いもんないわな。昔はいろいろあってんで。 2008/04/20「誠魂Vol.1。満員御礼!」 ■誠魂。おかげさまで無事大成功に終わってる…はずです。でもネタはともかくトークがどんなことになったのか、ちょっと不安です。 ■シャンプーてつじ。700万馬券ゲット。記者会見してましたが、運使い果たしてへんよな。 フジの競馬中継は川合俊一がやってるけど、あれかなりの額賭けてるな。本気やもん。 ■ドラマ「ラストフレンズ」DV、セックスレス、レズと衝撃的な言葉が並んでますが、どこまでやってくれるでしょうか。 ■出会い系サイト絡みで行方不明になってる女の子。早く見つかって欲しいですが、実は人知れずこんな事件いっぱい起きてるんちゃうんか? 広告は悪いことかかんけど、自衛せんと偉い目にあうよ。 ■懐かしいネタですが、岡本信人が道草を食ってました。まだ食ってるんですね。当たってなんぼのキノコ研究家に近いノリでしょうか。 ■加護ちゃん。いろいろ大変なことがあったみたいですが、ファンクラブの名前は「ビスケットクラブ」。 大人になりたいんちゃうんかい! オキメグの本もたいしたこと書いてないし。おまけにいろんな写真付けたらええねん。 ■今週のマンガ:銀魂/空知英秋 ■今週の1曲:TEN GREEN BOTTLE/THE SCREENING ■今週のクイズ:チンチンにタトゥーを入れてる若手俳優が!大きくなると昇り龍になるとか。男やねぇ。 ■ガチャポンで「熱闘ヅラリンピック」という商品が!アイディア勝負とはいえなんでもありやな。 ■女性自身によると、辻仁成が「この話は猪木さんをイメージして書いたんです」と担当と話しているところに「偶然」猪木が通りかかったとか。 あの猪木やで。偶然なわけないやん。 ■児童ポルノ問題。男の子のチンチンもあまり映さないようにとBPOが指導。そこまでする必要があるのか? 2008/04/27「思い通りにならんから力がわくんや!」 ■誠魂。ほんとに大成功でした。ありがとうございました。くにおさんのワイルドな一面が明らかになってしまいましたね。オーケイ小島のぬるい一面も。 ■松本美香トークライブ「平成仮面ライダーに夢中な大人たち」。5月23日B1角座にて。 ■イケメン好きな松本はイケメンとは付き合えない。世の中はそういうもの。でもその思いが力になるんよ。 ■ネプリーグ特番に「インテリチーム」で出演してしまいました。チームがチームだけに問題は難しいし、年が年だけに知ってるはずの答えが出てこん。 でも年取っても飯も酒も女もガンガン行ってるのにガンマGTPが3とかいう強者もおるけどな。 ■芸能人の寿命特番放送後、いろんな人に心配されます。タバコ吸うてたら「まだやめてへんの?」みたいな目で見られるし。 ■「ラストフレンズ」上野樹里の演技が秀逸とのお便りが。確かにどんどんおもしろくなりそうですね。錦戸君もキャラ立ってるよ。 「いや、バイブぐらい出してくれんとぬるいわ!」(竹内) ■今週のマンガ:ヘタコイ/中野純子 ■今週の1曲:I'm Not Gonna Teach Your Boyfriend How to Dance with You/Black Kids ■今週のクイズ:あるローカルアイドルから聞いた話。あるグラビアアイドルのスポンサーはある先生だとか。 売れる前からのつながりだとか。そのアイドルは? ■第11回映画学概論。5/25、15:00〜。会場は無くなりそうな森之宮府立青少年会館。チケットは5/4発売。詳しくはローソンチケットへ。 ■映画「モンゴル」結構入ってるみたいです。見た人に「あれよりは良かったわ」と言われてるみたいです。 しかし角川さんはあいかわらずとんでもないことしか言いませんな。 ■猪木!現役引退10周年記念出版猪木式教育論「父親の背中」。何を記念しとるねん。小倉優子の投資入門本「はじめましてFX」。 対談以外写真だけ。いるのか? CMとかでも出るときは戦略とか立ててないんかな? ■お便り。あるお店で餅つきしていると「私にもつかせて」と。ある女性が。山咲千里でした。どないしたはるんでしょう? ■青少年インターネット規制法。そりゃアカンこともいっぱい出てるけど、これも誰がアカンって決めるんかが問題やわ。 ネットで部分だけを切り取ってさらされると、本来の意図とは違うように広まるってこともあるしな。 2008/05/04「やっぱりドロドロもめてる方がおもしろいわな」 ■週刊現代に「竹内義和が語る"にしおかすみこ"はパクリだ!」という記事が。いやいやそんなこと言うてないのに。 元松竹の芸人、大野ひろみにキャラ設定してあげたSMの女王様のネタをパクったとかパクって無いとか言うてもねぇ。 誰でも思いつくネタやん。もめさせて記事にしようってことなんやろな。 ■その大野ひろみ。涙ものドキュメンタリーに出演。もちろんそんな涙ものの話が実話な訳もなく。ええのかこれで? ■自分の事務所のタレントのハメ撮り画像を暴露するという事務所社長。なに考えてるんやろ。 エディソン・チャンの事件ではもう2人も海に沈んでるらしいし、裏社会は恐いよ。 ■その週刊現代。「古瀬絵理決意のヌード」と。この程度の決意は東京来たときにしとけ! ■サンテレビ・金曜いただき!でロケで写ったTシャツには黒ネズミが頭を外して小脇に抱えてるというイラストが! ええのか?でもひみつのあらしちゃんでアメリカのディズニーランドのすごい地下が公開されてました。あそこに連れて行かれたらそりゃびびるわ。 ■リンリン、死んじゃいました。これを機にパンダ外交とかするんかな。みんな可愛いって言うけど目は恐いよね。 よう見たら酔っぱらいのおっさんみたいな顔してまっせ。 ■今週のマンガ:B型H系/さんり ようこ ■今週の1曲:Emma Rouise/HOLD FIRE ■今週のクイズ:なんぼ働いても給料25万の人は?芸歴もそこそこ、めっちゃ仕事もしてるのに。 ■ABC新社屋移転に伴い怪談特集の時の不可思議な音が入らなくなるんでしょうか。とのお便りが。 新スタジオは窓があったりして雰囲気はかなり変わりそうです。いやいやまだまだ不思議なことはあるよ。 ■本屋に変な男が。とのお便り。フィギア雑誌の見えるはずのないスカートの中をのぞき込み、盛んにポケットの中で右手を動かしていたそう。 変ではすみませんな。 ■ベッキーに負けじとリカーマウンテンのCMに国生さゆりが。「さすがリカマン!」と。 ■隠し砦の三悪人。スターウオーズの元ネタとか言われてましたが、もともとそないに共通点があるわけやないです。 高島兄の演じる役に興味を引かれました。長澤まさみはこのまま沢口靖子になるんかな? ■猟奇的な彼女。ええ大人の話にすると無理あるわな。昼ドラ・スイート10 最後の恋人!どろどろきっついで!。どうオチつけるんやろ。 2008/05/11「あ、なるほど。そういうオチかいな」 ■スイート10 最後の恋人!。先週から気になってしょうがありません。まあきれいな終わり方でしたね。旦那が可哀想やけど。最終回の予告編が最高でした。 ■映画「相棒」大好評です。初めは地味やなと思いましたが、いいものは支持されるんですね。でも誰が見てるんでしょ? ■ネプリーグ。もう頭真っ白で答え出てきませんわ。杉田かおるは「昂る」という漢字の読みをどさくさに「あなる」と書いてました。でも天然やったとか。 ■キムタクのドラマ。福田さんと比べんといてくださいね。まあ支持率はまだまだ下がるでしょうけど。 ■GW「少林少女」宣伝のため柴咲コウはテレビ出まくりでしたね。各局映画で戦ってる中、テレ東はDEEP BLUEを。テレビ何回目? ■映画「NEXT」おもしろかったとのお便り。でも普通の人はオチでビックリするでしょう。あんなんアリ? ■今週のマンガ:裸足でバラを踏め/上田倫子 ■今週の1曲:THE RACE/Kejun Dance Party ■今週のクイズ:もう若手ではないお笑い芸人で、風俗で1時間罵倒され続け最後にキレて逆襲したいと。そんな性癖の持ち主は? ■松本美香ゲスト。平成仮面ライダーイベントやります。5/23、B1角座にて。電王おもしろかったですね。泣けました(竹内)。 アマゾンはぶっ飛んでましたよね。今のドラマはイケメン多くていい傾向ですね(松本)。 ■仮面ライダー好きの男と知り合いたいんですけど(松本)。そんなこと求める女うっとうしいわ! 2008/05/18「いろんなもんが乱れてるわ〜」 ■ナイトスクープゴルフコンペ。天候が乱れて大変でした。キダ先生は雨の日のゴルフには来ないと聞いてましたが、無理してきてもらいました。 プレイも乱れ、胡錦涛来日の影響で交通も乱れ、ほんま大変でした。 ■アルカディアの企画で戦場の絆の開発スタッフに話を聞きにバンダイナムコへ。開発スタッフにもサイキッカーがいてうれしかったです。 開発に6年もかかってるそうです。 ■20世紀少年が実写映画化。最初から3部作で作るそうです。そりゃそれでも入るかどうか分からんけど、1作目でこけたらどうするんやろ。 堤監督は自由にやらせたらおもしろいけど企画先行の時は外してるような気が…。大丈夫か? ■今週のマンガ:ハチワンダイバー/柴田ヨクサル ■今週の1曲:Salute your solution/The Raconteurs ■今週のクイズ:空港でわざと検査に引っかかり、女性職員に体を触ってもらうのが趣味の関西芸人は? ■映画学概論よろしく。 ■「ホカベン」なにが悪いって、テーマは重いのに上戸彩が軽い。「おせん」もキャストに問題有りなんじゃないですか? とのお便りが。 今時料理でひっぱられへんよね。料亭は船場吉兆ののせいでもう値打ち感じへんね。 ■しつこい男はモテへんよな。クイズ番組で本気になる石田靖も。そりゃ結婚でけへんわ。 ■松本美香とライダートークしたい人のお便り、結構いただきました。何らかの形で実現しましょう。 ■でもヒーローの世界も敵をどうするか難しいよね。もういろんなことが表に出てて絶対悪っていうのが存在しなくなってるのか。 世界征服って言われても、でどうすんの? やしな。 2008/05/25「し、死ぬかと思った…時ほどたいしたこと無いですな」 ■誠、倒れる!っていうのは大げさですが、胸が痛くて病院に行きました。なんせ血管年齢90歳って言われてますから。 でも慈恵医大の救急で見てもらったら、狭心症でも心筋梗塞でもありませんでした。どうやら肋間神経痛だったようです。あ〜、よかった。 ■クローバーフィールド見てきました。アイディアいっぱいでおもしろかったです。まったくなんの説明もなく謎解きもありませんが、そこが良かったです。 ■映画好調ですが、そろそろ企画先行の映画は当たらなくなってきてるよな。インディ・ジョーンズはどうなるやろ。 ■ミヤネ屋をはじめ、関西の情報番組にミッキー、ミニーが! 初共演しました! いらんことは言うてないよ。消さんといて! ■今週のマンガ:こぞりこぞって大集合日和キャラ大全集ーkozorimakure/増田こうすけ ■今週の1曲:一瞬で/ガガガDX ■今週のクイズ:小倉優子の焼き肉屋さん行ってきました。