サイキック青年団

各放送のあらすじ(2004200620072008 hr>
2005年

2005/01/02 ■曙、またもや…。もう大晦日恒例の負けっぷり披露ってことになるんでしょうか。 上に乗っかるのにも体重かけずにゆっくりと。どんなけ優しいねん。 でも飲み屋で酔っぱらった時はすごい暴れっぷりやったそうなんで、ストリートのセットで試合したらええんちゃう? ■紅白の前宣伝番組、出演者へのインタビューはなくなりました。リハは見ましたが、本番と全く同じ完全なリハを やるんですね。金かけてます。でも楽屋にはいろんな人がいてて、ザ芸能界って感じでした。 ■奈良少女殺害事件。捕まって良かったです。繰り返してるみたいやし、やるやつはやるねんな。 犯罪被害者の救済はどうなってんねん。こういうことこそ国が何とかせなあかんやろ。 ■ネットオークションで詐欺られました。少額なので立件も難しく、これはもう集団訴訟でもしない限り泣き寝入りです。 プロが大規模にやってるようなので、気をつけましょう。 ■今週のマンガ:D.Gray-man/星野桂 ■今週の1曲:SABOTAGE(LIVE)/BEASTIE BOYS ■今週のクイズ:紅白にてある出演者の出番に出てくる付属物に対して、大道具さんが「ほんまじゃまやな。 インパクトもないのに!」と非難囂々でした。出演者には罪はないですが、そのとばっちりを受けた出演者は誰? ■「カンフーハッスル!」映像はスゴイです。でも世の中は泣ける映画に人が集まってます。 ■ボブサップ、しょぼい試合してたのは映画出演のために練習できてないからか。 それにひきかえ「ザ・ロック」出演の映画はええよ〜。 ■BIGSTEPのバーゲンのCM。御大がモーツアルトづらをかぶり、それがずれる…。ええのか?もう、ええのか? ■先週の公務員の抗議に激怒のお便り、大阪府職員からの内部報告などいただきました。公務員はいっぱい休めていいですね。 2005/01/09 ■ウイニング競馬・Dr.コパの予想が当たらない。馬房に風水グッズを置いてるけど馬が蹴散らして台無しとか。 ■細木数子の携帯サイト。i-modeトップの売り上げとか。DoCoMoも頭上がらんらしい。 ■ウソマコの企画「占いにはまった女たち」。「占いは当たる!」と豪語する女は何をよりどころにしてるんやろ。 でも同じ人間をいろんな奴に占ってもらったら、運勢はバラバラ。どれ信じるねん。 ■細木数子の物言いは完全に姑目線の発言。一番狙いやすい層を味方につけてるんやね。 ■アサヒ芸能に「元首相の元妻が密会!」とのビッグニュースが。でもアサ芸の記事だと世の中は騒がないね。 信憑性の問題か?でもそんなところに真実が隠れてるのよ。 ■兵庫県警のセクハラ警部補。「神戸の夜を二人でピンクに染めないか?」決めたね。これで女はイチコロよ。 はい、訴えられました。でもこのメール送ったとき、もうビンビンやったんやろな。 ■今週のマンガ:おしとね天繕/山口譲司 ■今週の1曲:GALVANIZE/ケミカルブラザーズ ■今週のクイズ:風俗嬢を呼んだとき、いざ事に及ぶ前に、女がシャワーを浴びようとすると 「あ、ダメダメ!においも込みだろ!」」と怒り出した有名人は? ■岩崎恭子、頂点を極めるのが早すぎました。転落の道しかないようです。で、次に脱ぐのはまんてん・宮地真緒でしょうな。 でも彼女は元々あんな感じのノリやったでしょ。まんてんのイメージの方が違うのよ。 ■波田陽区のペ・ヨンジュンネタに抗議が。ネタやん!紅白でもやっちゃったし、もうNHKには出れませんな。 出んでええってことでしょうけど。 ■でも紅白ももうやばいね。今年の大晦日は紅白にとどめを刺すべく民放が頑張るよ。 K-1とPRIDEで大物の取り合いなるんちゃう?若乃花とかくるか?ちゃんこ屋だけじゃつらいもんね。 ■社会保険庁の事務所にお勤めの方からメール。守秘義務があってチクリも厳しく責められるそう。 2005/01/16 ■花田勝に会ったので「オファー来てませんの?」と聞くと「ぶっちゃけ両方来てます。」 「誰とやりたいですか?」「ヒクソン」それは無理でしょ。 ■曙といいサップといい、練習してるんか?金あるから別に勝たんでもいい思ってるんちゃうか? 曙は80kgは落とせるよ。毎日ええもん食うて酒飲んでるやろ。 ■第2回西田局長と飲む会開催。石田靖、岸谷五朗、松村邦洋、コージー冨田などなどと拡大。 家では飲めない局長は飲む飲む。大丈夫かいな。でもええ人やで〜。 ■その日行ったクラブで横に座ったお姉ちゃんは大の競馬好きでガンガン馬の話ふってくる。 番組見てくれてるのはうれしいけど俺はみんなで盛り上がりたいねん。 ■猪木がやりました!猪木・桜井(元東スポ編集長)の対談で「前から取り組んでいた永久電池が完成した!」 世紀の発明なのに対談では全く聞かれてませんが。猪木が世界を支配する日が来るんでしょうか。 ■西田局長と飲む会に乱入してきて「トッシ〜」と声をかけてきた人は? ■細木数子はヤワラちゃんに「金を取るためには相当の努力がいる」と言ってたから間違ってないとのご指摘。 タッキーにも「宝くじは当たるけど、心がきれいならね」と。これ占いか? ■細木ファンの誠母。「墓参りせなたたられるで!」 ■ホビージャパンの記事。エロテロリスト「インリン」の6分の1フィギュア発売!M字開脚でパンツに手を入れるインリン。 「私を見てHな気持ちになれば平和でしょ。Hは戦争の反対だから。」 ■週プレ・安田美沙子のグラビア。乳輪がはみ出てる〜〜〜〜、ように見えます。竹内鑑定済。 ■社会保険庁の方から再度。「詰め腹は下っ端にくる」。職員を叩いているわけではなく、行っていることを叩いてるんです。 義務で納めさせた金やということは忘れんといてください。 ■テレ朝の社内中に「ドラえもんの声優募集」の張り紙が!「俺、ジャイアン狙ってみようかな(誠)」でも、 普通の仕事しにくくなるかな。アタックNo.1出演の女子高生も募集中。条件は「女子高生に見えればOK!」 ■来週は送信所工事のため1時間の短縮バージョンになります。ネット配信分はおまけ付きでお送りします。 2005/01/23 ■今週は送信所工事のため、1時間の短縮バージョンです。 ■ABCの看板番組のはずなのに、どうして短縮に?ABCの採用用の資料によると「ABCラジオの"裏"看板番組」って 偉いさんが言うてたらしい。やっぱりそういうことね。 ■調査週間の数字、なぜか上がってました。ここ何年も気にしてませんでした。新しいリスナーも増えてくれてるんでしょうか。 ■浜村さんの後釜も考えられてるんでしょうか。オファーが来たらやりますよ、僕は。(誠)でも、ABCの昼とか声かかっても ええんちゃうの?板井が課長になった時、ちょっと心の準備してたのに。 ■結局悪口ばっかりの印象で、いいこと言うてるのが消えてるのよね。昼やったらちゃんとやるわいな。 ■石田純一さん破局。ここまで育ててくれたのにあっさり捨てるんか!長谷川理恵。不倫のおかげで名前売れたんちゃうんか? ■2/12(土)12:00〜インディペンデントシアター・2ndにて、竹内義和・弘兼兼史『歌謡こだわりクラブPrat2』開催。 問い合わせ:ウエストパワー(06-6635-0001) ■青色LEDの中村さん。6億って安くない?健康サンダル考えたおばはんは5億もらってるらしいのに。 このままじゃ日本の頭脳は全部海外に行ってまうよ。 ■フミトバンクという元芸人がナンパのCD売ってる。すごいらしい。自分の母親の父親への恨み言をサンプリングして 音楽にしてる人もいるし、なんでもアートになるのね。 ■今週のマンガ:島根の弁護士/作・香川まさひと、画・あおきてつお ■今週のクイズ:ゲイダンサーがたくさんいるショーパブで、男にふられたと泣いていたある男性ダンサー。 ふった男は売れてる俳優。誰でしょう。 (以下ネット配信のみ) ■大阪芸人がよく見てもらっていたお医者さんがキャバクラ嬢に違法に向精神薬を渡して逮捕された事件について話聞きました。 ■堤さんのいろいろ出てきましたね。渡辺絵美さんも今やから言えるんやろけど、言わんでもええような。 ■成金状態のIT企業のエグゼクティブたちは、とんでもない飲み方してるらしいね。 ま、俺がそうやったらもっとすごいことするけどね。 ■でも俺らはITよりエロ産業やろ。大人のおもちゃの市場は1兆円市場らしいぞ! 2005/01/30 ■東京スタジオでの収録ですが、スタッフ3人だけ。16年やってこの仕打ち。初心に戻らせれるね。 ■どこにでもいるサイキッカー。取材先の素人のお宅で競馬中継を見させてもらってる時に「今週1時間ですね。」 ■NHK海老沢。辞任してすぐ顧問にって!?あほか! 権限はないかもしれんけど顧問の方がいろいろおいしいねんぞ! 辞退も当然や! ■大阪・関市長。カラ出張分返還に関して「うちの職員はモラルが高いから、すみやかに返してくれると思います。」 あ!ほ!か〜! ■堤もエロ癖暴露されまくり。ライブドアがエロサイト持ってるからってあれだけ文句言うたのに、 エロ親父は青少年の健全育成に問題ないのか? ■昔から役所の人は気楽な思いしてる人が多いって言う話、親から聞いてたね。公務員なれなれ言われたもん。 ■大林素子さんとお昼の番組で一緒になった時聞きました。NHKの裏金の張本人のプロデューサーはすごい羽振り 良かったらしい。あんまりエエカッコしてると周りから妬まれて結局チクられるのよ。 ■航空関係者に聞きたい。搭乗検査で100円ライター2個持って飛行機に乗ろうとすると「持ち込みは1個だけです!」と。 まったくダメとか、100個とかならわかるけど。じゃあ、隣の人に1個預けて、機内で返してもらったらいいの? めっちゃでかい1個でもいいの? ■欲しくなかったのに売れてるからついつい買っちゃいました。 「愛されてお金持ちになる魔法の体」ベストセラーです。でもこれってただのウオーキングの本ですよね。 どこが魔法やねん。次は「女子大生キャバクラ嬢が教える『どうしてあなたはもてないか』」うるさいわ〜!! ■今週のマンガ:スカイハイ・新章/高橋ツトム ■今週の1曲:MOVEMENT/LCD SOUNDSYSTEM ■今週のクイズ:最近、アサ芸の「元総理の元妻が元秘書と云々」の元総理が誰か分かりました。それは誰でしょう。 ■推定少女バレンタインイベントあります。2月13日江坂ミューズホールにて。17:00〜。\3000-。 ■浜村淳の後釜に手を挙げましたが、歌謡大全集でこんなこと言うてました。「道上さんの後釜は…」 ■立原さんは「朝生」の見学行ってるらしい。田原の後釜狙ってる? 東京行きたいんかな? ■「秋葉原は今メイドカフェだらけ。行ってきました。」という方からレポートが。けっこう良かったそうです。 ■長谷川理恵についてお便りが。前は西城秀樹とつきあっていて、婚約披露パーティーをドタキャンしたとか。 そんな女なんです。 ■NHK教育の「いないいないばぁ」についてお便り。「わんわん」が「うーたん」に突っ込まれたとき 「うるさいわ!」と大阪弁でキレたところで番組が終わりました。どういうことなんでしょ。 NHK教育は作り込んでないから、素が出るのよ(竹内)。 2005/02/06 ■啓発本、本屋に山ほどありました。「きっぱり」もきっぱり30分で読めました。でも当たり前のことしか書いてないね。 当たり前やからええねやろね。でも僕はきっぱりしてますよ。だいたいやってます(誠)。 僕は朝までその日のこと忘れてます(竹内)。 ■ウオーキングしてたら出会った不思議な人が。キャスターバッグを転がしてた女性が「実はですね。 この商品なんですけど…」といきなり声かけてきました。新しいセールスか?上下ジャージで金持ってるように見えるか? でもその格好で銀行行ったら強盗扱いされました。 ■松竹芸能北野誠宛に郵便物が。「ダイアネティックス」とかいうなんか人生がバラ色になる何からしいのですが、 何かは全然分かりません。パーティあるみたいなんで行ってみるか? ■今週のマンガ:DEATH NOTE/画:小畑健・作:大場つぐみ ■今週の1曲:SHOCK AND SHOCKING ANTHEM/BANDWAGON ■今週のクイズ:ある女子アナ。周りからは何でもできると思われてるのに、料理が無茶苦茶下手。 本人はそのことをコンプレックスにしていて、こっそり料理教室に通ってるとか。 ■スジドル!?そこまで来たか? ■ジャングルカフェでTJブルースやります。2月22日、18:30〜。問い合わせ:06-6635-1777(JUNGLE) ■先週言ってた「いないいないばぁ」は、ぬいぐるみの中の人が実際にしゃべって演技しています。 中に入っているのは「探検ぼくの町」のチョーさんではないかとの報告が。 ■「サイキックを聞いて15年を超えましたが、この度アダルトビデオメーカーの社長となりました。 AVを作る時は声をかけて下さい。」とのお便りが。いろんな人増えましたね〜。 ■「NHKきょうの料理」について、「20分で作る晩ご飯」はガチでおもろい。そして南光師匠が出てくる時、 いつもひらひらの着いた燃えやすそうな服を着ています。狙いですか? ■エヴリディ。御大が出ることも多いのに「ヅラ特集」とは!?ナイトスクープの時も気使うねん。 ■お便り。淀川河川敷にて目撃した老婆が、近づいてきて胸元をはだけながら「一人?寄ってく?」怖すぎる!!! ■航空機でのライター持ち込み。本来は1個もダメなんだけど昔は喫煙できたために1個だけOKになったらしい。 ■NHK受信料問題。病院のレンタルテレビ業界は払わんって言うてます。まだまだそういうの出てきそうですね。 もう全部ペイパーヴューにしたらええねん。 2005/02/13 ■風邪ひきました。真冬の日本海に裸で飛び込んだからです。ひくの当たり前です。 ■ホリえもんのニッポン放送株取得。やるねぇ。昔やったら謀殺されるよ。問題は村上ファンドの動向。 これから日本もこの手の買収騒ぎ増えるよね。 ■こうなったら北野ファンドを立ち上げて朝日放送の株買うか!30億も有ったらええ顔できそう。 イベントに来る人は100万ずつ持ってきてください。 ■人ごとやと思えません。雑誌をためすぎて床が抜けたおっさん。つらいねぇ〜。 ■変わった競馬の広告を見つけました。顔の見えない女性がど〜んと二人。なんか目を引きます。 ■トムクルーズもはまってるという「ダイアネティックス」。DVD届きました。なんかボルケーノの広告みたいなパッケージ。 聖書みたいに分厚い本を読まないとアカンみたいやねんけど、無理やわ、これは。このDVDを作ったロン・ハバードは 「バトルフィールド・アース」というとんでも映画も作ってるそう。 ■とんでもと言えば映画「鉄人28号」。だから子供に大事なモン預けたらアカンちゅうねん。 ゲゲゲの鬼太郎実写版もやるらしいけど、なんでもええんかい!それやったら俺らが作ったる! ■今週のマンガ:HUNTER×HUNTER/冨樫義博 ■今週の1曲:FREE SALUTE/LITTLE BARRIE ■今週のクイズ:ある有名人夫婦がアダルトグッズショップに!とびっこ買ってました。 ■「マッチ売りの少女商法」遭遇体験談多数届きました。免許更新センターのロビーにも出現!電卓を売ることが多いよう。 元締めは儲かってるんかな?「僕は昔子供にへんな計算尺売りつけてました(竹内)」。 ■女子大生キャバ嬢の「ちょいモテ術」。同伴までに5回は通え・同伴は飯だけ、デートじゃない・アフターはお店の 女の子を一緒に誘って…。アホか!知っとるわ!!俺らはすぐヤレる方法聞いてるんじゃ!!! 2005/02/20 ■風邪が治りません。そんな中テレビ大阪の番組で過酷なロケが。日本の多い名字上位100人と会うという企画。 野村!菊地!どこにおるねん! ■あびる優、集団窃盗をテレビで告白。なんぼなんでもやろ。テレビで言うか?ほんまなんでも言うてええ番組多すぎやで。 ■森元首相。「金でなんでもできるというのは…」。おまえが言うな! ホリえもんは自分の会社の金でやっとるねん。 フジも出演させへんって、ケツの穴小さいねん。こうなったら日枝だvs堀江で株券争奪番組やったらええねん。 ■今週のマンガ:GENJI 光源氏/きら ■今週の1曲:LIKE EATUNG GLASS/BLOCK PARTY ■今週のクイズ:ある、もうええ年の女性タレント。打ち合わせしててもまったく話がかみ合いません。元祖不思議系かな? ■ディズニーがエルトンジョンの自伝映画を作るとか。レイチャールズみたいに赤裸々に描けば凄い映画になるでしょう。 もちろんあのシーンは必須ですよ。 ■マッチ売りの少女商法について。数打ちゃ当たる式に人海戦術でやってるそうです。別にやましいところはないようです。 商品はたいしたものじゃないようですが。宗教団体も似たようなことやってるとこあるみたいですが、別物ですね。 ■東映戦隊ヒーロー、新シリーズ始まりました。「魔法戦隊マジレンジャー」ザコ敵が気持ち悪いです。 やっぱりハリポタ路線なんでしょうか。「おかあさんといっしょ」のライブにダフ屋も出てるし、 この手の子供&大人ものは凄いね。 ■ディズニーランドにまつわる都市伝説。岸部シローさんに聞きました。 2005/02/27 ■ホリえもんvsフジテレビ。あんなに増資していいの? 一般株主はそれでええの?仮処分は通るのか? でも普通の人がTOBとか株の話してるのって面白いよね。 ■政治家も庶民のことはほったらかしのくせに、強いもんが攻撃されたら守るんかい! 逆やろ! だいたい今まで何兆も 税金突っ込んだ銀行を外資に安く補償付きで売ったりしたくせに、一応システムに乗ってやってるホリえもんはあかんのかい! ■こうなったらやっぱり北野ファンドやで。100万預金してても、振り込み料とかで減るやろ?元本保証するで! ■ミラーマン植草。手鏡没収ってこれ話題作って見せしめにしてるんちゃうん?社会的制裁ってやつか? 家にあったプライベートな写真とか見られて「性的嗜好は根深い」とか言われてるけど、そんなん竹内資料部屋 見られたらこんなもんやないよ。 ■サイキック宛に「バーチャルフェラ…」とか言うエロ本が、出版社からノーアポで宣伝してくれと送られてきました。 どんな番組やと思われてるねん。 ■謹慎中の某アイドル。なんで自分でテレビで言ってたことを、いまになって名前出したらあかんねん。 ダルビッシュは責任持たせるとかで名前出してたぞ。 ■今週のマンガ:カウンタック/岡崎武士 ■今週の1曲:NEVER KNOW/JACK JOHNSON ■今週のクイズ:ヒルズ族、ITバブル社長と芸能人女性の合コンの仲介しまくってる女性タレントは? ■3/7(月)、いつもの「TJブルース」。いつもの時間いつもの場所で。 3/13(日)「竹内義和のお勉強」、特撮特集。 ウイングエンタテイメントホールにて。 ■でも50億とか集まったらついつい使ってまうんやろな。あ、そうそう。ネットで「北野ファンド」とか見つけても、 俺とちゃうからね!まちがってお金振り込んだりしないように! ■岸部さんの言ってたディズニーランドの地下クラブ。地下じゃないけどあるそうです。クラブ33っていうそうです。 株主とかスポンサーしかいけないとか。ミッキーが「常時」いて出迎えてくれるそう。 ■前田日明復帰! 新日本の先が見えない。まだ選手が育ってないのが厳しい。次世代のエースが見劣りする。 今の若手はハートが弱い。ホリえもんに買収してもらっててこ入れしてもらったらええんちゃう? ■辻仁成が韓国女性作家と競作するとか。韓流ブームに乗ったのか?「冷静と情熱の間」みたいに映画化もするんちゃう? やり方がやらしいとも思うけど、これをやれるのもある意味偉いよね。マイレージオナニーじゃあかんわな。 ■竹内、ケンコバ、ブラマヨで番宣番組やります。でもほんまに絵づら悪いよ。ひどすぎ。羽谷アナが浮く浮く。 ■神戸元町WINS前にオレンジのマスクをかぶって「喧嘩しませんか」という看板を持った男が。 警備員を含め誰も近づこうとしてませんでした。きっと世間を恨んでるんでしょうね。 人の持つ心の闇は誰にもわからんね。自分で自分を守らんとあかんのか。 2005/03/06 ■堤帝国崩壊。