大食いの学生とかにはとってもいい店だと思います。 で、芸能人来店2号って言われました。じゃあ、1号は誰?関西の芸人です。難しいやろな。 ■落合副嗣の「腹式呼吸」というコラムが週プレに。なんじゃこりゃ。お忍びで京都?何様や? 尊敬する人ラッセンって、こいつ天然か?案外いい奴かも。 ■週刊真木よう子がおもしろい。とのお便りが。 ■ミスターカトウが同性婚。びっくりしました。ミスターなん? ミスなん? ■屋台で覚醒剤を売る焼き芋屋。ほんまにあったんですね。年商2億だとか。関大でもマリファナ売ってたし、どういうこっちゃねん。 2008/06/01「体が一番?仕事が一番?」 ■小枝、有野と周りの人間が次々倒れてる。有野なんか若いのになんでやろ。でも普段から顔色悪いし無口やからなかなか気づかなかったとか。 みんな、倒れたら誰かに席取られる思って頑張り過ぎるんやろな。 ■久々、北野・竹内プロデュースでDVD出します。8月ごろ出る予定です。 ■23日、グランキューブにもネズミ軍団がやってきてましたね。御大が絡まれたらとハラハラしました。 ■慈恵医大救急部勤務の方からメールが。ほんまどこにでもいててうれしいです。 ■女子アナも競争激しくて大変ですな。 ■スイート10について新聞に投書が。「どろどろした愛憎劇でなく、純愛で良かった」との意見が多数。そうか? ■今週のマンガ:ドラゴノーツーTHE RESONANCEー ■竹内プロデュース、岡田斗司夫・森永卓郎の対談本「オタクに未来はあるのか!?」出ます。 しかし、オタクはやっぱり普通の女には理解されませんな。 ■今週の1曲:チェリッシュ/鈴木佑季 ■今週のクイズ:(先週の答えはMr.オクレさんでした)スポーツ関係の有名人がコワモテの人の運転手をしていたらしい。もしかしたら今も? ■不動産関係の方から「ゆうこりんの新彼氏は不動産関係の社長で兼俳優? 聞いたこと無いな。」とのメールが。 焼き肉屋はこの彼が絡んでる?豊中出身やし。ミキティとかえみちぃとかいろいろあったみたいねぇ。 ■児童ポルノ画像を送りつけて通報するというウイルスが。どないせぇちゅうねん。まあ、竹内資料部屋には山ほどあるんですが。 ■いい旅夢気分に落合ファミリーが。福嗣君のファッションが独特でした。あのセンスはどこからきたんでしょ。 ■西中島おもしろいですな。 ■ナイトスクープのネタ、全国ネットでようカバーされてますね。 2008/06/08「47にもなってわからんか?いや男はいつまでも…」 ■69歳を42歳と偽っていた結婚詐欺の女。さぞかし若く見える女かと思えば、70越えてるとしか思えない見た目。 騙された47歳男性もわからんか? ■47歳トラック運転手。飲みに行きたさに札をカラーコピーして嫁の金と入れ替え。そりゃバレるわ。でも罪重いねんでー。 ■岡部まりに「熟女好きのデブ専なんだから〜」といきなり言われた平野。昔の偉業が変な噂になってるんでしょうか。 でも岡部さんも無意識にスキンシップしちゃうタイプなんでいろいろ誤解されてるみたいですけど。 ■隠し砦の三悪人。長澤まさみのセリフでちょっと冷めちゃうのはなんででしょ。まわりが思ったよりうまかったから、余計目立ったんかな。 ■吹石一恵。いいですな。 ■今週のマンガ:Luck Stealer/かずはじめ ■今週の1曲:Shut up and Let Me Go/THE TNIG TNIGS ■今週のクイズ:とある元プロ野球選手とお笑い芸人が賭けゴルフをしていました。気がつけば積み重なって最終ホールでの金額が500万に…。 プロ野球選手はビビってクラブが振れなくなりましたが、芸人は平気でビシッと!この芸人は? ■ゲスト増田政夫こと、ますおか・ますだ登場。こないだ久しぶりに浜省カラオケ行ったんやって、竹内さん。 今日はデビュー曲「淡路島」のキャンペーンで来ました。聞いてください。 ■プレジデント誌のキョーレオピンのページの取材を受けました。京橋でよく買ってました。京橋も変わったような変わらないような。 ■ますおか・おかだは楽なポジションになったな。すべりがウケるねんもんなぁ。でもあのキャラ考えたん俺ですよ(ますだ)。 ■松竹若手もいろいろおっておもしろいですよ。でも一番売れてるのは、まえだまえだですけどね。 2008/06/15「とりあえず買うてみんとあかんわな」 ■白い死神こと松島結婚。きらきらアフロで独占特番作るために黙ってたみたいね。まさか身内にまで死神の言霊の効果は無いやろな。 明治神宮で浄化されたはずやし。 ■北野・竹内の夏のイベント「濃い口トークミーティング」やります。8月30日(土)、昼の部14:30ー、夜の部18:00ー。 チケットは7/12(土)発売。初日は0570-00-0032。以降は0570-02-9999。Pコード:613-473 ■前、北野誠そっくりさんM男の時に世話になったSMバーに久しぶりに行ったら 「竹内さんは最近来てないけど、平野さんはよく来て楽しんではりますよ」と。 で、その店で男性のお客が店の人にフィストファックされてました。恐い物見ました。 ■童話かちかち山。泥の船ってちゃんと作ったら沈まないのでは? という依頼がナイトスクープに。いろいろ試しました。おもしろかったです。 ■(ちょっと文字に出来ないような変態な話が…) ■枕女優。よう売れてるみたいですね。小説はぬるいですが、まあ芸能界にはいろいろありますが、寝りゃ絶対仕事がもらえるほど簡単な話やないですな。 ■今週のマンガ:まつりスペシャル/神尾葉子 ■今週の1曲:Mistress Mabel/The Fratellis ■今週のクイズ:銀座のある店に恐い職業の人が、ある年配の女性を引きずるように連れてきました。今、困ってるこの女性は? ■コンビニで売ってるB6本「日本恐怖伝説」の内容が濃い。とのお便りが。これまでの怪談の大ネタを取材検証しています。 ■友達の某テレビ局のディレクターから霊が写った画像を見せてもらった人からお便りが。 ■横溝正史が大作家になったのはいろんな経緯があったとか。構成作家の百田尚樹が「BOX!」を出版。おもしろいです。 ボクシング好きは読んでください。 ■さて鳩山法務大臣が朝日新聞に死神呼ばわりされてますが、死刑自体の是非を論議するならともかく、そういう職務やん。 ■秋葉原無差別殺傷事件の加藤容疑者の発言に共感するという人がいますね。確かに今の社会システムは弱者に厳しい。 でもまず選挙に行ってるんか? なんかちょっとでも動いて、ちょっとでもいい方向に向かうようにしたか? 2008/6/22「やっぱり生身が一番恐いわ」 ■白い死神こと松島結婚。きらきらアフロで独占特番作るために黙ってたみたいね。まさか身内にまで死神の言霊の効果は無いやろな。 明治神宮で浄化されたはずやし。 ■北野・竹内の夏のイベント「濃い口トークミーティング」やります。8月30日(土)、昼の部14:30〜、夜の部18:00〜。 チケットは7/12(土)発売。初日は0570-00-0032。以降は0570-02-9999。Pコード:613-473 ■前、北野誠そっくりさんM男の時に世話になったSMバーに久しぶりに行ったら「竹内さんは最近来てないけど、 平野さんはよく来て楽しんではりますよ」と。で、その店で男性のお客が店の人にフィストファックされてました。恐い物見ました。 ■童話かちかち山。泥の船ってちゃんと作ったら沈まないのでは? という依頼がナイトスクープに。いろいろ試しました。おもしろかったです。 ■(ちょっと文字に出来ないような変態な話が…) ■枕女優。よう売れてるみたいですね。小説はぬるいですが、まあ芸能界にはいろいろありますが、 寝りゃ絶対仕事がもらえるほど簡単な話やないですな。 ■今週のマンガ:まつりスペシャル/神尾葉子 ■今週の1曲:Mistress Mabel/The Fratellis ■今週のクイズ:銀座のある店に恐い職業の人が、ある年配の女性を引きずるように連れてきました。今、困ってるこの女性は? ■コンビニで売ってるB6本「日本恐怖伝説」の内容が濃い。とのお便りが。これまでの怪談の大ネタを取材検証しています。 ■友達の某テレビ局のディレクターから霊が写った画像を見せてもらった人からお便りが。 ■横溝正史が大作家になったのはいろんな経緯があったとか。構成作家の百田尚樹が「BOX!」を出版。おもしろいです。 ボクシング好きは読んでください。 ■さて鳩山法務大臣が朝日新聞に死神呼ばわりされてますが、死刑自体の是非を論議するならともかく、そういう職務やん。 ■秋葉原無差別殺傷事件の加藤容疑者の発言に共感するという人がいますね。確かに今の社会システムは弱者に厳しい。 でもまず選挙に行ってるんか? なんかちょっとでも動いて、ちょっとでもいい方向に向かうようにしたか? 2008/6/29「長いことやってるといろいろあるわ」 ■「おたくの電脳ブログ」でブログデビューします(北野)。見てね。 ■ますおか岡田から水道橋博士に「誠さんの忙しさは尋常じゃないですよ」と。いや、30代の方が忙しかったよ。 時間無いのに遊びに行ってたし。でもほんま岡田はええかげんやわ。 ■朝日新聞死神発言の反省記事というようなものが素粒子に。ん? ほんまに反省してる? 輪をかけて話広げてるんちゃうの。 これで済むんやったら俺ら今まで揉めんですんだのに…。 ■アサヒ芸能に気になる記事が。S.M.をはじめ、続々と有名芸能人がAVデビューと。S.M.はFカップの美巨乳でグラビア界を席巻していたとか。 誰や?もしかしてトゥナイトで一緒にやってた「しいなまお」か!? でも本人に聞いたら違うとか。 ■真夏の濃い口ミーティング。昼の部のゲストに大川豊・浅草キッドが決定しました。8月30日(土)、昼の部14:30〜、夜の部18:00〜。 チケットは7/12(土)発売。初日は0570-00-0032。以降は0570-02-9999。Pコード:613-473 ■「平野先生はグラマーな年上好きだと思っていました。」とのお便り。岡部さんは東京でも熟女好きを言いふらして回ってます。 ■でもほんまエロはいろいろやわ。足の裏映してるだけのビデオとかあんねんで。 ■今週のマンガ:キングダム/原泰 ■今週の1曲:VIVA LA VIDA/COLD PLAY ■今週のクイズ:とあるメイクさんが言ってました。今活躍してる役者が、自毛植毛してるのではと。最近急に増えてきてるらしい。 まあ、そうなってもしょうがないような年やしね。 ■7月4日金曜日新宿ロフトプラスワンにて松本美香がイベント「男大好き」やります。 ■ゲストシンプレ登場。7月7日松竹の落語会があります。ワッハホールです。角座無くなってみんないろいろですわ。 でも昔はすごいアメリカンドリームがあったんですけどね。 ■7月5日、通天閣の天劇がスタートします。 2008/07/06「芸人の生き方もいろいろやわ」 ■円さん司会の新番組「よーいドン!」スタート。女性陣が芯取るっていう作りなんか。 でも円さん自らロケ出るってどうなんやろ。