ホリえもんとか若いのが出てきたとこやから世代交代の象徴みたいやね。 でもホリえもんぐらい中途半端に法律ギリギリやったら叩かれまくるけど、堤ぐらい無茶無茶やってたら なんにも言われへんのよね。 ■NHKは7時のニュースとかライブドアの話題で15分ぐらいやってる。これってNHK不祥事の事は忘れてねって思惑よね。 結局、公共なんて言うても自分の好きなように放送するのよ。 ■里谷。頑張ったね。1時間半はすごいよ。モーグルみたいに攻めてたんでしょうな。 ■テレ朝、小久保アナの結婚式に行きました。お相手はお嬢様。しかしこの小久保。競馬に人生全部をつぎ込むような男。 きっかけはナンパだとか。まったく相手にされなかったのに電話帳で番号探してアタックしたとか。おい、ジャンプ!見習え! ■映画ローレライの番宣番組を見ていると、「マタンゴ」の秘話を話していました。当時実在の人気者、金持ちを ひどい目に遭わせてやれと書いた本らしい。やっぱりモデルがある方がキャラがはっきりして生き生きしてるね。 ■アカデミー賞。ディカプリオとれませんでした。今回はライバルも少なくてチャンスやったのにね。 でもレイとか実在の人物の演技してもモノマネちゃうの? ■今週のマンガ:ワンピース/尾田栄一郎(渋谷で「ワンピースジャック」実施中) ■今週の1曲:FLY OVER/ASIAN DUB FOUNDATION ■ある歌も歌ってるきれいなお姉さん。歌手としてそれほどの実績もないのに、地方の営業に読んだら500って言われたとか。 バンド連れてくわけでもないのに。 ■お知らせ。3/7(月)、いつもの「TJブルース」。いつもの時間いつもの場所で。3/13(日)「竹内義和のお勉強」、特撮特集。 ウイングエンタテイメントホールにて。もう一つ、評論家・山本健治さんが吠えるイベントが。 2005年3月13(日)13:00〜14:00、八洲学園高等学校梅田スクーリング会場にて(大阪市北区堂島2-3-29) ■北野ファンドで思ったこと。みんな俺の言うことに納得はするのに振込先聞いてきた奴はおらんな。当たり前か。 ■新聞の投書「徹子の部屋を見た。黒柳徹子の聡明なおしゃべりを見て、現代の子供達の国語力の低下を改めて感じた(教師)」 カンペ読むのが聡明か? ■「ボーダフォンのCMで人気のアイドル。元彼が撮ったお宝画像が流出!」とのチラシが…。ほんまか? 買わな。 ■あややも撮られたし、あと誰が「アイドル」でいてくれるのか。 ネット上では真偽の分からんアイドルの裏の部分が流れてるけどね。何を信じたらいいんやろ。スジドルしかおらんか。 2005/03/13 ■中西議員。強制わいせつで逮捕、辞任。巷では「乳もみ議員、もみ消せず」とか言われてバカにされてますな。 支援者まで「酒癖悪くて…」。支援したらアカンやん。 ■議員がこれやったら子供にちゃんとせなアカンってよう説明せえへんわ。 この騒ぎのコメントに「これは福岡にも影響が出る」とか、わざわざ話を出した麻生は山拓のことキライなんやろね。 ■こうなったらナイトスクープ卒業した立原さんが打って出たらいけるんちゃう?福岡の視聴率高いし。 ■みんなに聞きたい。若い子の行動がわからんねん。うちの若い女性のマネージャー。 大雪の東京、前の日からどうなるやろと大騒ぎしてるのに、いつも通りの時間に起きていつもの電車が 「雪で遅れて遅刻するかも」とメール。飛行機の出発時間に「どうしてます?キャンセルしますか?」 遅いわ!連絡のメールも連れに言うみたいやねん。いまの24歳はそんなもんなんか? ■もう一つ。なんで同時刻発の便が何本もあるの?滑走路足らんやん。1年間1回も定刻に到着したこと無いぞ。 初めから遅くしとけ!乗り継ぎできへんやんけ! ■キャバクラ嬢に2000万貢いだ末に刺した男逮捕。現金まで受け取とってたらしいけど、そんな思い詰めた男 やばいと思って防衛せなアカンやろ。怖すぎるで。 ■今週のマンガ:こち亀・千両箱/秋本治 ■今週の1曲:恋のバッドチューニング/沢田研二 ■今週のクイズ:カップルとして公認されてるのに、実は他の男と二股かけてるというバラエティ系女性タレントは? ■竹内さんの名著「大映テレビの研究」復刻出版されました。対談とかちょっと増えてます。 ■藤岡弘、探検隊。「ミャンマー奥地のチン族の村で野人を捜す。」楽しみです。 その後9時からは「ラーメン刑事 vs さぬきうどん・美人婦警は敵か味方か?」…大丈夫かテレ朝? ■その裏では曙vs角田。曙もどこ行ってもいろいろ言われてると思うで。でももっと追い込んでやらんとパワー出んわな。 ■若手女優Yさんのファンで、掲示板を管理してた人からメールが。 掲示板にそのYさんの婚約者という人が書き込みしてきたとか。すごく普通の人で妄想するような人とか思えないのですが、 話のつじつまは合わず。この人が騙されてるのか? それともすべては無い話なのか? ■新聞の投書欄に「自分の子供に半ズボンをはかせたい」と小学生の子を持つ父親から。そんなこと子供の好きにしたれ! 2005/03/20 ■ネットに書いてました。「『ギャラ増えた分全部税金や!』なんてありえない。」いや、ほんまやねんって。 経費は増えへんねんから税金だけガンって増えるねんって。 ■世の中矛盾だらけや。ライブドアがおもろいのはその矛盾が全部表に出てきてるとこやねん。 だいたい今までが甘過ぎやねん。 ■中西元議員。あの犯行の前に山田まりあの父親のやってる居酒屋で「セクシーチャーハン」を頼みつつ、 チンチン出してしごいてたとか。このおっさん、いつかやられてたやろね。 ■ドラえもんの声優決定。平均年齢はぐっと下がりました。上げられるわけ無いしね。ドラえもんもなんかシャキシャキ してるように聞こえますね。でもドラえもんってかなり間抜けよ。ドラ焼きぐらい道具出して作れよ! ■今週のマンガ:ガールフレンド/作・外薗昌也、画・別天荒人 ■今週の1曲:WHERE YOU END/MOBY ■今週のクイズ:関西お笑い界の2人がえらいもめてます。誰と誰でしょう? ■なんで飛行機の出発時刻が必ず遅れるのか?出発はブリッジを離れた瞬間なので、同時に出発も可能。 ということらしいけど頑張ったらちゃんと着けるんちゃうんか? ■角川春樹復帰!「男達の大和」映画化。監督はなんと北京原人の佐藤監督。さてどうなるか。 ■あやや、自分で展開を考えてるんでしょうか。久米宏さんとの新番組もどうなるんでしょ。 ■いよいよ愛知万博開幕。末広まきこの天むすやさんはどれだけ入ってるんでしょうか? 支援者を裏切ってどれだけ儲けるつもりやろ。 ■怪談の中山君と心霊スポットへ。霊より何より雪の深さにまいった。大食堂に6人。怖いわ!変な声するし。 2005/03/27 ■ニッポン放送vsライブドア。SBIが出てきてこれどうよ。プロ野球の時と同じか?でも大丈夫かフジテレビ? ホリえもんの方が扱いやすいんちゃうか?世の中タダより高いもんは無いねんで。 ■ナチュラムからプレゼント!20インチ折りたたみ自転車を5名に!応募は住所、氏名、年齢、職業、電話番号を明記して、 いつものサイキックの宛先まで。賞品の詳細はナチュラムの携帯サイトで見られます。abc@naturum.jp に空メールを送ると、 ナチュラム携帯サイトのアドレスを返信いたします。 ■愛・地球博に末広まき子の天むす屋は有りませんでした。行ってきましたけど盛り上がるんでしょうか? ちなみにお弁当は持ち込み禁止。菓子パンはいいけどソーセージパンとかはあかんねんて。 水筒はいいけどペットボトルは駄目です。 ■中西一善。SMおむつプレー好きだったとか。セクシーチャーハン頼んだ時もSMクラブと間違ってたんちゃうか? どんなけ酔うてるねん。 ■植草、判決出ました。どうやらあるテレビに出てる人は植草と同じ趣味らしい。しきりにかばうような発言してるよ。 ■今週のマンガ:夜王/井上紀良・倉科遼、嬢王/紅林直・倉科遼 ■今週の1曲:DAKOTO/STEREOPHONICS ■今週のクイズ:愛知万博で有る番組を収録している時、あるタレントではないテレビに出てる人が、 あるパビリオンの乗り物の操作を誤って壁に激突! 3000万するその乗り物が壊れたそうです。この乗ってた人は誰? ■税務署の方からメールいただきました。でもちゃんと申告してるのに修正申告で延滞税を取られるのは納得できません。 ■新聞の人生相談。「夫の不倫相手から強烈な嫌がらせを受けてる。」こんな話増えてるよ。 ■芸能界ガチンコ勝負で一番強いのは誰か?そんな番組やるそうです。決勝は草野仁と! ■角田さん負けたね。負けてもいいから正面からぶつかったということでしょう。いい仕事しましたね。 ■「先週、戦艦大和の話をしていましたね。私の出番ですね。」とメールいただきました。 弱かったわけではない、活躍の場がなかったんです。とのことです。 ■いやでも、角川さんどんな映画にするんでしょうな。たぶん…(以下妄想) ■4月4日、TJブルースやります。 ■5年やった競馬の番組終わりました。月日のたつのは早いね。 2005/04/03 ■新大阪駅の本屋にて、40歳ぐらいと思われる男性が美少女萌え系の雑誌を5,6冊どんっとレジに置いて、 まだ「○○の入荷は?」と店員に詰問。こういうのってちょっとコソコソ買うもんかと思ってました。 ■今読んでる村上龍の小説「半島を出よ」。近未来の経済の破綻した世の中で…。めっちゃおもろいです。興奮しました。 ■森進一・昌子夫婦問題。週刊誌の言うことには昌子さんは家のこと何にもしない人だったとか。イメージちゃいますね。 森進一って人一倍家庭を欲してる人なんよ。だってね…(竹内、森進一を語る)なんですよ。 ■「千日前に「トップレス喫茶」という看板が…。ぼったくられたりしませんか?」気をつけて下さい。 お金は最小限だけ持つように。 ■呉の造船所で戦艦大和のセットを作ってました。「男達の大和」って垂れ幕がかかってました。 ■今週のマンガ:ハチミツとクローバー/羽海野チカ ■今週の1曲:NO BREAKS/BRAVELY ■大和のセットは映画用に作られたもので、さっき言ったのとは別物みたいです。 ■今週のクイズ:堤会長のところに、あるグラビアアイドル系の女性が見舞いに行ったとか。 なんでもかなり近い親戚のような関係らしいです。 ■税務署の方からお返事いただきました。「正しく申告」っていうのが曖昧すぎるねん。 情報開示もそうそう受けてくれへんしね。 ■「総合消費料金未納について…」とかいう封書が来たとのお便りが。明らかに架空請求ですね。この手の業者の事務所って 雑居ビルの6階ぐらいで、ドアの前には出前の器が…。ニセ裏ビデオ業者は案外いいビルに入ってるけどね。 ■「ちょっと待ったおじさん」わいせつ行為で逮捕。ナイトスクープで取り上げたこともあるんですが、 警察には検挙の依頼が行ってたんですね。 2005/04/10 ■草野さんのガチンコレスリング。2時間よう引っ張りましたね。私の関テレの新番組も始まりましたが、 視聴率グラフを見てると関西の人間の動きがよう分かります。のど自慢見てる人が多いのにびっくりやわ。 ■でもあの番組、なんでリングアナが大木凡人なん?って思ったらスタッフにサイキッカーがおったとか。 どうせやったらリングアナが乱入せな。 ■番組企画のパクリあいかわらず多いね。サスケのスタッフが集合!って。 ■八幡の「悪魔の牧師」。ひどい奴やね。大人は「やるとなれなれしくなってうっとおしい」から子供を狙ったとか。 ほんま地獄に堕ちるで。 ■winnyのキンタマウイルスでハメ撮り画像が世界中にばらまかれた国税局員。怖いね〜。 ■ananに平野、北野と連続で登場。大丈夫かanan!?その前にはアサヒ芸能にも出てるねんで。 ここのとこananは恋愛howto本になってるらしい。ジャンプも読んどけ!(攻撃的ブサイク同盟) ■今週のマンガ:ネコマジン/鳥山明 ■とある番組で最近売れっ子の芸人が「もうこんな仕事したくないねん!」と楽屋でキレてました。 ■多くのクラブ・ラウンジでは外国人入店禁止になってることが多い。なぜ?うーん、会計が曖昧で外国の金銭感覚では トラブルになると思ってるんちゃうかな。稼いでるはずの曙ももめるぐらいやからね。 ■藤本綾ちゃんが引退らしいです。かわいそうに。越前屋俵太も引退するとか。 ■走れガリバー君。今日で終わりの梅淳vsルー大柴。梅淳がめっちゃいじめられてました。 よっぽどなやめ方やったんでしょうか。 ■千日前のノーブラ喫茶。やっぱりやばそうです。 ■中谷彰宏復活。新刊「もてる親父の作法」。恥ずかしいタイトルですな。おしゃれなことしろとか書いてるんでしょうね。 日曜日はそば打ちとか…。 ■「バリに嫁いだ日本人」って番組やってました。やらせかと思うぐらい濃い、激しい内容でした。 一夫多妻制ってのは難しいよね。 2005/04/17 ■モー娘。矢口脱退!?でもあんな写真で脱退になるか?卒業やったらライブも盛り上がって事務所も儲かるはずやのに。 これは事務所・矢口でもめたのか? ■「恋におちたら」フジの新番組ですが元は「ホリえもん物語」やったのにね。なんか悪役にされてるね。そりゃそうか。 いいとも増刊号では中居君が草なぎ君に「役名 何? 堀江じゃないの?」とガチな突っ込み。 ジャニーズやなかったら干されるで。 ■平群の騒音おばはん。怖すぎ。あのリズムは新しいラップやね。でも近所付き合いは大変やね。 前番組で取材に行ったとこは引っ越してくると、ガス水道の工事分担金ということで自治会に40万払わんとアカンとか。 ■森 vs 森 騒動。劣勢と思われた昌子軍に加勢が多数。「慰謝料は、びた一文払わない!」とか週刊誌も煽ってるね。 もうこうなったらデュエットで言い合え! ■今週のマンガ:法の庭/画・能田茂 原作・田原成貴(本宮ひろしプロデュース) ■今週の1曲:BICH/NOBLESSE OBLIGE ■今週のクイズ:松本美香出題。周りの若いレポーター連中がこぞって行きたがる合コン。 それを仕切ってるあるスポーツ選手とは? ■中谷彰宏先生の新刊出ました。『モテるオヤジの作法』(全日出版)。今度の本は字、多すぎ! 先生らしくない! 内容無いのが逆に見えてきちゃうよ。 ■新聞に山拓の記事が「初当選以来の朝立ち!」狙ってるんか? ■松本推薦。木曜10時の内舘ドラマ「汚れた舌」。内舘色満載のきっついドラマです。 押尾・矢田のドラマ「夢であいましょう」も注目。共演者キラーの実力は発揮されるのか? 野島伸司の「あいくるしい」では小栗君の役名が「矢口」。知ってたな? ■今発売中の雑誌「レディースゴング」北野・長与千種で対談してます。 2005/04/24 ■中国反日デモ。中国政府もなんかうまいこといってないのか? 民衆の目を反日に向けときたいのやろな。日本の教科書に 問題有るんなら中国の教科書も検証してみたいね。近所と仲良くするのは難しいのよね。平群のおばちゃんしかり。 ■郷ひろみ離婚! 彼はなにより自分が好きなんでしょうな。嫁とHするより鏡に自分映してオナニーしてる方が多いんちゃうか? ■ポール牧さん自殺。年取って離婚して一人になるとがくんと弱くなるね。寂しすぎるよ。俺らは年取ったら3人で住んで、 勝手にサイキックしとこか。それに引き替え女は一人になってからが元気になるんやね。 ■大魔神、榎本加奈子と結婚。ある芸子さん曰く「自分よりめっちゃ若い子に目が行きだしたら、 もう男として衰えてる証拠」らしいよ。 ■中谷彰宏先生の高塚事件についての見解が載ってました。詭弁ですな。被害者もおるんやし、そこをスルーしていいのか? ■今週のマンガ:DOKURO-毒狼-/猿渡哲也 ■今週の1曲:RUN BABY RUN/GARBAGE(曲紹介間違えてました。すんません。) ■今週のクイズ:韓流スターが人気ですが「こないだヨン様とチェジウと飯食いましたで」と 意外な人脈が判明した関西の芸人は? ■5月2日、またまたTJブルースやります。 ■キムタクの月9ドラマ「エンジン」スタート。松下由樹・高島礼子がチョイ役か…。 でも大物集めたらええっちゅうもんちゃうと思うけどな。逆にドラマに目が行けへんで。 ■でもフジテレビ、そんな金使って大丈夫か?ライブドアとSBIに何百億も渡すことなってるのに…。 和解会見の時のホリえもんはわざと安いTシャツ着てたんやろうね。案外北尾・堀江でくんでたりして。 ■草なぎ君のドラマもホリえもんへの嫌悪感満載。きっとホリえもん役の堤真一が破滅するんやろね。仕返しか? ■テレビで見ました。セレブにあこがれる女の特集。 六本木ヒルズでシャンパンを飲み、「これがほんとの私です」と言ってた女性。部屋は6畳の和室。 リビングでは父親がスルメをかじってテレビ見てる。医者としか結婚しないとカップリングパーティーに通う女性。 医者に会うために慶応大学病院の近くに引っ越したとか。あの〜セレブってどういうことなん? 「セレブになりたい!」と思ってるうちはセレブにはなれんよな。 ■むか〜しサイキックTVで話題にしました謎の牧場。4人しかいない牧場のトイレは40個ぐらい朝顔が並んでる。 その牧場に最近行ったある雑誌の編集者は「牛はいませんでした。窓のない大きな工場が建ってました。」 なんかやばい状況みたいです。 2005/05/01 ■脱線事故の犠牲者の方々のご冥福をお祈りします。JRの体質はおかしいんちゃうか?それに置き石してるアホども! えらい目におうてまえ! 俺には理解できんわ!! ■なにかと露出してる松竹芸能東京支社長ナンバ氏。 オークラの中華で社長とかと飯食う言うのにジーパンとヨレヨレのTシャツ。「でも洗い立てですよ」。 ■めちゃイケでも妙にテンション上がってたナンバ氏。なりきり長州力で場も読まずやり切ってましたな。 弁当も2個食うし、みんな「あれが支社長?」ってびっくりしてました。松竹は大丈夫か? ■エンジンの高島礼子。なんかこの後絡んでくるんかな?じゃないとあまりなブッキングやしね。 ■それより藤本綾! 引退かと思ったらオールヌードのからみで映画出演! なんか流されやすそうな子やし、 周りに引っ張られてやったんかな?でもこの路線で頑張って欲しいね! ■今週のマンガ:アイシールド21/稲垣理一郎・村田雄介 ■今週の1曲:ザ・ハンド・ザット・フィーズ/NINE INCH NAILS ■今週のクイズ:ある人が目撃しました。ある最近急に売れ出したタレントが甘えてた自慢してました。 「俺は7つまでオムツして10歳まで母乳飲んでたんや!」 ■ナイトスクープ誕生秘話、プロデューサー松本修著「探偵!ナイトスクープ アホの遺伝子」出ました。おもろいよ。 なにかが生まれる時は熱があるのよね。 ■でももう年なんかな。仕事のこととか気になって寝られへんとかあるもんな。「僕は無いよ。 年を重ねる毎に無責任になってるね。(竹内)」なんでや! ■医者と結婚して病院の周りをうろつく女。「そんなことしてもムダです。医学部の教授秘書になるべきです。」 とのお便りが。 「セレブになるための…」みたいな本もあるけど、そんなん無理やんってこと書いてるし、結局現実逃避やねんな。 ■福井敏雄さんのご冥福をお祈りします。 2005/05/08 ■松本美香のライブに行ってきました。長いジャニオタ歴を生かしたネタがおもろかったです。 だいたいイケメンは楽器を持つともうアカン。とか。 ■でも今はアンガールズとかお笑いの方が人気あるんちゃう?DVDもめっちゃ売れてるで。生き残るのは難しそうやけど。 でもテツトモとか魔邪とか見た目で入る奴はウケいいんよね。松本美香もエンタの収録は済んでるのに見た目普通やから デッドストック状態らしいし。 ■お便り来ました。「いったいいつの時代のドラマやねん!『夢であいましょう』今時26で適齢期とかで悩むか! だいたい主役押尾学って!歯医者が似合わんねん。」そやそや、歯科医の器具で責めるぐらいのことやらんかい! アタックNo1の方がよっぽどまじめに作ってるで。 ■押尾学がこんなこと言うてたそうです。「俺は尾崎を超えてる」「今でもお姉ちゃんと俺は英語でしかしゃべらない」 「昔、東大受かったんですよ。でも日本の大学ウゼェからやめたんだ。」 ■今週のマンガ:天職貴族 モン次郎/つの丸 ■今週の1曲:FEEL GOOD INC/GORILLAZ ■今週のクイズ:原田知世さん結婚! サイキックではある趣味で有名ですが、あるお笑い女性芸人も 同じ趣味なんじゃないかなと…。