円さんのやる気の無さ見るのがおもろいね。 ■ラジバンダリのダブルダッチ。結構来てる見たいですが、まだまだ食えんと。でも「お笑い大好きなんです!」っていうアイドルも すぐ見向きもせんようになるんやろな。 ■モノマネ芸人もいっぱいいますが、今時板東さんのモノマネでもないやろ。山本高広みたいに新しい切り口見つけないと。 ■真夏の濃い口ミーティーング。夜の部の料金が前にお知らせした3800円から4000円に変更になりました。 詳しくは松竹芸能のホームページをご覧下さい。 ■ダブルダッチも相方いろいろ変わっての結成やけど、安田大サーカスはピンの仕事が増えてきてどうなるんやろ。 ■AVデビューするグラビアアイドル「S.M.」は桜井まりではないかとのお便りが。さえぐさみおかもという説も。 ■「花男F」大ヒット。井上真央のつくしがいい感じ。 ■加護亜依が「さんまのまんま」に出るとか。どこまでつっこまれるか、どこまでぶっちゃけられるか。でもまだバラエティは難しいのとちゃう? ■ボヨヨンラーメン閉店。商売向いてないよな。 ■今週の1曲:GERALDIN/GLASVEGAS ■今週のクイズ:Jリーガーと付き合ってるのに、怪しげな不動産屋とも付き合っていていろいろ貢いでもらってるとか。 このモデル? タレント? は誰? ■掛布さん大借金まみれとフライデーに。大丈夫やろか。 ■日刊ゲンダイの風俗広告がおもしろくて謎。「喉奥Nリップ」のNってなんやねん?小魚まみれになるAVもあるとか。エロっていろいろすぎるわ。 ■90日で不細工がモテモテになる方法。普通のことが長々書いてありました。まあ男友達をいっぱい作れって間違ってはないけど。 狩猟や無くて農耕で行けと。 2008/07/13「エロ三丁目の夕日もええもんやな〜」 ■モナ。テレビでちょっとでも守るような発言すると主婦からの講義が殺到。でもこんな女性は必要やで。それに二岡より名前が前ってすごいよな。 ■札幌ドームに嵐のライブに見に行きました。ちょうどサミット中で厳戒態勢。2歳ぐらいの子どもまでボディチェックされてたよ。 ■でもほとんど成果の無いサミットでしたね。原油、食糧、為替とかの問題はほったらかしかい! ■ボヨヨンラーメン閉店。「売り上げ伸びずに麺延びた」とか「店はピンクでも帳簿は真っ赤」とか、自分でネタにしてますな。 ■岡部さんゲストに呼んでいろいろ聞きましょか。それにしても新しいエロって、期待感あるよね。iPhoneもエロ用途にぴったりやん! ■今週の1曲:WHO/FIVE O'CLOCK HEROES ■今週のクイズ:前々からゲイでは? と話してたあの人がやっぱりそうだという証言を得ました。 電話盗み聞きしたら男と痴話げんかしてたらしい。その「あの人」とは? ■週プレ福嗣君のページ。「彼女と初めてHする前には性病検査を!」絶倫らしいけど使ってる? ■長澤まさみと小栗旬。「『お豆』ってなんかはずかしいですよね」下ネタのつもりか? ■懐かしエロワード。「おさね」「ベーゼ」「ネッキング」知ってる? ■アイドルのAVデビューと言えば「横山エミー」を忘れてませんか? とのお便りが。忘れてました。 ■加護ちゃん「さんまのまんま」で犬の話に逃げる。あほか!そんな話聞きたく無いねん、俺らは。 ■最近トーク番組でいろんな人に「お手柔らかに」って言われるけど、テレビでそんなひどいことするかいな。後で言うけどね。 2008/07/20「大物はすごいよな〜」 ■夏のイベント・昼の部はまだ空いてます。ゲストは浅草キッド・大川豊。 8月30日にはDVD「北野誠×竹内義和"濃い口"トークラジオ」も出ます。東京でも発売記念イベントします。 ■アサ芸の人が「S.M.ってしいなまおじゃなかったんですね」と。あんたらが言い始めたことやんか。 元ワンギャル須之内美帆子ではという説も。でもFカップじゃないなぁ。下村真里か? ■モナ事件。あらゆるメディアが取り上げてるけど、数字取れるんやろな。こうなったらもうほっとかれへんよ。 新・魔性の女ってことでまつりあげよう!復帰は「ごめんなさいセミヌード」でどう? ■囲碁の時間・中島美絵子がいい!とのお便りが。咳き込む声がエロかったそう。こういう女性って垢抜けなさがいいのよね。 男にはエロカッコイイって感覚無いよな。 ■織田裕二がスマスマに。キムタクとは一緒にするなとか言うてたみたいやのに、逆に負けてたまるか!っていう気持ちなんやろか。 香取君の物まねもかなり気使ってたね。しかしCHANGE最終回の20分長回し、織田裕二も対抗するかな? ■とくダネ!で松村が掛布さんの物まねでヅラネタを。やっちゃいましたね〜。もう呼ばれませんね〜。 ■でも大物はすごいね。勝新は寿司食って金払ったこと無いとか。 ■今週の1曲:TIRED OF ENGLAND/DIRTY PRETTY THINGS ■今週のクイズ:あのカップルが銀座で腕組んで歩いてました。もうとっくに終わってたんちゃうの? このなつかしカップルは? ■タッキーがボヨヨンラーメンを食って「まずい!」と。そういうプロモーションなんやろうけど放送する前に潰れるとは。 ■ネッキーとは首に何かするというプレイだとか。ピンク映画コレクターの方からまさにその映画のポスター見せていただきました。 NHKラジオ英語講座の先生もブルーフィルムって何でしょうかと高校生に。 ■カルピスのCM下ネタ度合いが中途半端。と竹内。 ■元ヤン家族の家にはなぜディスニーグッズが山のように? 幸せの象徴なの? 確かにディズニーランドでいやな空気出してるのはゴマキの弟一味ぐらいやけど。 ■ディズニーランド貸切に当たった家族。子どもはあまりのことにビビッテましたね。 ■普通の居酒屋の刺身はいらんわ〜。(北野) 2008/07/27「■暑いけどいろいろやってまっせ〜」 ■暑いな~。この歳になったらつらいわ。でも竹内さん朝まで飲んでたん? 若いな~。 ■こないだ株の仕事で女性の編集者と飲みにいった時、出身大学聞いたら東大でなんかテンションダウン。 女の子が東大って聞くと、引く男と口説きにかかる男にキレイに分かれるとか。 ■DVD予約ページできました。www.koikuchi.com です。 ■今年のイベントのオープニングVTR面白いのが出来ました。ご期待ください。 ■モナと道でぶつかりそうになった女性からお便り。びっくりするぐらい顔を近づけて「大丈夫ですか」と。 男はこんなん勘違いするねんなぁ。岡部まりさんも男、君付けちゃん付けで呼ぶしなぁ。 ■シローさんから「いまさらシロー」って本が出るから宣伝してと。 ■「ポニョ」賛否両論。ちょっと説明不足? 歌のイメージも強いよな。 ■「ハプニング」って俺が見に行っていい映画?(北野)。「ダークナイト」の方がいいかも。 ■コンビニで覚えられるの嫌やわぁ(竹内)。 ■今週の1曲:Can't Go Back/Primal Scream ■今週のクイズ:一部週刊誌などで「態度が悪い」と言われてる俳優ですが、ほんまにそうでした。 機嫌が悪いと回りに当たる。NG出したらキレそうで出せない。そんな感じだとか。誰? ■和歌山・海南市で北野・稲川で怪談イベント。昼夜は多分違う話をすると思います。でも遠い人は昼だけでいいんちゃう? ■8月17日放送分は怪談特集します。新社屋の最新機器でも変な音は入るのか? ■月9「太陽と海の教室」海から登場って!チェーンソー振り回すの!? なかなかスゴイです。 ■大阪のセミは風情が無いとのお便りが。 ■アニメ「ストライクウイッチィズ」が変と。まじめなシーンでも下はパンイチ。上は普通の服やし。 2008/08/03「ええ話ばっかりするな!それはお前の都合のええ話やろ!」 ■内閣改造ってなんか変わりました? っていうか旧自民党に戻った感じ? 福田さんはこれでようやったって思ってるんやろな。 あのサミットも大成功やったらしいしサブプライム問題もなんにもしてへんくせに。しかしサブプライムローンってほとんど詐欺みたいなもんやな。 今またアメリカ国債いっぱい引き受けさせられてるらしいで。どないすんねん、これ。 ■橋下知事。伊丹空港閉鎖も視野に入れてと。言うてることはわかるけど関空ではどないもらなんやろ。 消費税も上がりそうやけど、いらん空港いっぱい作るからやろ! ■優香が株入門本を出版! この時期に株始めさせるか? もう投資の道には素人の屍が累々やぞ!ちゃんとリスクも説明してから薦めろや! ■濃い口トークミーティング。昼の部はまだ残ってます。浅草キッド・大川豊を迎えて20年目にして原点に戻るイベントにします! DVDもよろしく!詳しくはwww.koikuchi.comを。 ■映画「ハプニング」。あれなんや(竹内)!? なんも分からんままでええんやったらなんでもありやん! 僕は与しませんよ。ワンミスコールも納得できんわ。 ■今週の1曲:I know your girl friend hate me/ANNIE ■今週のクイズ:もうこの人はこの番組に復帰できないと言われているのに、ある人が動いて復帰さそうとしている。この動いている人とは? ■海南市での怪談イベントですが、チケットは会場のみでの販売! 予約は受け付けてくれるそうなので、海南市文化スポーツ振興事業団(073-484-5811)までお電話を。なかなか風情のある町みたいですよ。 ■AVデビューする現役芸能人S.M.は三枝実央だとか。トゥナイト一緒にやってたやん! ■ラーメン藤崎奈々子が計画中とか。なんでもありやな。名前使うだけやし、いろんな業種ができるよな。ヘルスとかもそんなんできてほしいわ。 ■あなたとエアロビクスの公開収録で最前列にいた男はかなりやばい風体。エアロビをしながらも絶対に話さないショルダーバッグ。盗撮か? ■処女太りっていいですよね。っていうジジイがNHK見てるんですよ。NHKのエロは貴重やからね。 2008/08/10「ほんま人間なんかちっぽけなもんよ」 ■集中豪雨が続きますね。ほんまスゴイ狭い範囲に集中するから分かりにくいねん。豪雨の中、喫茶店に出前頼んだら断られたし。 雷も恐いし、みんな気つけてね。きらきらアフロのイベントも中止になってたね。 ■御大出演のCM。撮影は何時間もじーっとせなあかんでめっちゃ大変やったとか。 ■比叡山で大僧正に話を聞いてきました。世の中が荒廃しすぎてる。なにかをもらおうとし過ぎやから、もうお返しをする時期にきてるんちゃうかと。 ■イベント、DVDよろしくです。 ■ストリップ小屋での話。素人コーナーに出演している女の子が普段は旦那の命令でスワッピングしているとか。 ストリップではいくら貢がれてもそれだけなのに…。男は風俗でもウブを求めるアホな生き物ですな。 別れようって思っても最後の一回してまうし。した後はまた別れようって思うし。 ■竹内さんが前言ってた大家族もののドキュメントかと思ったら恐い話になっていくってドラマは放送禁止シリーズの一つでしょうと。 劇場版にもなるそうです。 ■NHK歌謡コンサートで阿久悠特集を。松浦亜弥が凄く老けて見えました。 ■「シックスセンス」のナイトシャラマンがギャル漫画家「ブリトニー浜田」にとんでもない接待を。完全に色物扱いされてて困ってました。 ■映画検定なんてのがあるんですね。サイキック検定ってのもやってみるか? ■最近全然プロレス見てないけどどうなってるの?新日もすごいよ。でもプロレスっていうだけでちょっと下に見られるとかいうのがあるのよな。 でもガチはおもろないねん。 ■今週の1曲:一瞬で/ガガガDX ■今週のクイズ:あるプロレスラーが遺言で「死んだらすぐに火葬にしてくれ。お通夜もなにもしなくていい。」と。誰? ■ゲスト、ガガガDX!だいたいバンド組むってどういう展開なん?でも楽器ってふいに欲しくなるよね。 ■今週の2曲目:IT's ONLY ネクラ/セックスマシーン ■最近またPANTAとか聞いててスゴイ気持ちいいねんけど、みんなはどんなんにはまってたん? ■2世ミュージシャンっていっぱいデビューいてますね。森進一のとかASKAのとか。 2008/08/17「怪談特集:なにが怖いって生きてるもんが一番怖いわ」 ■月亭可朝ストーカーで逮捕。びっくりしました。70歳ですよ。しかもメール、電話じゃなくて手紙! 二人のHのことを事細かく読めないぐらいの卑猥さで書いていたそう。官能小説にしたら売れたのに。 ■DVD「濃い口トークラジオ」発売記念イベント。9月28日(日)13時・17時新宿ロフトプラスワンにて。 入場は指定の店舗でDVDをお買い上げの方が対象になります。詳細は松竹芸能のホームページをご覧ください。 ■海南市での稲川・北野の怪談イベント。私(竹内)も見に行きましたが、例の「生き人形」の話の最中どこからか、 ずーっと足音がしてて、そのうち子供の人影が…。舞台上でも稲川さんの後ろに誰かが見えました(北野)。 その日はめっちゃ寝苦しくて、起きたら使ってないベッドまで…。(以下ずっと恐い話) ■今週の1曲:MAD ABOUT THE BOY/AVA LEIGH ■今週のクイズ:怪談特集のためお休みと思いましたが、やっぱりやります。 ある亡くなった女性のグラビア用の写真を撮っていましたが、カメラマンは撮る写真を次々破り捨てる。 失礼に思ったマネージャーが怒ると、これ見てくださいと、その写真を差し出しました。そこにはいくつものドクロが…。この女性は? 2008/08/24「有名人が店でえらいこっちゃ」 ■濃い口トークミーティング。昼の部は当日でも大丈夫です。よろしく。 ■オリンピックやりましたね、エガちゃん。視聴率も凄かったみたいね。イベントでいっぱい聞きましょう。でもまた大人のおもちゃの新作持ってくるかな? ■10月12日14時から、御堂会館にて「誠魂vol.2」やります。ラインナップは小春團治・シンプレ・アメザリ・ダブルダッチ。チケットは9月6日発売。 ■最近短いネタの番組多いけど、お笑いのブームはいろいろ変わるよね。 ■「僕が嵐を好きになった理由(わけ)」発売になりました。僕とアイドルとの関わりの歴史も交えていろいろ書いてます。ま、好きな人は読んでください。 ■伊良部、ガールズバーでカードが使えず怒って店破壊、逮捕。うどん屋失敗してイライラしてたんかな?格闘技に転向したらいいのに。 ■「焼肉小倉優子」に続き、「焼肉島木譲二」が!「とんこつラーメン藤崎奈々子」(正しくは「藤崎奈々子はとんこつラーメン」)もあるらしいし、 なんでもありかい! 名前だけでなにがうれしいねん。 ■今週の1曲:LOVE IS NOISE/THE VERVE ■今週のクイズ:東京北野誠宅近くの大きなマンションには芸能人が多数。石原良純、出川哲朗、そしてこの子も。 ちょっとビックリしました。この子(男)は? ■やってくれましたディズニーランドの労働組合。素顔のシンデレラ、中身丸出しのミッキーがデモしてました。 ■映画「20世紀少年」原作同様大げさに引っ張るのがええ感じでした。でも1作目が当たらんと、後がつらいし大変やろね。 ■やっぱり先週の放送にいろんな声が入ってたみたいです。この新社屋の建った場所も昔から…。(以下、今週も恐い話です。) 2008/08/31 ■濃い口トークミーティングにたくさんのご来場ありがとうございました。 ■民主党ごちゃごちゃしてますな。改革クラブって改革派なん? 比例代表で通った人は離党したらあかんやろ。 ■北朝鮮のスパイが韓国で捕まる。日本にも来てたらしい。まんま映画やな。 ■大阪で金貸しやってた人が亡くなって、なんとガレージに67億円置いてあったとか。 家族はなんにも聞いてなかったら資産をどうしようもできず。ちょっと寄付でもしといたらいい人で逝けたのにね。 ■誠魂vol.2。9月6日発売。3500円です。 ■今、お笑い番組はエンタじゃなくてレッドカーペットやな。NON STYLEもレッドカーペット用にネタ作り込んできてウケてるよな。オジオズ頑張れよ! ■オープンウオーター2。ボートから飛び込んだらハシゴが無くて上がれないという映画ですが、ナイトスクープに「俺なら頭を使って上れる」という 依頼が。さぁ、どうなる。 ■竹内著「僕が嵐を好きになった理由」。セブンアンドワイブックスで1位に。嵐はこの本の存在知ってるのかな? ■今週の1曲:ツアーファイナル/筋肉少女帯 ■今週のクイズ:最近上り調子の女優で、「別に」の沢尻よりも態度がでかいと評判の人は? ■加護ちゃん17歳処女喪失! の記事は事実無根と訴えるとか。いまさら何言うてるねん! ■御大がABCラジオの元気一番で「死んでからも立っていたいという気持ちが分かる」と。もしかして軽くカミングアウト? ■毒蛇を51匹も飼ってた男が条例違反で逮捕。恐いわ〜。そういやスネークフライトっていうパニック映画あったな。 ■ショーパンで、よゐこ濱口が狼藉を。口に指を入れるわ、つばを入れたハンバーガーを食わすわ、ほんまひどかったです。 というお便りが。「今あいつ荒れてるんですわ(誠)」 ■キャバクラでの年齢の話題について秀朗先生のテクニックを。いや〜キャバもいろいろでおもろいね。 2008/09/07「松竹に大蛇のたたりが?」 ■濃い口トークミーティングにたくさんご来場いただきましてありがとうございました。打ち上げもめっちゃ楽しかったです。 禁が解けて初参戦してくれた女性も楽しんでいただけたようです。 ■DVDにも出演してくれた青木りんちゃん。そこまでせんでもと思うぐらい頑張ってます。MUTEKIレーベルの奴らも見習え! ■ガガガDXはめっちゃ緊張してたね。ギター間違えてたし。終わってからもいろいろあって面白かったわ。 ■東京イベントはDVD購入者対象となりますが、すでに購入済みの方に対する受付も行います。詳細は松竹芸能のホームページをご覧ください。 ■福田辞任。どこまで無責任やねん。あかんかったのに自民党の中で椅子ぐるぐる回してていいんか? ■ゲスト、誠魂に出演するダブルダッチ。お前らが中高生集めてくれな困るやん。でも今松竹芸人が東京にいっぱい来てくれるからうれしいわ。 それにしてもお前ら苦労してきてんな。 ■今週の1曲:BOMB -Devils here version-/8otto ■今週のクイズ:あるスタッフがある40後半ぐらいの映画監督に打ち合わせに呼び出されたが場所はなんとラブホテル! 恐々入ると女優が吊されていました! この監督と女優は? さすがキャスティング能力が凄いわ。 ■DragonAsh降谷君が新婚なのに女と朝帰り。古谷一行さんも「MEGUMIちゃんに悪いよ」って言ってましたが、あんたもやってたよね。 今。混浴シリーズの再放送を午前中にやってるけど、ええんかいな。 ■たかじんプロデュース「KOIKON」ほんまに濃い出演者に、濃いトーク。松山千春さんの人気は凄かったみたいです。 今本気で恋するたかじんさん、ええ感じですね。 2008/09/14「誰になっても同じことするんやろ?」 ■小泉元首相。またちょこちょこ出てきて目立ってますな。あんたがメチャクチャにしたんちゃうの? そもそも自民党のトップが誰になっても政策は一緒やろ? ■DVDプレーヤが壊れましたが、今何を買ったらいいの? 地デジとかブルーレイとかあるけどようわからんわ。まだベータのデッキもあんのに。 ■誠魂のキャンペーンで「ありがとう浜村淳です」に出てきました。ラジバンダリどころかレッドカーペットも知らなくて説明が大変でした。 チケットは絶賛発売中です。 ■京都・円山野外音楽堂イベント。11月1日14時〜。詳しくは松竹芸能のHPを。要望があったのでタオルの販売もします。 ■ゲスト桂雀三郎師匠。落語会も人間関係いろいろありますね。でもみんな仲いいんですよ。 ■今週の1曲:反逆者の歌/桂雀三郎 ■今週のクイズ:誠の知り合いからのチクリメール。関西芸人数人とコンパをしたとき、ある芸人が後輩に気に入った女の子を誘うように支持。 そして乗ってこない女に「俺の兄さんに恥じかかす気か!」と詰め寄る始末。この先輩後輩は? ■社会人サークルで40歳男性と出会いましたが、要領の悪いこと悪いこと。そりゃ彼女もできんわ!とのお便り。 ええ年やねんからうまいことできんかな。それにしてもアラフォーの女性は元気やね〜。 ■熟女ブーム来るかな? アメトークでも取り上げられてたけど。でもほんま異性の好みはいろいろやね〜。 ■スローセックスのアダム徳永さんから、また本とかDVDとかいっぱい送られてきました。もうだいぶメジャーになってますよね。 ■映画検定2級に合格したらフジテレビから「映画の達人の達人」を決める番組に出てみないかとの連絡が来たとのお便りが。 ■ブログで体を鍛える経緯などを書いていたら「それを本にしませんか」との誘いが来て、出版が実現しました。とのお便りが。 この作者も編集者もサイキッカーだそうで、ぜひこの本もチェックしてあげてください。 ■ビッグマックが好きで1日2個食べ続けた男のことがニュースに。太らないように毎日10キロ以上歩いてるとか。 そこまで好きやったらすごいね。でもニュースにするほどのことか?村おこしのギネスに挑戦なんかもそうやね。 2008/09/21 ■リーマンブラザーズ倒産。63兆円ってどんなけやねん。影響はどこまで広がるんでしょうか。救済するとかせんとか誰が決めてるんでしょうな。 ■濃い口トークミーティング京都公演もよろしく。詳しくは松竹芸能のHPをご覧ください。 ■温暖化の影響か? 長野県で雪が積もらないことで鹿が大繁殖。牧場がえらいことになってるらしい。 ■やのぱんの売ってるイモがうまそうやね。タージンに迫ってるんちゃうか? そろそろビンゴもやっとくか? ■久しぶりにKBS行ったらキレイになってました。MBSもABCも行かせてもらいましたが、キダ先生のイヤゴトは天下一品ですな。 ■米団治襲名の祝いいくら包んだらええんやろ。いろんな人がいろいろ言うから余計わからんわ。 ■でも落語家って意外に安定してるのよね。放送業界が厳しいからタレントはギャラ高い人ほど仕事減ってきてるし。 ハリウッドでは一発当てた俳優も豪遊せんと会社作ったりしてるらしいで。 ■今週の1曲:THE GEEKS WERE RIGHT/THE FAINT ■今週のクイズ:噂ですが、あるグラビアアイドルと結婚すると言われてる男性歌手は? いろんな意味でビックリです。 ■林先生が離婚。こないだナイトスクープに来てたとき西田局長が「テレビ見たよ。仲良いいですね〜」って言うてたのに…。 ■麒麟田村がグラビアアイドルをお持ち帰り。ハリウッド俳優が今しないことをやってくれてますな。今せな いつすんねんなぁ。 ■最近の若い男は情けない! 大学の先生に聞いたら成績上位はほとんど女性。企業でも女性の方が仕事すぐ覚えて気も利くとか。 ■嶌信彦のエネルギッシュトークにエロく聞こえる地名の場所を旅行する人がゲストに。いつもはクールな嶌さんが「この地名言ってごらん」と女子アナに。 ■女の子の一人旅よく見るよね。特に京都は多い。銭湯にバックパッカーがいっぱい来てたよ。 2008/09/28「舞い上がってたらえらい目にあうで〜」 ■森久美子のバナナダイエットでバナナが店頭から消えたとか言うてますが、もともとが食い過ぎなんやん。 普通の人は参考にならんやろ。大体芸能人がダイエットするのは仕事やっちゅうねん。 ■誠魂、円山、よろしくお願いします。 ■アミューズメントマシンショーの戦場の絆ブースに招待されて行ってきました。 デモ対戦の時、開発チームの一人が下手やったので、息子にやらせてみました。 ■麻生内閣中山大臣舌禍、さっそくですな。舞い上がってたんですかね。そう言やこないだ年金特別便来てんけど、 俺、前に窓口まで行って確認してもらってるねんで。いまさらなんの確認せぇっちゅうねん! ■日景忠男恐喝で逮捕。ずっと真面目に喫茶店で女性もののドレスを着て働いてたらしいのに、どうしちゃったんですかね。 ■小向美奈子事務所から契約解除。連絡も着かなかったとかで、こっちもどうしちゃったんですかね。松竹芸能も昔はいろんな闇があったんですけどね。 ■大川総裁はDVD店のコーディネイトしてるらしい。今、一番回転するのは肩のこらんお笑いやとか。 ■今週の1曲:Being somebody Else/THE CORAL ■今週のクイズ:あるプロ野球選手が女子アナ好きで、あらゆる女子アナにメールしまくってるらしい。 打率はいいけど、女子アナを落とす率はもう一つのこの選手は誰? ■辻仁成の元妻、南果穂のエッセイが辻に負けずに鼻につきますとのお便りが。元々南果穂は渡辺謙を料理で落としたらしい。 ハリウッドスターでも結局そういうのに弱いねんな。 ■小枝不動産にて変な家が。どう考えても閉じこめるような作りで、もしや牢屋? ■趣味のプラモ、フィギュア、鉄道模型、アニメ、ゲームなら品揃え豊富な「オタクの電脳街!!」オープン!(http://www.otagai.jp/) 「オタクの電脳blog」もよろしく。 2008/10/05「東京イベント、いい感じでした!」 ■東京LOFTプラスワンイベントにたくさんのご来場ありがとうございました。会場が会場だけにビール飲みながらやらせてもらいましたが、 20年やってて初めて聞いた話も出てきました。昔は今よりおおらかでなんでも実名でしたよね。 ■上方落語界はバイオレンスですな。やっぱり最強はあの人かな。 ■清原引退。泣かせますね〜。長渕も見事に盛り上げてました。またCDも売れてるらしいやん。 ■さだまさしもいろいろありましたよね〜。ようやく映画の借金も完済したみたいでよかったですな。泉谷しげるも石井竜也も映画で失敗してますなぁ。 しかし、サザンとかなったら印税どんなけ入るんでしょうな。 ■「桂小米朝と京都お座敷遊び」なんてDVD出てるんですな。3枚組1万3千円って誰が買うの? ■今週の1曲:どんだけ the ジャイアント/電気グルーヴ ■今週のクイズ:なかなか落ちない女性に「俺は15個真珠入れてるんだぞ」と口説いてきたお持ち帰りするので有名な俳優は? ■バナナダイエットはバナナじゃなくてもなんでもよくて、単にお手頃だったからと出版社主導の企画ではないかとの指摘がお医者さんから。 カリウムが多いから食べ過ぎには弊害もあるとか。でも幸せに感じることはたいてい体に悪いよね。 ■小枝さんに小枝不動産の話聞きました。牢屋の家どころじゃないとんでもない家だらけだそうです。 ■渡る世間に森光子出演。動きが微妙でしたが、年から考えたら当たり前ですよ。 ■吉野公香、はぁ〜ただのイメージビデオでした。との報告が。パンツぐらい脱げ! ■オタクの電脳ブログで競馬予想もやります! 2008/10/12「ほんま激動やったわ」 ■株も阪神も激動の1週間でしたね。火曜に買いのサインだったので買い増したら、水曜にえらいことになってしまいました。 失意のまま歩いてたら近所で阪神を下した原監督にばったり。 ■キングオブコント。TKOを応援してましたが、早々に敗退。でも審査員は素人の方が良いような気もするなぁ。 ■やりすぎコージーがゴールデンに。もうやりすぎでけへんやん。最近はいろんな抗議が来るからバラエティ作りにくいよな。 今、テレビ番組作るのに気をつけてるのはシートベルト。後部座席もせなあかんからね。 ■オレオレ詐欺も多様化して無くなりませんな。ニュースでもいろいろ報道してるけど、そのパターンから外れてると逆に気がつかへんのよな。 でも世の中まっとうなフリして詐欺まがいのもん多いよな。 ■今週の1曲:DEATH/WHITE LIES ■今週のクイズ:ズラネタです。知り合いのテレビ関係者がある人の楽屋に呼びに行ったら、装着準備中でした。かなり意外ですね。 ■フジ「風のガーデン」神木君が生気を失ったようなガリガリぐあいでビックリしました。役作りなんでしょうが…。逆に中井貴一はいつでも変わりませんな。 ■南光師匠のなんでも言うというスタンスは亡くなった松葉さんの死がきっかけだとか。 ■AKB48の大堀恵が「甘い股関節」の発売イベントでハグしてくれるとか。ちょっと踏み込み方が違うんとちゃう? ■映画「ブタがいた教室」。ドキュメンタリー番組のようで良かったとの意見も。しかし、そんなん食おうって思う子供少ないよな。 魚やったら平気やのにね。いや、魚でも名前付けたら情湧くよ。 2008/10/19「なんでも粘り強く続けんとあかんねんな」 ■誠魂vol.2。たくさんのご来場ありがとうございました。小春團治さんのネタは10年前に作ったんですが、今まさにタイムリーですな。 ちょっと早すぎるんかな。 ■只今禁煙中(北野)。まわりが吸わんと吸わんもんですな。アメザリ柳原も厳しく見張ってくれてるし。ただ朝吸わんと出るもんが出んのや。 ■リア・ディゾン出来婚。ライブでいきなり発表てファンはどない思うねん。仕込みで「おめでとー」って言わせたんちゃうの? ■11月1日円山イベントよろしく。 ■カンニング竹山の単独ライブ見てきました。入ってないって言うてましたが、半分は関係者でした。 サラ金とかパロディとかテレビでは出来んネタ満載でした。中でも熱かったのがTENGA開発秘話。知らんかったけどスゴイねんな。 ■長江のラストは結局源流にはたどり着けず悔しい顔で終わるとか。さださんは35億の借金が無かったら70億の借金作ってると思うと。 でも35億のほとんどは利息やったそうで、ほんま借金は恐いよな。 ■今週の1曲:IN THE CITY/IGLU&HEARTLY ■今週のクイズ:最近売れてる若手女優が沢尻エリカばり。挨拶はしない、目を合わさない、特にありません。誰? ■ゲスト桂雀々。自叙伝「桂雀々の必死のパッチ」が幻冬舎から出ます。ほんまギャンブルと借金は恐いよ。 ■米朝事務所の人たちは面白いですな。米團治さんの話したら微妙な顔しますよね。米朝の名前はもう誰も継ぎませんよ。 何十年もして伝説になってからちゃいますか? 2008/10/26「みんな邪魔せんといて!」 ■禁煙6日目。やたら腹減ります。いろんな禁煙経験者から話聞いて参考にしてます。でもだいたいみんな邪魔してきますね。 ■松竹芸能の芸人多数出演のイベント「MANZAIコレクション」開催。詳しくは松竹芸能のHPをご覧ください。 ■京都・円山イベントよろしく。 ■荒川区餌やり禁止条例。鳩とかカラスとかに餌やって迷惑かける人のためにできた条例ですが、 「猫にはあげてもええやろ!」という猫可愛い原理主義の人からすごい抗議来るとか。 ■ガッキーのフレフレ少女。コケてるみたいです。「説得力が無いねん」とのお便りが。 小池徹平のホームレス中学生も違和感あるよな。おくりびと良かったよ(竹内)。 ■ドラマ「スキャンダル」。日本版SEX AND THE CITYなんでしょうが、エロくない。とのお便り。でも見た感じ「キサラギ」っぽい? ■ポルノハルイチとハセキョー結婚。どんな感じの付き合いだったんでしょうか?案外真面目っぽいよな。 ■今週の1曲:All Around/TAHITI80 ■今週のクイズ:最近よくテレビに出ている女性。酒癖が悪い。絡むわ、帰らんわ、道で寝るわ。 マネージャーも一人では飲みに行かせないようにしてるとか。誰? ■オタクの電脳街(http://www.otagai.jp/)からプレゼント!カネゴンカウンターバンク・精密塗装限定仕様を3人の方へ。 宛先はクイズと同じ。〒530-8012 ABCラジオ 誠のサイキック青年団「カネゴン係」または、psy@abc1008.comまで。 「カネゴン希望」と書いてください。 ■ウォシュレットの最強って痛い!誰が使うの?というお便りが。僕らいつでも最強です。弱いのやとキレイになった気がせん! ■破産経験のある方からお便りが。持ってる金で遊ばなあかんで。でも地方は飲み屋とか遊ぶ金安いよな。 今キャバよりスナックの方がいろんな男がおっておもろいよ。HOW TO スナックDVD作ろか! 2008/11/02「出すもん出してもすっきりせんのか」 ■泰葉。大変ですな。1億5千万で少ないって? 離婚以降思い通りに行かなくてエスカレートしてるんですかね。 ■汚い話ですが、禁煙のせいで便秘がひどい。どないしたらええんでしょう。 ■濃い口トークミーティング2008ファイナル。2部構成で4時間たっぷりしゃべります(途中休憩有)。詳しくは松竹芸能のホームページをご参照ください。 ■禁煙で味覚が敏感になりました。市販の弁当が味濃くてしょうがない。ネオシーダーで乗り切るわ。 ■レッドクリフ。一番ええとこで終わります。パート2まで待てっちゅうんか! ちゃんと最後まで作ってくれよ。 ■それにしても二番煎じの映画多いよな。でもロジャーコーマンみたいにうまいこと作る人もおるしな。 ■今週の1曲:UNBRELLA FOLDS/THE RULING CLASS ■今週のクイズ:ある女優。酒に弱いのに飲んじゃうので、みんなで飲んでるときに白目をむいて倒れました。大丈夫か?この女優は? ■バトルフィールズTOKYO。アルバトロス作品でした。観光ビデオかい! 的な画像だとか。 ■内田裕也。5年前からロックンロールで世界に何かを伝えたいと。イベントに金を出せと文化庁に直談判。何度追い返されてもあきらめてないようです。 ■スナックで働いていた方からお便りが。いろんな客がいたそうです。たかじんさん曰く「通ってたら女も弱ってるときがあるんや」だとか。 ■MUTEKIに小桜セレナが。イメージビデオとか言うてますが、やっぱりもっとやってもらわんと値打ち無いよな。 ■年取ってから遊びだしたら人生転がり落ちるよ。そんな人は早めにスナックにはまっときなさい。 2008/11/09「いい時代を続けるっちゅうのは難しいもんやな」 ■小室逮捕。でも小室が全部絵を描いたんちゃうやろし、裏ではいろんな奴らがいろんなこと画策してこんなことなったんやろな。 金あるところに群がってくる奴は頭から信用したらアカンで。 ■でも寛平さんは「小室はええなぁ。俺の6500万で24時間借金取りに追われてた生活に比べたら」と。 ■著作権の仕組みもなんか難しいよな。なんかJASRACの計算も適当らしいで。 ■重要なお知らせ。中之島公会堂での濃い口トークミーティング2008ファイナルは中止とさせていただきます。 ■横浜に住んでる35歳の方から相談があるとお便りが。どうしたらいいんでしょ? ■血尿出たから泌尿器科行ったら、待合室で好奇の目が刺さりました。医者も声でかいから全部丸聞こえやん。 カーテンだけじゃあかんわ。言うとくけどただの膀胱炎やから! ■沢口靖子主演ミヤコ蝶々物語見てきました。終わってから飯でも一緒にって言われてたんですが、沢口さんが ちょっと体調が悪いということでお流れに。残念や。 ■西川きよし師匠も出演してるので、楽屋に挨拶に行ったら名前入りのお土産もろたけど、押し入れいっぱいにあったで。 どんなけ用意してるんやろ。芝居のギャラでは赤字ちゃうの? ■今週の1曲:THE LOVERS LOSING/KEANE ■今週のクイズはしばらくお休みです。 ■ゲスト松本美香。11月27日新宿ロフトプラスワンにてイベント「男大好き!vol.2」やります。イケメンも細分化されててあらゆるジャンルがあるよな。 ■禁煙辞めました。柳原には言うなよ! ■泌尿器科が美人の女医さんやったら、めっちゃ見て欲しいよな。わざと病気になるようにするで。 ■ザ・ベストマガジンスペシャル。付録にパンティが!当たりは使用済みのパンティ!なんでも大好評につき第2弾だとか。欲しいか? ■「スキャンダル」。「Sex and The City」というよりは「デスパレードな妻たち」っぽいよな。 イケメン的には「ブラッディマンディ」やけど、おもろいのは「ギラギラ」。イケメンより何より突っ込みどころ山盛りですよ。 ■もうすぐナイトスクープに蒼井そらちゃん出てくれます。 ■アイドルのグッズってなんで並んでまで買うんやろな。あれが儲かるねんで。 2008/11/16「なりふりかわず必死のパッチや!」 ■桂雀々必死のパッチ出版記念パーティ行ってきました。すごい人数でびっくり。上岡師匠がトークで若手お笑いのギャグを盛り込んでいました。 たかじんさんに帯広の女とどうなってますねん? って聞いたら「帯広は遠いんや!」と。 ■同級生とか世話してくれた近所の人も来てて、雀々号泣。いいパーティになりました。でもオカンはド派手ですごい髪型。涙も止まるっちゅうねん。 ■パーティ終わりで円さんたちとリリアンの店に飲みに行きました。ちょっとこれ見て〜ってグランシャトーのCM全バージョン見せてくれました。 ■今、新地不景気でやばいね。人おらんやん。来春ぐらいにバタバタつぶれるんちゃうか?やっぱりスナックか。 ■今週の1曲:EVERYTHING WITH YOU/THE PAINS OF BEING PURE AT HEART ■久しぶりに漫力やります。11月30日(日)秋葉原UDXシアターにて。出演:竹内義和・葉月京・アメリカザリガニ・ゆでたまご先生。 ■中島みゆきのニセ夫詐欺!被害額22万円って小っちゃ。夜行バス代貸してって、もうええ年やのに乗るか? でも億の取引ちらつかせたら1万ぐらいええかと思うか。 ■でも金さえ有ったらどないでもなるよな。お見合いパーティでも通帳見せたら効果有るらしいよ。 ■給付金ってどないやねん!税金を税金使ってばらまくってなんのためなんやねん! 2兆円あったら病院作って医者増やしてくれや!マスコミも強いものには逆らわれへんし、どないしたらええねん。 ■顔入りのうちわ作っても恥ずかしくないですよ稲川さんも手売りでがんばってますから。 ■川島なお美、婚約生活を激白。カラオケでの悪のりにビックリして「私騙されてたのかも?」と、巧妙なのろけを。 渡辺謙南果穂夫妻はアメリカにとけ込んでる感を見せてくれてますな。庶民からしたらなんかやな感じやわ。 ■養老の星・幸ちゃん。着うた配信で1位!最近は営業の話がけっこうあるらしいよ。あかんで、勘違いしたらあかんで。 ■先週の竹内夢分析が届きました。抑圧された感情を内側にため込んでいるのでは?と。 ■トヨエツ入院。なに食ったんでしょうか? ■かつみさゆりのボヨヨンラーメンが千葉で復活。だれか止めたれよ! 2008/11/23「どこの世界も闇は深いで」 ■元厚生事務次官連続殺人事件。出頭した男は犯人なんでしょうか? これでより闇が深くなったような気が。 ■給付金もらってスナック行って景気高揚に貢献したらええやろ! とのお便りが。いやいやスナックで使う金が給付金になっただけやん。 別に民主党の政策を支持してるわけやないで。同じ政党が政権を握り続けたら腐敗するっちゅうことやん。 ■ポスト、小向美奈子衝撃告白。「副業は売春」自分は違うけど…っていう態度がちょっとやな感じかな。 でもいままでこんなことあるあるって言われてたけど、アイドル自身からこんな話聞くと生々しいよね。 ■私は貝になりたい。半端や無いキャンペーンやってますね。中居君出まくりです。重い内容の映画ですが、中居君はハマるんでしょうか。 ■今週の1曲:タマゴッチ・フリースタイル/THE LK ■振り込め詐欺。増える一方ですな。かなりシステム化されて株式投資とかでロンダリングしてるらしいよ。新銀行東京の事件もどないなってんねん。 ■京唄子師匠に「株は今買い時か?」と。新聞のコラム読んでくれてるそうです。80超えても元気ですね。 ■真木よう子、中出し婚。なんで今?そんなに結婚したかったの? ■今おもちゃいろいろあって面白いな。男子中学生は、アキバ系か鉄ちゃん系かどっちかやで。それに引き替え、女は子供でも進んでるでー。 ■「あの4億円脱税主婦が教えるFXの奥義」出版。ええんかこんなん? ■アメリカ・BIG3。援助して欲しかったら自家用ジェット売り飛ばしてから来い!まだまだこれからえらいことなるで、これ。 2008/11/30「まだあるとこにはあるんやな」 ■羽賀研二無罪。なにがどうなってんのかようわかりませんな。でも知ってて3倍の値で買う? なんか仕組みがあったの? 未上場の株を売ってる会社もあるけど、そんな危ないことようするな。 ■板東英二20億の借金があったことも。世の中には騙される奴と騙されん奴がおるんや、かつみなんかすぐ騙されんねん。 ■TBS、ピンポン! 他春で打ち切り発表。この時期に発表してあと4ヶ月つらいよな。広告収入が減って制作費が出せんのやろけど、 こうなるとタレントのギャラが問題になってくるよな。DVDとか放送外の売り上げ上がらんと番組も作られへんな。 ■ストーンズの映画「シャイン・ア・ライト」公開。マーティン・スコセッシもアカデミー賞取ったからもう好きにやってるんでしょうな。 ミックジャガーももう65歳やで。 ■インディージョーンズ4も年取ったとかじゃなくて、核爆発を冷蔵庫で凌ぐなんちゅう演出があかんわ。スピルバーグも残尿感あったんちゃうか? ■映画作りって危険なことも多いみたいね。ダークナイトもいろんなことあって呪われてるとか言われてるし。 ターミネーターも権利でごちゃごちゃしてるらしいね。 ■今週の1曲:Crying blood/vv Brown ■オタクの電脳街からプレゼント。マグマ大使・ゴアの円盤LEDライトを5人に。 psy@abc1008.comまたは〒530-8012 誠のサイキック青年団 円盤ライト係まで。 ■「今ちゃんの実は…」でスナック潜入ロケ、写真集「スナック」などなどスナック来てますね。 暇なバツイチ熟女はスナックやったら? 母娘でやってるスナックもええ感じやね。 ■新幹線で矢井田瞳に会いましたので新曲「恋バス」おかけします。 ■同級生がうどん屋さんチェーンやってて偶然名古屋の番組のスポンサーになってくれることになりました。人生っておもろいね。 ■どこにでもいるサイキッカー。みんな危ない話好きですねぇ。 ■浅草キッド&北野でアサ芸の対談。でもホテルの会議室でやらんと、居酒屋かなんかで安くあげたらええやん。 2008/12/07「命かけていうてもほんまに命がけって…」 ■寛平さん12月17日アースマラソンへ出発。体も大変やけど金も大変。この不況で協賛もなかなか集まらんとか。 しかしなんでこんな命かけるようなことするんでしょうね。儲かるわけじゃないのに。 ■でもナイトスクープの席が1個空くってことで若手芸人が色めき立ってます。顧問で来てたルーさんまで「俺もロケ出てもいいよな」なんてことを。 ■同窓会に出てスナック話に。すると「スナックの○○ちゃんがファンやって言うてたから番号教えといたで」と。勝手になにしとんねん。 ■新幹線で坂田師匠とお会いしました。西川きよし師匠のことでいろいろ話しました。「ええ奴過ぎて困るんや」と。 ■NHK「だんだん」に米團治が祇園で遊び倒す落語家の役で出演。これ以上のはまり役はありませんな。 名前変わっても画面を軽くする才能は一級品ですな。それに引き替え林家正蔵は重くなって周りが突っ込みにくくなってますな。 ■今週の1曲:SATISFIED/ESSER ■ちょっと言うときたいねんけど、ネットで見たらあんたら2人が言うたひどいことが俺の言うたことになってるやないか!(北野) ■さだまさし紅白落選。なんで? 貢献度で言うたら文句無しちゃうの? B'zには出て欲しいからってアルバムに合わせてドキュメンタリー作ったりしてたのに。 ■小朝&加護亜衣で舞台を。これで恋愛に発展したりして。よし、見に行こ! ■perfumeがCD購入者対象にファンの願いをかなえます、という企画を。ちゃんとファンのほんとの願いをかなえてくれよ。 ■しかしCDは売れてないよな。ダウンロードに移行やな。もうジャニーズぐらいしかCDに固執してないよ。 ■TBS大改編。報道番組が増えるけど、余計に金かかるんとちゃうの? 高い大物は使ってもらいにくくなりそうやね。引き際が難しそうやわ。 2008/12/14「なかなか大人になれませんなぁ」 ■やりすぎコージー松竹特集。今、安田団長がやる森脇健児の物まねが鉄板やね。松竹芸人はなんか悲哀があっておもろいような、哀しいような。 ■松竹芸能のパンフレットになぜか竹内義和が! 載せてって言うてないよ! TBS金がないと半ば自虐気味に。 バラエティやめて報道にとか言うてるけどそれも金かかかるで。