全然うれしくないですが。 ■学君の新曲「未来の花」聞いてみました。う〜ん、微妙です。学君きっとええ人やでこれ。 いっぺんサイキックにおいで、説教してあげるから。 ■JR脱線事故。悪いのはJR。でもあのつるし上げマスコミの態度はちょっとええ感じしません。 政治家の会見の時もあんな口調でできるのか? ■私鉄や消防につとめる方からのお便りもいただきました。 ■夏のサイキックミーティング、8月14日に決定しました。グッズで永ちゃんみたいなタオル作ろうと思うんですけど、 みんな買ってくれます?余ったら大変なことになるねん。安く作ってくれる業者の方もいたら連絡下さいね。 2005/05/15 ■赤穂の少女監禁事件。マスコミは父親を追ってるらしい。しかも勝手に空手道場の館長の養子になってたらしい。 めっちゃ金持ちで小学生の頃から小遣い10万もらってたらしい。少女の親も気づいてなんとかしたれよ! 住民票移すとか普通ちゃうやろ! ■マスコミも変なキャラでネタになるからって、取り上げ方おかしいのちゃう? こればっかりっていうのもちゃうやろ!? ■藤井&乙葉!? と思ったら、獅童&竹内が出来ちゃった?どないなってんねん。母離れするための作戦か? 篠原ともえはかわいそうやね。明らかに二股期間あったやろ! 細木数子にズバリ言われたりするんかなぁ。 ■山田優、伊藤英明(マジック伊藤)と2ショット。中野美奈子はどうなってん。しかし旬の女をコマすのうまいよね。 俺は押尾の方が好きやなぁ。 ■今週のマンガ:きせかえユカちゃん/東村アキコ ■今週の1曲:BEVERLY HILLS/WEEZER ■今週のクイズ:ある男性とある女性が付き合ってたけど、女性のわがままがひどくて別れたとあるミュージシャンが 言ってました。この3人は誰? あるキーワードで考えると分かる組み合わせかな。この2、3年の話やけどね。 ■夏のサイキックミーティングでのグッズのタオル。いろんな意見いただきました。 みなさんデザイン的に不安みたいなので、こんなのがいい! というのがありましたら送って下さい。 ■安田美沙子等身大抱き枕発売! ちょっと恥ずかしいよ。オタクの強い思い。死ぬ前にすべてのコレクションを人目に つかないように処分してから死にたい。これもそんなもんやね。 ■スターウオーズ・エピソード3。いよいよダースベーダー誕生の秘密が明らかに。でもしょうもない理由やったらいややね。 ■熱心なリスナーの方からお便りが。 ■ほんまどこにもサイキッカーがいてますね。 2005/05/22 ■森進一さんの新曲にこんな歌詞が…「捨てないで、捨てないで…」なんか考えさせられますね。 会見も他の人を防波堤にしてて、なんかイメージ悪いよね。ほんまええブレーン役はおらんのかい。 ■結局、別れたら女はスパッと切り替えて、男は未練たらたらっていうところが出てるのよね。 ■ピアノマン。あれ何?なんか似たような映画が公開されるらしいけど? サイキック的には「エルトンジョンの元恋人」説を とりましょう。婚約するにあたって「別れてくれ」と。ショックのあまり原書の楽譜を持って飛び出したピアノマン。 家の裏にある崖から足を滑らし…。そういえば平井堅のパソコンも盗まれましたね。 なんか重要な情報が入ってたんでしょうか?ぜひ若人あきら→我修院達也に解説して欲しいもんです。 ■元ジャニーズJrとか元野球選手とかが犯罪やって新聞載ってますね。若いうちにちやほやされて、 わからんようになってるんかなぁ。 ■でもオーディションとかで騙されてる子多いねんで。レースクイーンは盗撮されるし。 ■吉本もNSCの通信講座始めたね。こんなんで芸人になれるんやろか?いろいろ考えるのは凄いね。 ■今週のマンガ:キン肉マン2世/ゆでたまご ■今週の1曲:LYLA/OASIS ■今週のクイズ:熱愛カップル発覚。立ち直ったら、それかい。おとなししとかなあかん時期ちゃうの? ■5月29日(日)ウイングホールで竹内義和の怪談100連発。やります。 ■ある大学教授に例の松竹若手心霊ビデオを見てもらったら「五分五分」と。 ■上沼さんがラジオで言うてました。「普通の人の幸せな話見ておもろいか?不幸、悪口、それがおもろいねん。」 久米さんの「A」どやの? やるんやったらバリバリバリューぐらい強烈な人見せてよ。 ■押尾君主演の映画「KARAOKE」。カラオケを発明した実在の人物の話だとか。誰が見たい?カラオケファンは多くても カラオケの機械のファンはそないおらんやろ。 ■魚住りえ、スピード離婚。子供作る作らんが原因でしょうか? 噂ではヌードの話も来たりしてるとか。家庭か芸能界か、 その辺の考え方の違いかな。だいたい森進一もそうやけど、家庭に入って欲しかったら芸能界の女と結婚するなよ。 ■芸能界の女はほとんどみんな自己顕示欲が強いねん。キー局の女子アナなんか何万人の中から選ばれたっていう自負あるしな。 注目されるんなら裸にでもなるわな。青木さやかでも騒がれてんねんで。オセロ中島にも話来てるしな。 2005/05/29 ■どこにでもいますなサイキッカー。NHKのアナウンサーに「まだサイキックやってられますよね」と声をかけられました。 高校時代山口で聞いてたそうです。 ■「ヨソ様の事情」和泉修、円広志、北野誠の関西スーパーサブ3人ゲストで生放送。こわっ。でもおもろいわ、円さん。 本番中に「ギャラなんぼや?」言えるかいな。 ■「レッサーパンダが立った?」なんか不吉な予兆ですか?「人刺したレッサーパンダ男が出てきたのかと思ったわ(竹内)」 しかし、動物にはみんな弱いね。でもタマちゃん騒動の時に、河原に野生のヌートリアが出てきて「刃が鋭くて危険だ!」 って言われてたのはかわいそうやね。タマちゃんかて危険やろ? ■動物愛護も行き過ぎると「フカヒレは残酷だ!」とかわけわからんね。映画でも動物が傷つくシーンでは 「傷つけていません」と注意書きあるもんね。子猫物語はどうやろ。 ■安田大サーカスのクロちゃん。飛行機に乗るとCAに電話番号を聞きまくってるらしい。 でも先輩芸人(男)をオカズにもしてるらしいし、両刀か? ■そういや円さんに言われました。「誠!最近セクシー路線狙ってるな?」そういえば最近のナイトスクープ。 脱ぎネタばっかりでした。男にもてるかな? ■CGのお仕事をしている方からお便り来ました。「サイキックでなんて言われるだろう。と思いながら作業しています。」 ■でもルーカスぐらいになったら誰も忠告とかしてくれる人いないんでしょうな。エピソード3は評判いいみたいやから、 誰か最後やと思って言うたんかな? ■今週のマンガ:花より男子/神尾葉子 ■今週の1曲:GONE GOING feat. JACK JACKSON/THE BLACK EYED PEAS ■今週のクイズ:関西芸能界のお話。ある方が小さなお店を出しました。そこである方の娘さんがバイトしてました。誰と誰? ■「恋におちたら」ホリえもん役?堤真一がええことしたと見せかけて、やっぱり「鬼!」と言われてました。 でも草なぎ君もだんだん「いいひと」では無くなってきてますけどね(松本美香)。裏の汚れた舌もあいかわらずドロドロです。 ■あいかわらず中だし婚多いね。最近の雑誌には「妊娠の仕方」なんて特集もあるとか。男がイキそうになったらカニばさみ! 騎乗位なら押しつけろ! ■最近の雑誌はマニアックよね。男の隠れ家みたいなもの多いし。そういや俺のとこに「シガーバー」開店の案内来たけど、 どんな奴が行くんやろね。関西芸能人みんなに案内送ってるやろし、いつものメンバーちゃうんか! ■サンテレビ・歌と心のハーモニー。宇宙パワーを注入してくれるみたいです。 ■デジタルラジオ推進協会のページで「サイキックのような番組を全国で聞けるようにして欲しい。」 いや、あの、そんなことしたら番組すぐ潰されますよ。エルトンに訴えられる! ■横峰さくら、宮里藍の活躍で、世の中の親父が娘をプロゴルファーにしたがってるらしい。子役もそうやし、親が必死すぎ。 聖子・SAYAKAでもうまいこといかんのに。だいたい聖子の影が見えるから男のファンがつかんねん。 2005/06/05 ■サイキック夏のイベント決定しました。大阪・8月14日(日)14:30・18:00、大阪厚生年金会館大ホール、\3800。 チケット発売は7月2日(土)、昼の部ゲストは大川豊・大槻ケンヂ・松本美香、夜の部ゲストは板井昭浩! ■東京・9月18日(日)14:30・18:00、千代田公会堂、\3500。チケット発売は7月30日(土)、昼の部ゲストは浅草キッド! ■しかしあの貴乃花の髪型はどないやねん。あれは多分ヅラで、親方株とか隠してるねんで。ここなら安全だと。 こうなったらいっそのこと大晦日にリングでガチやろうや。親方株争奪で。でも絶対猪木出てくるけど。 ■中森明夫・栗林三枝ご来訪。ペーパームービー『ねらわれたアイドル 栗林三枝誘拐監禁事件』(幻冬舎)発売。 これで復帰の栗林、風俗で働いてるとかの噂もあったけど、そんなことはないとか。あったら行くよね。 本のコンセプトは「芸能界から消えてたのは監禁されてたのでは?」との妄想からとか。サイン会もやります。 神戸福屋書店6月12日13:00〜。すごい衣装でやらせていただきます。くさりは引っ張らないでね! ■今週のマンガ:ピューっと吹くジャガー/うすた京介 ■今週の1曲:BEST OF YOU/FOO FIGHTERS ■今週のクイズ:裏でえぐい商売しててけっこう被害者も出てるのに、スポンサー関係であんまりマスコミにも 取り上げられない大企業は? ■TJブルースやります。詳しくは山田ジャックのページhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~yama-jey/で。 この間の怪談イベント、多数のご来場ありがとうございました。お客さん以外にもいろんな「モノ」が来ていたそうです。 ■エピソード3見てきました。あれはもうぼくらの青春なんで、感激もひとしおです。ダースベーダーが暗黒面に転ぶのは、 やっぱり女がらみかな? ■女性専用列車って、もう痴漢専用列車にしたら? いっそのこともう女の子も用意して高い金取ったら? ■韓国の漁船領海侵犯事件。もう日本なめられてますね。日韓がどうこうやなくて、悪いことしたらあかんやん。 反日言われれば言われるほど、反中・反韓意識が強なってるよね。ナショナリズム高揚のシナリオか? ■アダム徳永さんというかたから「北野誠様へ」と「スローセックス」なる本が送られてきました。なんで俺宛やねん? サイキックからみか? ■ナイトスクープで。自分のロケの時に「ちんちん」を連呼してたら、石田靖に絡んだ時に「黙っといて!このちんちん野郎!」 って言われてしまいました。46歳にもなってそんな言い方されるとは…。 2005/06/12 ■若貴騒動。貴がしゃべり始めましたな。あそこまで言うていいんかいな。理想の兄弟やったはずが…。 元凶は女か?最終的には猪木が出てくるか? ■それにしても何が儲かるか分からんね。インリンに遊ばれてる小川が長者番付載ってたのに、新日は蝶野がギリ。 まともにやるのがアホらしくなるやろね。 ■サイキック夏のイベント。大阪・8月14日(日)14:30・18:00、大阪厚生年金会館大ホール、\3800。 チケット発売は7月2日(土)10:00〜ちけっとぴあにて。昼の部ゲストは大川豊・大槻ケンヂ・松本美香、 夜の部ゲストは板井昭浩! ■東京・9月18日(日)14:30・18:00、千代田公会堂、\3500。チケット発売は7月30日(土)10:00〜ちけっとぴあにて。 昼の部ゲストは浅草キッド! ■かしまし娘50周年記念興業のゲストに。小雁師匠と一緒になったのでホラー話を振ってみました。 「No.1は?」との質問には「シャイニング」と「悪魔のいけにえ」。話し合いますな。 ■でもコレクションは行き過ぎると床抜けるのが怖い。小雁師匠も置けなくてかなり人にあげてしまったらしい。 ■それにしても何でもDVD出てますな。「ザ・ガードマン」とか。でもなんでガードマンやのにあんな活躍できるの? 逮捕とか出来ないよね。赤いシリーズもリメイクするし。近所のボーリング大会のゲストは「美しきチャレンジャー」の 森次晃嗣。もう誰も知らんやろ!仲間由紀恵とCMやってる団時郎といい、どの層をターゲットにしてるんやろか。 ■今週のマンガ:ヴァンパイア/徳弘正也 ■今週の1曲:BLUE ORCHID/THE WHITE STRIPES ■ある男を取り合って2人の有名な女性が人前でつかみ合いの大げんかをしました。一人は作家、一人は歌手。この2人の女は? ■先々週のクイズの答えは「桂南光のお店に円浩志の娘が…」でした。 ■古代帝国軍ってありましたな。それが名前を変えて開運グッズとか売ってます。アサ芸によるとSEX教団化してるとか。 ■デューク更家。すごい儲けてはりますな。でもウオーキングは毎日やらなあかんのちゃうの?講演の時だけやっても効果無いで。 まずは生活見直せって! ■そういやジムにボディビルダーのサイキッカーいました。 ■地域版の新聞らしきものにあった子供の投稿した4コママンガ。タイトルは「本当にあった話」…「みんなに愛されるミッキー」 「でもその正体は…」「脂ぎったおっさんなのだ!」…大丈夫か?消されるぞ! 2005/06/19 ■ゲスト大槻ケンヂさん!「特撮」のアルバム「綿いっぱいの愛を!」6/29発売。同名のエッセイ集も発売中。 らもさんの話とかも書いてます。心斎橋クラブクワトロでライブもやります。今書きたいのは特攻隊の話。 公式参拝にも行ってきました。戦争末期にはとんでもない特攻をさせられた若者がいっぱい。 不謹慎かも知れないけど記録を見ておくべき、戦争のばかばかしさがわかるよ。 ■イベントのPコード決まりました。大阪:605-013、東京:605-036. ■イベントにはいろいろおバカなもの持って行きますね。ど下手ビジュアルとか(大槻)。 最近、氏神一番ってどうしてるの(北野)? まだやってますよ(大槻)。バンド界もいろいろすごいですよ。 底辺のビジュアル系はおもしろい!「色恋営業」とか言って、ファンのメール全部に返事してグッズ買ってもらうらしい。 女の子も「リアルメン狙い」って言ってほんとに彼氏にしようと思ってるらしい。ホストかい! ■メイドホテルオープン。どうなんやろ。行きたいですね(大槻)。某ヘルスの店長が僕の本のファンで「永遠無料券」 くれました(大槻)。でもあんまりサービスは受けたくないんです。恥ずかしいから。あいさつには行きましたけど。 ■でもまだメイド喫茶も行ったこと無いんですよ(大槻)。常連でもしゃべる時間は限られてるから時間は大切にしてますね。 ■今興味あるのは「プレアイドル専門のライブハウス」。歌う素人、店員まで狙うカメラ小僧、だったら私を写してよオーラの プレアイドルになりたいさん。有象無象が渦巻いてます。 ■それにしても女と話ししたい男のエネルギーはすごい。そんな男5人付いたら成り立つそう。逆に不細工な男は芸人になれ。 でも簡単にHするなよ。すぐダメ出ししてくるうざい女になるぞ! ■いいともで鈴木雅之さんから槇原敬之さんからのメッセージ。「あんこちゃんによろしく」。大阪ではあんこといえば ニューハーフ。でも犬の名前だったそうです。でももしかしたらそっからつけたかも。ある種カミングアウト? そういえば宮本亜門さんもセミカミングアウト? ■今週のマンガ:嬢王/紅林直・倉科遼 ■今週の1曲:綿いっぱいの愛を!/特撮 ■今週のクイズ:ある有名人が大阪に来て、たまたま立ち寄ったメイド喫茶にははまりました。 それ以来なにかと大阪に来てるらしい。このスポーツ系の有名人は? ■6月26日。竹内義和のお勉強。「ああ、すばらしき宇津井健」問い合わせはウイングエンタテイメント (http://www.h6.dion.ne.jp/~winghall/)まで。スーパージャイアンツもDVD化されるそうです。 タマタマのシワシワまで写ってるかな? ■古代帝国軍が女性器崇拝教団に! ザインってこんなことになってるんですね(大槻)。 ■本田健って知ってます? なんかクリストファームーンとかいう人の提唱するお金持ちになれる方法を講演してるそうです。 ■スピリチュアルの江原さん。最近太りすぎですよ。ええもんばっかり食うてるんでしょ? ■霊的な物を商売にするのはやっぱりまずいですよ。霊感っていうけど発作みたいなもんもあるはず。医者に行きなさい(大槻)。 2005/06/26 ■雀々さんと収録帰りに「軽く一杯どう?」とおでん屋へ。すると局長からメールが。 「たかじんさんのケータイかメアド教えて」。とりあえず たかじんさんに教えていいか確認すると 「なんや、俺にケンカでも売るつもりか!」と俺が怒られた。「西田さん、なんで聞きたいんですか?」 「古手川祐子が横にいてしゃべりたいって」。なんで俺が間に入らなあかんねん。堪忍してや。 ■結局捕まってたかじん新地ツアーに連れて行かれた…。明日は奥多摩に鹿探しに行くロケやのに…。 地球温暖化の影響で鹿が増えてるらしい。 ■イベントのチケットいよいよ7月2日発売! ■昔みんなUFO信じてたよね。全部矢追が悪いねん。でも未だにあの写真を信じてる人もおるねんよな〜。 ■「A」打ち切り!完全に迷走してましたな。出演者多すぎてスケジュール調整できずで生放送は無理。 どんどんユルユルになってましたな。でも もしかしたらオセロ松島が「私、久米さんのファンなんです。」とか 言うたんちゃうか? ■今週のマンガ:ちさ×ポン/中野純子 ■今週の1曲:BOYS WILL BE BOYS/THE ORDINARY BOYS ■今週のクイズ:ある大物芸能人ですが、自分のマンションの真ん前に愛人を堂々と住ませててみんなから 「やりまんなぁ」と言われてた人は? ■田村英里子がNHK、英語でしゃべらナイトにゲスト出演!男に媚びて女に冷たい、わっかりやすい態度でした。 ハリウッドでなんとか頑張ってるらしい。 ■ハリウッドといえば「バットマンビギンズ」の渡辺謙。扱いはなかなかいいらしい。 ■扱いといえばNHK「スタジオパークからこんにちは」。ゲストに厳しい質問を容赦なく浴びせます。アナウンサーやのに。 ■最近若い女のこの間で映画「ソウ」とか「es」とかきっつい映画が流行ってるらしいね。話題の「オープンウオーター」も なんとも言えんエンディングです。 ■ヘドウイグ&アングリーインチでの三上博史。こんなはまり役は無いですね。 ■大阪芸大で水野晴郎先生の特別講義が! ぼんちゃんも来てましたが誰も分かってなかった…。 ■戦国自衛隊のキャンペーンで江口洋介が「面白い映画です。でもいろんなこと考えたら見てられません。 気にしないで楽しんで下さい。」とシュートな発言を。男前です。 2005/07/03 ■竹内義和誕生50周年、文筆業25周年パーティしました。弘兼さん、大友さん、本上まなみさんなどほんとにたくさんの人が 来てくれました。 ■その2次会で熱烈なサイキッカーの上田倫子さん、ライターの石沢金鉄が、もう僕らも覚えてないことまで思い出話で 盛り上がってくれました。 ■会の前に時間有ったので久しぶりに「コン哲」読んでみました。おもろいね。あえてカモられてみる、昔からこんなこと やってたんやん。悪徳リフォームにはひっかからんよ。 ■ある日、川合俊一さんが「リクルートコスモスです。」と一言。「さる筋からの情報です。」と。確かに値が上がってる。 リクルート上場か? と思ったら「身売りします。」うわ〜! 暴落やん! さる筋ってどの筋やねん!! ■重大なお知らせ。ABCラジオは7/30(土)〜9/2(金)の間、深夜1時〜早朝5時の放送を休止します。サイキックも休止になります。 が!ネットによる配信は特別バージョンで継続します。8月はABCの携帯サイトに入会してサイキックをお楽しみ下さい。 イベントの告知も放送ではできないので、早めにチケット手に入れておいて下さい。 ■どこにでもいるサイキッカー。東京で乗ったタクシーの運転手さんが「聞いてますよ」と。 東京でも青山墓地では聞こえるらしい。 ■FLASH EXに「藤本綾・衝撃のSEX DVD」が付録で! あれ? どこが衝撃やねん。肝心なシーンは映ってへんやんけ! なんぼ公開前でもチラッとは入れとけよ! 逆効果やで! ■今週のマンガ:封神演義/藤崎竜 (封神演義のアニメは4年もやってません。平野の勘違いです。) ■今週の1曲:TIME AFTER TIME/SUGAR RAY ■今週のクイズ:人にはいろんな趣味がありますが、黄金な趣味の人がまた一人仲間入り。この人もそうらしいです。 ミュージシャンです。最近売れてきてます。私(竹内)は昔から好きでした。 ■明日(7月4日月曜日)、TJブルースやります。 ■BIG STEPのバーゲンのCM見ました。ズラが飛び上がるCMです。もうどう扱っていいのか分かりません。 ■戦国自衛隊1549。最低の映画じゃないですか! とお怒りのお便りが。タイムパラドックスとか設定の説明に時間かけ過ぎ。 とんでも系ですな。 ■本田博太郎がクドカンのバンド、グループ魂で「本田博太郎〜magical mystery UPAAAAAAAAA!!!!!〜」をリリース。 もしかして北京原人復活? ■東郷健さんがホームレス状態だとか。奥崎謙三さんもお亡くなりになりました。サイキック秘蔵VTRショーの定番の方々が…。 ■石野陽子さん宅に泥棒が!いろんな芸能人の被害が表になってましたが、「平井堅:パソコン1台」ってのだけ浮いてますね。 2005/07/10 ■夏のサイキックミーティング、夜の部完売。昼の部はまだ残ってます。よろしく。 ■御大からお中元のお返しが! 今まで無かったのに…。なんかのメッセージか? 先週の放送を聞いて「介錯をお願いします」ってこと? ■山田ジャックイベント3連発。松本美香もやります。詳しくは自力で調べて下さい。 ■夏のイベント、タオルできました!リスナーデザインをコラボしてかっこいい物になったと思います。 松本美香は死ぬ前に恥ずかしいアイドルグッズだけは処分して死にたいとか言うてるけど、このタオルは大丈夫よ。 ■でも欲しい物は人それぞれ。車買うよりダッチワイフや! という男。 気持ちは分かるけど死んだら遺品の整理する人がつらいよ。はぁ、死ねんね。 ■金鉄君のキャバクラ日記。まるでジャンプと一緒。男っちゅうもんはアホですな。 ■ドラマ「電車男」、映画とはかなり違うみたいやけどどうやろ。映画は評判いいけど、終盤、電車男がえらそうに なってるのが気に食わん。「今、会いに行きます」も成宮君が子供おるってのが違和感有るね。 ■子供といえばダコタファニング。絶対トムクルーズより演技もトークもうまいよ。でも大人からしたらやな子供やな〜。 ■今週のマンガ:ZERO・マスターピースコレクション〜ダ・ヴィンチの封印〜/作:愛英史・画:聡美桂 ■今週の1曲:OH YEAH/THE SUBWAYS ■今週のクイズ:ある大物歌手がテレビに出る時、「歌詞を間違えたのがばれるから歌詞テロップを入れるな」と 強く要求しています。誰? ■久々サイキック本出ます。「16年目のサイキック読本」サイキック関係者がみんなで書き下ろしています。 \1575、青心社(ISBN4-87892-312-1 C0076)モブ君も寄稿してくれました。イベントでも販売します。 ■「世界を牛耳る裏世界の地図・タブーの世界地図帳」なんていう本が出ています。だ、出していいのか?消されないのか? ■テロはSQ日といわれる株関係の精算の直前に起こってる。テロリストはこんなのを利用して稼いでるんやろ。 ただの職業テロリスト、聖戦とか言うとるけど結局金かい! ■藤本綾。「ブブカの時にもう終わってる彼女がなぜこんな中途半端な脱ぎを? それは現役ホリプロアイドルに対する見せしめじゃないか?」との邪推のお便りが。 実は昔池内淳子も見せしめで「花嫁吸血魔」とかいう役やらされてるし、無い話じゃないかも。 ■ノーパンでニュースを読むM調教美人キャスター!なんてのも記事になってます。 昔からニュースやのにセクシーって言われてましたな。まあ、言うてるのはナイスポだけですけどね。 2005/07/17 ■破壊王橋本急死。残念です。脳幹出血は病気で、衝撃とかは関係ないとか。各紙、NHKでも大きく取り上げられてて、 やっぱり大物だったんだと実感しました。でも独立は大変やね。 ■これを機にプロレス団体再編されへんかな。まとまった方がいいよ。最近週プロ買い忘れる時あるもん。 だいたいハッスルってなんやねん。ビターン? 見てられへん。小川! 勝ってからやれ! ■野球も盛り上がってないね。巨人どないなってんねん。阪神巨人でも盛り上がらんやないか。 長島名誉監督で視聴率上げようなんちゅう姑息さがあかんねん。 ■バレボール女子・大友の彼と名乗る男がブログで激白。でも大友は「誰?」。どうやらカタリらしい。 ネットってなんでもありかい。変なメールもよう来るで。昔の女のふりしたような。どっからアドレス聞いてん! ■そういや昔々独身の頃、ある女の子とちょっと付き合ってたら電話が。 「○○の叔父やけど、君の付き合いかたはどうかと思うが…。」女の子に聞いてみると 「ごめんなさい。私、ある社長の愛人なの。」なんじゃそら。 その社長、吉本の大物芸人に「誠を潰してくれ」って、ほんまに言うてたし。その芸人さん困ってました。 ■おは朝で宮根さんが「阪神が優勝しなかったら坊主にします。」これはいい。 湯船さんまで「僕も坊主にします。」大丈夫ですか? ■そういえばハッスルにニューモンスター「ギ・ダ・ダロー」が登場するらしい。どういう攻撃するんやろ。 まさか外して凶器攻撃か? ■今週のマンガ:華麗なる食卓/ふなつ一輝 ■今週の1曲:GANGSTAR AND THUG/TRANSPLANTS ■今週のクイズ:男前といわれてたけど実は整形していたらしい。ミュージシャンで俳優。 ■「ギ・ダ・ダロー」ならぬ「KIDATA・ロー」は大阪大会でリングに上がってました。なんと御大とツーショットで。 危険なことしはりますな。 ■「株で行こう」萌え株解説本。「彼女を守る51の方法」コスプレ地震対策本。いろんな本作りますな。 ■奇妙な街宣車見ました。ワラビ餅売ってそうな軽のバン。運転するのはオバハン。 小さな文字で読めない張り紙。凱旋する気有るのか?書いてあるのは「にゃこりん警視クラブ」!?オバハンのアジは 「人間、立場が変われば人生が変わります。」なんのこっちゃ。 ■福永法源、12年の判決。「最高ですか〜」久しぶりに見るとおもろいですな。でもあれで12年くらうんやったら、 たいていのやばめの宗教団体は全部アカンのちゃうの? ■「ザイン」あのお姉ちゃんは企画物AV女優やったんですな。 日本金満家協会にも絡んでたみたいで、どうやらああいうのって根っこは一緒なんやね。 2005/07/24 ■来週から8月いっぱい放送はお休みです。ネットでお聞き下さい。 ■「クイズヘキサゴン」出演しました。大沢あかねの答えに芸人一同「勝てん…」。伸輔さんも突っ込みでノドいわす勢いやった。 しかしクイズ番組で芸人はつらい、答えな映らんし、まじで答えるのも難しい…。 ■先週話題になった「にゃこりん」。どうも自分の飼ってた猫を追悼するために、歌とかを作っているらしい。 ただのおばちゃんみたいです。 ■「きんたミーノ」MBSのニュース番組VOICEで取り上げられていました。和歌山の田舎で気楽な暮らししてるみたいです。 前より太ってました…。岡村ちゃんが覚醒剤で逮捕されてたけどやせたかったんちゃうかなぁ。 でもミッキー吉野とかふとがね金太とかの例でやせないことはわかるでしょ。 ■菊間アナ。女としては夜中まで遊んでくれてええねんけど、立場上アカンわな。だいたいなんで一人で帰すねん。 報道されてへんことあるんちゃうの? ■今週のマンガ:外道棋記-真剣師・小池重明-/作・団鬼六、画・柳葉あきら ■今週の1曲:人にやさしく/THE BLUE HEARTS ■今週のクイズ:飯食ってたら、隣の席に大神源太並みに大きな話を吹いてるおっさんがいました。そのおっさんの話の中に ある芸能人の名前が出てきました。「○○は俺が世話したったんや」とか。このかつてはアイドルだった女優とは? ■竹内著「都市伝説」出ます。怖い話の本です。竹内一人のトークイベント「サイキックハーフ」8月22,29日。 大阪日本橋ジャングルにて。19時開場、当日販売のみ。 ■アシッド映画館のイベント「映画学概論」。9月3日昼3時大阪青少年会館。1200円。Pコード(605-206) ■中1少女変死。研究所が怪しすぎます。こんな健康食品どう考えても効きそうにないと思うへんか? でも追いつめられるとこういうのにひっかかちゃうのよね。 ■宇宙戦争見ました。金かけてるだけあって、すっごく画面がキレイです。でも登場人物は変な人ばっかりです。 突っ込み所も満載。笑いに行って下さい。 ■環状線で電車男?見ました。いかにもオタク風の彼が持っていた地図は「東京23区」。 しかも余白にはアイドルの名前が…。追っかけ地図か? ■嵐の松本君の携帯ストラップがサイキックのやったとか?ほんまか?誰かあげたんかな?スタッフの電話かも。 2005/7/31 ■今週から8月いっぱいはネットラジオです。「何言うてもいいんか?」ダメです。ある意味電波より広がりやすいんですから。 エルトンの無茶話も訴えられてもおかしいないよな。御大も聞いてるのか? ■ヤンタン本の出版パーティーで俵太に会いました。引退ではないが携帯もつながらないような山奥にこもってるとか。 ■アーティストは「普通の生活」を求めて海外に行ったりするけど、海外に行っても無茶な生活するYOSHIKIみたいなやつも おるけどね。 ■「カレー辛い!!」でリハーサル飛ばしたYOSHIKI。俺らがちょっとそれらしいことしたら、 いっぺんにみんなに小さいやつって広められるよ。 ■タクシーの運転手さんはなんであんなにおしゃべり好き?「お仕事ですか?」「いえ」 「言えないことなんですか?」そう思ったら聞くな!後ろの話に入ってこんといて! ■オキメグ離婚の真相?聞きました。ネットラジオでも言えません。どうやら金がらみらしい。「さては財布から金抜いてた?」 