さんまさんもギャラ下げようとか言うてるらしい。 ■テレビどころか日本全体がやばいね。もう派遣の人に限らず、どこまでいくかわからんで。 ■今日はサイキックあとに「アシッドサントラハウス」やります。昔はサントラもいろいろ出てて楽しかったよな。卒業のジャケット写真、エロかったなぁ。 ■映画音楽と言えばタイタニックのセリーヌディオンやね。あんなけ金有ったら旦那はどんな感じなんやろな。入れ替わりたいと思ってる男いっぱいおるで。 ■今週の1曲:CHINESE DEMOCRACY/GUNS N' ROSES ■NHK教育「今日から英会話」のtou touがええ感じ。ミニスカートから伸びる太ももが〜というお便りが。 NHKで見る太ももと民放で見る太ももは値打ちが違うね。 ■泰葉ハッスル参戦。記者会見茶番でしたね。どうせ歌うんでしょ? 高田総統もレスラーの頃は好きだったんですが。 ■映画「感染列島」。浜村さんがスポーツ新聞のコラムにすべて書いてしまいました。気持ちいいですね。 でも「D-WARS」は最後まで言うていい映画やと思うわ。B級好きにはたまらん映画です。 ■スナック体験談いただきました。スナックは男を大人にしてくれる所だと。 2008/12/21「どこまでいってまうんやろな」 ■日本テレビ、ノアの中継を終了。プロレスも再編が進みそうですな。テレビ局の制作費削減は行くとこまで行きそうですな。 営業もなくなってるし、タレントはどうやって食うていくねん! 90年代のバブルはもっと緩やかやったぞ。 ■今こそ農業を何とかせんとあかんのちゃうの? 職無い人に農業出来るように政策作られへんか? SODのがなりさんは今農業の会社やってるけど、すごい人は早いよな。同級生もビアードパパ作って、 成功したらすぐ売って今は釜揚げうどんややってるで。オタキングは最も効率の良いメイドカフェを考案したらしいし。 ■ラーメン屋さんで、ビール、餃子、ラーメンを頼むとラーメンが先に来る。ちゃうねん、餃子でビール飲んだ後、ラーメン食いたいねん。 ■ツー快! お昼ドキッのツアーで香港・マカオに行きました。アジアはバブッてるわ。カジノがエラいことなってたよ。 ディーラーはちゃんと狙った目に入れてくるね。絶対儲からんようにできとるわ。 ■湊かなえの「告白」読みました。人間の身勝手な嫌な部分が満載で、面白かったです。 ■キャセイのビジネスクラスはサービス満点。となりの日本人のおばさんは食べ過ぎて着陸の時「う、気持ち悪い。吐きそう。」と。 加減でけんのか? でも食いもんの善し悪しは値段やないな。 ■今週の1曲:MAGIC TOUCH/GOLDEN SILVERS ■スターウォーズのライトセーバーが競売でえらい値段になりそうですな。こういうの欲しい奴は多いんですよ。どうやって手に入れたんでしょうな。 ■武田鉄矢VS小倉智昭。「最近人の話を遮ってしゃべる人多いですよね」「嘘つきの目だ!」とか。ええ年してもケンカするんですね。 年取ったら頑固になるからもめたら収集付かんよな。食いもん屋でも文句言いだしたら年なんかな。 2008/12/28「なんでこんなことになってまうんやろ」 ■飯島愛ちゃん、こんなことになっちゃうとは。昔、東京行きたての時、よく飯付き合ってくれました。 ■僕らも急に体がおかしなったりもするし、いつどうなってもわからんよな。1人で酒飲み出したらやばいよ。 小枝さんはパソコンしながらずっと焼酎飲んでるらしい。 ■子供の点滴に汚水を入れた母親。なんとも言えない嫌な気分になりますな。 ■「日本の農業の現実を分かってないですね。」とのお便りが。作物の値段が安すぎてやってられないそうです。 でもだからこそ、そこも踏まえてなにかやっていかんとあかんちゅうことですな。補助金だけじゃあかんでしょ? ■サクラ行列のマクドナルド・クォーターパウンダー。そりゃそこまで並ばんわな。福袋も並ぶけど中国では詐欺になるらしいで。 ■子供の頃、おもちゃ欲しかったよなぁ。悲しい思い出いっぱいあるわ。 ■今週の1曲:Cuando Yo No/BLACKDADOS ■オタクの電脳街からプレゼント。ダイエットナビゲート目覚まし時計「ノビーナ」を5名に。 〒530-8012 ABCラジオ誠のサイキック青年団「ノビーナ」係まで、またはpsy@abc1008.comまでご応募ください。 ■ゲスト、オタクの電脳街から土岐さん。今おもちゃ屋さんでおもちゃが売れなくて大変みたいです。 ■携帯に出ない竹内。昔、留守電聞くトーンダイヤラ使ってましたね。怪しかったです。 ■エロ本の自販機には苦労させられましたね。めっちゃ苦労して買うのに100%オバハン。 ■眞鍋かをり、フードアナリストの資格を。なんでもやりまんな。まあ、これからタレントはいろんな道考えんと生きてけんからね。 みのさんも「おもいっきり」降板やし。掛布さんは差し押さえやし。来年どうなんねやろ。 2009/01/04「今年もよろしくお願いします」 ■大晦日は紅白見てました。なかなか最後まで見させるうまい構成でしたね。でもおふくろさんはあの形しかないやろうね。 K-1はもう一つやったね。桜庭田村も練習みたいやったね。 ■有馬記念。まさかこんな結果になるとは。ダイワスカレートが早すぎてみんなペースがおかしなったんやろな。まさかのモナでモナークか? ■京都の小さな小さな神社。100年以上前に書かれてるというおみくじがあって、有名な企業の社長がわざわざ引きに来るとか。 ■関西テレビ「清原和博・男の一升瓶」ほんまのぶっちゃけ話ですごく面白かったです。桑田とはあれからほんまに一言も話したこと無かったとか。 ■今週の1曲:THIS CHARMING MAN/THE SMITH ■鶴光のオールナイトニッポンDVD化。どない見せるんでしょうな。 ■大晦日のさだまさし。冒頭から紅白に出られなかったことから話が始まったそうです。 ■すり、置き引きが増えてるみたいです。ちょっとカバン横に置いてとかしたら危ないですよ。もう日本も安全やないですね。 ■映画「ワールドオブライズ」CIAってあんな酷いことやってるの?フィクションやろうけど、あんなようなことはやってるんやろうな。 ■経費削減か芸人フリートーク番組が増えてるけど、ちょっと行き過ぎとちゃう?そのうちどないかなんで。 ■善悪なんか、立場で変わるよな。 2009/01/11「人間関係はいろいろ大変や!」 ■チャゲアス解散? もう長いこと一緒にやってなかったからあんまり変わらんけど、最後にライブしてほしいなぁ。 事務所は否定してるみたいやけど、本人らが言うたんかな? ■東京西田会の新年会。まぁいろんな人が集まりました。でも誰より早く来てたのは西田さんでした。寺島進さんも来てたけど、ジャージでした。 ■長渕剛、課外授業〜ようこそ先輩〜に出演。熱かった〜。「恋愛は駆け引きではない押し引きだ。」など名言も飛び出してました。 今一番求められる先生像ちゃう? ■「小倉優子のCMに出ないか?」と少年から3万円をだまし取った老人が逮捕。ゆうこりんっていうのが妙な説得力有るのがおもろいですな。 ■タクシー強盗恐いですね。仕切り板付けなあきませんな。しかし数万円の金でここまでやるって、もう世の中荒廃してますな。 ■アメトーク家電芸人特集がテレ朝で表彰。地デジ啓蒙に役立ったとか。そういえばTAKE2深沢が感謝祭で獲った200万で大型プラズマテレビを購入。 でも4年で画面に線が! 修理も難しいらしく、どないしたらいいのかと。日本の家電は間違ってないか? ■今週の1曲:SPACE MAN/THE KILLERS ■安達祐実、スピワ井戸田が離婚。こうなったらおかんとくっついたら面白いのに。 ■ミッキーマウストランスフォーマーが発売。ミッキー好きは受け入れるんでしょうか? CRレインボーマンも出るし、なんでもありやな。 ■シンガーソングライター松浦ひろみがAVデビュー。新曲のプロモーションのためだとか。あり? 2009/01/18「とにかくみんな語りたいねん」 ■送信所点検のため1時間バージョンです。 ■竹内の嵐の魅力について語るイベント大盛況でした。他からみたら謎の集団ですな。ファンはみんな語りたいんやね。 ■「歌舞伎なんか誰でも出来る」そんなこと俺言うてないで! 竹内さんやで! ■株のイベントやります(北野)。2月25日(水)19:00〜、エル・おおさか、\2000。詳しくは松竹芸能へ。 でもプロがやってるはずの投資信託が大損こいてるけど、そういうリスクも織り込んどくのがプロちゃうの? 勧誘のチラシには「プロが運用!」とか書いてるやん。素人はだまされるやん。 ■FLASHに清原の記事が。巨人への恨みはかなりのもんみたいですね。新しいもんを欲しがる奴は、 いらなくなったもんに対する愛情がすぐ無くなるんやね。でも長島さんに頼まれたら誰も断られへんわな。 ■20才の息子の替え玉に54才の父親が。バレるわ! 子を想う心の向かう方向がおかしいわ。 ■アバンギャルド脱税。タレントも架空請求に使われてて、なんかイメージ悪いですな。 タレントはただでさえ税務署からいろいろ言われやすくて大変やねんぞ! ■ほんま松竹芸能はタレント守る気ないわ。勝手に家の電話教えるな! ■振り込め詐欺無くなりませんな。わかってても振り込んでしまうらしい。俺は大丈夫って思ってる人ほどひっかかりやすいとか。 2009/01/25「金に群がる虫は恐いわ〜」 ■小室容疑者。KCOに入れあげて数億使ってたらしいね。知らんかったとはいえ、もらいすぎやわ。 昔はロリ好きやと言われてたのに、なんかイメージ違うよな。でも嫁はんにそこまでするのわからんわ。 ■そやけど大金には悪い虫がたかるんやな。最初は1億とかの話やったらしいのに、気がついたら何十億やもんな。 ■株のイベントやります(北野)。年に20%を目指した運用をお話しします。詳しくは松竹芸能のHPをご覧ください。 http://www.shochikugeino.co.jp/events/2009/02/post-284.html 小室も来てくれたらいいのに。 ■落合記念館がおかしなことに。玄関で迎えるのはブリーフ一枚の落合像。夫人の書いた油絵や副嗣君の作った フィギュアなど、なんやねんな物が飾られてるそうです。福嗣君は将来なにになるんでしょうなぁ。 ■小向美奈子覚醒剤使用の疑いで逮捕。売春発言も薬のせいか? ■今週の1曲:INTO THE FIRE/DEAD KIDS ■ゲスト・シンデレラエキスプレス。コンビ結成20周年記念ライブやります。2月15日、そごう劇場にて。 詳しくは http://www.shochikugeino.co.jp/events/2009/02/post-241.html を。 ■代走みつくにニセモノブログ事件ってのが有りました。こんなんどうしようもないよな。でもみつくに狙うって渋いよな。 ■代走みつくにはケーブルのレギュラー80本(リピート含)超えるらしいけど、東大阪には欣ちゃんっていうスターが いてるらしいね。これからはケーブルテレビ押さえとかなあかんな。 ■独居老人を狙ってたかってるオバハンが。困りつつもさみしくてついつい受け入れてしまうとか。 こんなん多いんやろな。でもちゃんとやったら商売になるんちゃう? 2009/02/01「ここ一番に弱いわ、俺ら。」 ■ネプリーグ、松竹チームで出演しました…が、ここ一番弱いわ〜。賞金の配分まで考えてたのに。 そこでシンプレ松井におごってもらったって話ししたけど…。打ち上げでピーターさんにいろんな話聞いたわ〜。 ■浪花の女相場師が集めた15億円持って失踪。騙す方が悪いけど騙される方もアホや。あの人も飛んだらしいし。 北新地も全然あかんわ。 ■ナイトスクープの特番をゴールデンでやります! でも別に高い会場でやらんでもええのちゃうの? 横峯さくらパパがゲイバーを経営してたのに、このご時世で閉めたとか。なんかイメージ違うよな。 ■大学受験って俺らの頃から変わってるよな。小論文だけとか自己推薦とかなんやねん? 緩すぎひんか? ■S-1グランプリ。賞金1億って…。ちゃんと客観的に1位が分かる勝負ならともかく、お笑いって雰囲気やん。 ハッキングとかされへんのか? やばい借金有る訳あり芸人集まったりして。 ■今週の1曲:To Lose My Life/WHITE LIES ■松竹の師匠方もS-1出る言うてるかもな。俺もカンニング竹山と出よかな。 いっそのことサニー千葉とか松方弘樹とか出てくれへんかな。 ■小向陽性。十両力士が大麻。蔓延し過ぎやわ。しかし裏の世界の商売もやり方自体は真っ当やったりするから余計恐ろしいわ。 2009/02/08「どこもかしこも迷走中」 ■スマイリーキクチのブログ炎上事件。18人が書類送検。ほんまかどうかもわからんネットのことに、なんでそこまで? 匿名やったら自分を強いとか思ってまうんやろな。 ■日経トレンディ嵐特集に竹内&松本美香が!大人向けの雑誌やけどジャニーズ側のオファーで特集記事になったらしい。 これで僕らも公認? ■山本モナの恋人。不動産投資会社って今、大丈夫?でも本気でつきあってるんやろか。 ■国会もなんかごちゃごちゃやってますな。かんぽの宿も今どうこう言うよりあんな儲かるわけ無いところに あほほど建てた奴から責めなあかんのちゃうん。 ■阿川佐和子って何者?というお便りが。確かにようわからんスタンスやわな。 ■ゆうこりんのFXの本出てますな。今の若い奴はパチスロ感覚でFXやってるらしいね。 そういやアバンギャルドのパチンコもあったよな。 ■証券会社も「買え」しか言わんよな。まぁ株価下げたくないのはわかるけど、もっと客に正直に情報流せよ。 ■インフルエンザの万能ワクチンが開発されたらしいね。犬の糞を取るトイレに流せる袋も売れてるでー。 ■今週の1曲:恋は永遠/ガガガSP ■オタクの電脳祭2009開催。2月22日18時開演。難波ロケッツにて。詳しくは http://news.otaden.jp/ を。 ■大学入試事情。AO入試ってたてまえは筆記試験では測れない能力を見るとかいうことらしいけど、まあ囲い込みですな。 とのお便りが。日本の教育はどうなっとんねん。 ■あらびき団にタージンが!グルメリポート芸の実演してました。お笑いブームももう迷走してるよな。 2009/02/15「いろいろ手広げていきましょ〜」 ■漢検2級の問題見てみましたが、あかんわ。読めるけど書けん。携帯とかパソコンのせいで完全に忘れてるわ。 でももう手書きで入稿とかありえへんもんな。 ■JJサニー千葉、文春に暴露記事書かれたことに関して釈明記者会見を。事実はわかりませんが、名優でも経営にはむいてないのかも。 JACももう勢い無いし。 ■アンパンマンって顔食わさんと、あんパン持って歩いとったらええやろ。顔食うのちょっと気持ち悪いやん。 でもやなせさんは使い切れんほどの金あるやろし、なんか映画に出資でもしてくれへんかな。 ■小倉優子のイベリコラーメン屋さんが開店。なんか閉店した店を買い取って手広げてるみたいね。次は何の店できるやろ。 でも今アイドルって誰なんやろ。 ■今週の1曲:KISS WITH A FIST/FLORANCE AND THE MACHINE ■NHK教育で「正しいブラジャーの着け方」講座が!次回は「正しいショーツの…」教育や言うたらなんでもありなんかい。 ■怪傑えみちゃんねるで保坂尚希がショーケンらしい人のことをボロクソに。周りはどうしてたらいいんでしょうか。 ■猪木アリ戦の裏側が今になって。いろいろ言われてたけど猪木はすごいね。あの頃のプロレスはおもしろかったなぁ。 もうそんな時代やないけどな。 ■日テレの巨人戦中継激減。逆に有料放送の加入者は増えてるから、そういう流れになるんでしょうな。 笑点の完全中継とかもやって欲しいね。でも山田君は稼いでるらしいよ〜。 2009/02/22「21年の歴史に終止符を打つことになりました」 ■嘉門達夫結婚式。知らん間に発起人なってました。俺らが「達夫を頼む」と頼み込んだみたいな話やったけど、そんなん言うたっけ? 祝儀どうしよ?とかみんなにいろいろ聞かれたけど、俺もなんにも聞いてへんしなぁ。発起人をどない思てるねん! ■誠のサイキック青年団が3月29日の放送で終了することになりました。28日にイベントやります。 詳しくは松竹芸能のホームページをご覧ください。http://www.shochikugeino.co.jp/ ■結婚式で高田文夫先生に「サイキック終わるんですよ。でもまだ言わんといてくださいね。」と漏らしたら、次の日にビバ昼で ちらっと言うてしまってましたね。まあでもラジオは冬の時代やわ。まあでもようここまでできたわな、こんな問題だらけの番組。 ■北野誠自叙伝的本が出ます。「死んだらあかん(メタモル出版)」イベントでも売れるように頑張って作ってます。 ■あらためてABCラジオの番組表見てみたら、サイキックの写真めっちゃ前のんやん。ゲスト狙うのはどの番組がいいかな? ゲストより歌謡大全集乗っ取るか! ■今週の1曲:JUST DANCE/LADY GAGA ■おしゃれ工房「ショーツ&ガードルの正しい付け方」なんとショーツは一切出ず、ガードルのみ。最終的にNGになったんでしょうか? ■小倉優子のラーメン屋に行ってきましたという報告が。入るなり「いらっしゃいませりんこ〜!」と。まあラーメンは普通だったそうです。 ■中川財務省問題。もう意固地な言い訳すんのやめて欲しいわ! ■千とせの肉吸いがコンビニで!技術が上がってなんでも製品にできるようになってるねんなぁ。 ■シンプレ渡辺がKBSで映画番組の解説を!淀川水野的な道に進むのか?映画評論家もいろんな人がいますなぁ。 でも映画評論家っていう職業がもう難しいよな。 2009/02/29「まず身内から疑え!ってことか」 ■「誠のサイキック青年団」はこの春で終わりますが、そんなに悲しまないでください。春からも僕らは何かやっていきたいと思ってますし。 ■でも番組で発表する前に、なぜかオリコンのwebに載ってまいました。誰が漏らした?と思ったら松竹の人間でした。 番組で言うまで取材は受けるなって言うたやろ!取材の「他に言いませんから」っていうのは「書きますよ」ってことなんやな。 ■3/28大阪メルパルクホール、4/28東京新宿ロフトプラスワンでイベントやります。 詳しくは松竹芸能( http://www.shochikugeino.co.jp/ )のHPを。 3/20日本橋ディスクピアイベントフロアでオタクの電脳blog祭。詳しくはオタクの電脳blog( http://www.otaden.jp/ )をご覧ください。 ■松本美香がイベント「男大好き」やります。3/19ロフトプラスワンで。「私も2回目から聞いてましたよ。GENJI GENKI 爆発!!の流れで。」 ■葛飾署のキャラクター「防犯戦隊フリコマン」。なんちゅう名前や!まあ僕はどっからでも下ネタにいける男って言われてるけどね。(竹内) ■今週の思い出の1曲:魂こがして〜LIVE Ver.〜/A.R.B. ■いろんなグループが再結成してますね。だいたい金か女で解散するけど、時間が解決するんですかね。 でもミュージシャンは同じ曲何回やっても喜ばれていいなぁ。俺らが同じネタ話したら嫌な顔されるもんな。 ■DVD売れてるけど「すべらない話」ってネーミングの妙よな。あのシステムが新しいのよな。 ■久々「幸運を呼ぶ○○」のチラシ。石と話が出来る6才の少女「美紀ちゃん」が作る「しやわせのいし」。 宝くじが当たったり、倒産寸前の会社が立ち直ったり、恋が叶ったりするそうです。どやねん。買わな! 2009/03/08「本当に本当に申し訳ありません。」 ■3月28日、4月28日のイベントを中止せざるを得なくなりました。大変申し訳ありません。 チケットの払い戻しなど詳しいことは 松竹芸能( TEL 06-6649-8631 /HP http://www.shochikugeino.co.jp/ )まで。 ■今週の僕の思い出の1曲:わたしの宵待草/浅田美代子 ■ナイトスクープゴールデン。3月15日、大河の裏にぶつけます。21年やって平均視聴率20.1%はすごいわ。 でもその割にポスター無かったりなんかないがしろにされてない? ■打ち上げで御大の前の席に。いろいろ気使こうたわ。でも「俺が探偵やったらもっと率とれる!」とか盛り上がってて、おもろかったわ。 ■「しやわせのいし」届きました。あんまり効果があったような気はしません。単に見た目だけならちょっと高いかな? やっぱり欲かいたらあかんな。そして今週はおばあちゃんの数珠とかいうのもチラシ入ってました。給付金で買うか! ■ちわきまゆみお薦めの1曲:VANESSAの情動/DerZibet ■ゲスト、ちわきまゆみ。お久しぶりです。活動休止してるバンドってその間何してるの? 再結成って元サヤみたいなもんかな。でも男は昔の女はすぐヤレるって思ってるよな。 ■ちわきちゃんも変わらんよな。好きなことばっかりやってると老けんわ。 でも女はこの年になると結婚に対する考え方も変わってくるよね。 ■バブルの頃は夢見たいやな。あの金どこいってん。 2009/03/15「突然の繰り上げ終了」 ★長年にわたりご愛聴いただきました「誠のサイキック青年団」は、 3月29日をもって終了するとお伝えしていましたが、 諸般の事情により、3月8日の放送を最終回とさせていただきます。 ★番組を楽しみにされていた皆さん、ほんとうに申し訳ありません。 ★なお、ラジオをお聞きの方から様々なご意見を頂戴しましたことにも、 お礼を申し上げます。 中には、放送内容についてのご指摘もありました。 お調べしたところ、一部に、リスナーの方々に大きな誤解を与えるような表現があり、 この点について、話題で取り上げた関係者の皆さまに、 ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。 ★改めて、長年のご愛聴に感謝申し上げます。ありがとうございました。



jeshi's トップへ サイキックのトップへ なんでも掲示板へ