そんなあほな。すっかり男癖悪いってイメージのオキメグやけどBUBUKAの影響はでかいよね。 ■紋舞らんってええねぇ。ファンの夢かなえてくれてるね。「あ、じゃあ東京のイベントの時来てもらいましょか?(竹内)」 「え!まじ!じゃあ、触ったりしていいの?(北野)」なんの撮影や! ■でも紋舞らんは何万も売るスターよ。蒼井そらは10万以上売ってるし、やっぱり美形が強いのよ。 「竹内さんも撮ったら?」「誠ちゃんといっしょやったらやるよ」 ■森本さんのやってるEZ-TVが終わるらしい。どうやらライブドアに金払ったしわ寄せが来てるらしい。 制作費が出ないとか。深夜中心にバタバタ番組終わるらしい。 ■そのEZ-TVでまた「結婚したい女」の特集してました。結婚してない女が集まって遊んでると、負のスパイラルやね。 「いい男いないわね〜」そんなこというてる女には男は寄ってこん。 ■狙うんやったら年下に行ったらいいのに。ハリポタの作者も年下の弁護士と結婚して、ホストみたいに持ち上げてくれてるらしい。 ■「推定少女の夏ライブに東京遠征したらその日に藤本綾の映画の上映が!見てきました」という報告が届きました。 藤本綾ファンにはなかなか良さそうです。もうこの線で頑張っていってや、綾ちゃん。プロデュースしよか? (以下、新ビジネスの妄想が続きます。) 2005/08/07 ■電車男、ドラマも強いね。実は王道のシンデレラストーリーやねんね。今回一番好きなのは「女王の教室」やけど。 天海祐希は恋愛物よりこういうのが似合うね。やっぱりタッパがあるからかな。でかくてキレイ人はかわいい役したらあかんわ。 エンジンの小雪とか。亡国のイージスも映画版は中途半端になってたけど、ドラマはどうやろ。 ■原作者も映画化ドラマ化にはいろいろ思うらしい、模倣犯の時は「私の名前を消してくれ」とかいうこともあったとか。 ■映画も続編になるとどんどん弱くなるね。でもダイハード4.0がもうすぐ撮影にはいるらしい。 プロジェクトで作ってるから、それっぽい原作は全部集められて、そこから練られてるらしい。 ■ブルースウィルスは奥さん役の人を押し倒す勢いで、股間もダイハードやったらしい。ハリウッドはそんな男ばっかりかい! ■ハリウッドスターが日本に来た時は映画会社の人間は完全なYESマンになるらしい。「かわいい女の子はいないの?」の 一言でやられてもいいモデル50人用意するらしい。は〜、しゃべりだけじゃあかんのか! ■「ある工場の非常階段に全裸で猿ぐつわ、縄で縛られている女性を発見。これは事件?プレイ?」という報告が。 (この後、人間のプレイ→動物のプレイ→ノーザンテイストと展開) ■河内長野駅からラブリーホールの途中にある変な茶店。時間の経過を拒否するような雰囲気で怪しすぎる。 客がいたところを見たこともないのにどうやって存続してるのか?そんな茶店ももうある意味貴重やで。 ■二人でロケの時に行ったラーメン屋。寿司まである凄い店。牛丼を頼んだらレトルトで作ってくれました。やっぱり…。 ■アニメを見てて思います。「こんなSEXも知らんガキに世界を守って欲しないわ! と思ってましたが、知らんからこそ 惑わされへんのか。」なんていうメールが。でも子供はわがままよ。ま、確かにスターウオーズ見たら、結局女で世界は 滅ぶって思うよね。 ■ダッチワイフの風俗有りますね。文句言わないのがええっすね。生身と変わらんぐらいの料金設定やし、儲かるで。 もっと技術が進んで声とか反応ができるようになるんやろね。 ■来週は怪談特集です。 2005/08/14 ■お盆と言うことで、怪談特集です。竹内さんが怖い話の本「都市怪奇伝説」メタモル出版 (ISBN:4-89595-506-0)出しました。 ■怖い話の内容はここには書きませんので、音声でお聞き下さい。 ■稲川怪談「呪いの人形」あの時にあったことを担当してた番組のスタッフから話聞いたら、やっぱり不思議なことは ほんまにあるねんなと。稲川さんが怪談しはじめたのはこの事件がきっかけなんよな。 ■お岩さんを呼び捨てに… ■ABCのラジオ第5スタジオも曰く付き。ある女性アーティストが入ってきた時「すみません、わたしここダメです。」と 出て行きました。… ■あるAV。Hしてる向こうに得体の知れない女性がHを見ながら寝ている。… ■あるシステムキッチンの広告写真。焼死体が映り込んでいた。… ■平野の親父はカメラマン。「心霊写真なんて絶対に無い」が口癖。工事現場の記録写真を撮っていて、邪魔な物は全部どけて 撮影してる。…のに、ある日撮った写真は。… ■昔の番組「スタジオ2時」では心霊写真特集してましたな。ばんばん謎を解明しておもしろかったです。でも解明できない物も… ■それにしても落ち武者の霊っていつまで出るんでしょ。もう何百年も経つのに出続けるのか?日本兵、もんぺ姿とかも多いね。 やっぱり無念だったからでしょうか。 ■あちこちに切れない大木、動かせない岩、建てられない土地ってありますね。 ■娘は部屋で寝てる。なのに娘から電話が…。部屋に行くとやっぱり寝てる。… ■次々と店主が亡くなる店舗。… ■築13年で13人自殺しているマンション。… ■そういうところに行くと確実に温度が下がって感じるね。まさに悪寒。 ■真夜中の田舎の国道。「こんなとこでおばはん見たら怖いよな」って、おった〜〜〜〜〜!… ■大雨の山道でも…。どうやら全国にいるらしい。 ■あるスタッフが京都の心霊スポットにドライブに行った時、道を聞いたシルビアに乗った女が…。 ☆収録後確認したら6分20秒ごろに、ダースベーダーのため息のような音が入ってました。ネットではエンコーダーの 関係で聞き取れないかも知れません。 2005/08/21 ■やっとこさ「パッチギ」見ました。井筒監督の初期作品のいいとこがいっぱい入ってますね。 でもちょっと監督の嫌ってるハリウッド映画っぽいですよ。しかしなにより感慨深いのは過去の事故で落ち込んでたのに、 それを乗り越えてきたことが生きてきたことやな。 ■妖怪大戦争。昔のは子供の頃見たんですが、ルーキー新一が出てたことしか覚えてないです。 なんかストーリーに意味ありました?「ないです。(竹内)」新作もおもしろいんですが、もうCGの新しい演出は 難しいんでしょうか。なに見てもロードオブザリングに見えますね。 ■皇帝ペンギン。フランス語のナレーションがまどろっこしいです。「愛のワルツを踊ります」ただ突っつきあってるだけやろ! それにしてもあんな厳しいとこでよう撮影したなぁ。 ■サイキックミーティングご来場ありがとうございました。オープニングでダースベーダーに扮した竹内。 あのマスク、空気穴が小さすぎて酸欠で死にかけました。ビニールかぶって死んでしまった子供とかいましたが、 一瞬で危なくなりますよ。ほんまに気をつけてください。 ■夜の部で見てもらった「20歳の約束」名シーンいっぱい発掘されました。ドヘタビジュアル系も予想以上にひどかったです。 押尾君も期待に応えてくれました ■打ち上げもなんかいっぱいいてました。ジャンプにセクシーな看護婦を紹介したんですが、結局最新携帯の話をしていました。 成長せんなぁ。 ■「16年目のサイキック読本」出版記念サイン会やります。9月10日土曜日13時から大阪旭屋本店、 16時30分から神戸ジュンク堂三宮駅前店で。 ■「私はズラです。」という方からメールが。「もう外したいのですがどうしたらよいでしょうか。」もういっといてください。 にしても女性用のカツラはおしゃれやのに、男はかっこ悪いように見られるのはなんでや? ■ズラ、包茎、背が低い、ふにゃふにゃ。男のコンプレックスには「そんな男は仕事もできない!」とかいう 脅迫的な宣伝文句が多いよね。 2005/08/28 ■配信のみでのサイキックはこれで最後です。9月4日の放送再開をお楽しみに。 ■郵政民営化どうなるでしょ。竹内曰く「そりゃみんな民営化した方がいいって思ってますって。 でも問題はその内容でしょ?みんなセックスはしたいんですよ。でもアナルはいややという人もいるんです。」と。 ■だいたい選挙のやり方はどないかならんのか。ネットとか携帯とか使って行かんで済むようにしろよ! ■久しぶりに裁判の傍聴行ってきました。やっぱり行くと勉強になるけどどんよりした気持ちになるね。 保険金殺人の裁判やってました。2人やったらしいけど、1回やったら慣れて2回目は平気みたいやわ。 見た目は普通のこぎれいなおばさんやねんけどな。怖いなぁ…。 ■痴漢の裁判もやってました。何度つかまっても痴漢とスリを繰り返しているもうやめられない人でした。 かなりドラマチックなやり取りがありました。 ■マニアな人もいっぱい傍聴してて「あ、こりゃ有罪だな」とかつぶやきながら見てます。 ■大阪の裁判はおもしろいよ。被告と傍聴席で普通に会話したりするからね。 ■離婚裁判もおもろい。でもすごいプライベートな話やから傍聴に行くとすごいいやな顔されます。 ■報道ステーションで女子刑務所の特集してました。普通の奥さん、お嬢さんばかりで逆にぞっとします。 ■重松清さんの失踪という作品もこういったテーマで、重い…。でもこういう魂の込められた作品がいいね。 DEEP LOVE、あれなんですか? ■江戸川乱歩賞受賞の「天使のナイフ」もすばらしい作品です。なによりプロットがぶれない。 夏休みももう終わりですが、体力のいる本も読んでみてください。サイン会来たついでにでもどうぞ。 ☆今回配信分は8月19日に収録したものです。その後選挙がらみでいろんなネタ入ってますが、それは9月11日の放送で たっぷりお届けできると思います。 ☆公示後は特定の候補者に関わる部分をカットして配信いたします。 205/09/04 ■久しぶりに電波でお送りします! ■サイン会、東京イベントよろしくです。 ■ナンバ東京支社長。「あのビデオの評判はどうでした?」気にしてるんかい!そんな部屋ももうすぐ出るらしい。 不動産屋さん倒れるで…。 ■竹内がある編集者に聞いたおもろい出会い系サイト。のぞいてみました。大量の出会い系の集合体みたいになってました。 試しに登録したら、アホほどメールが…。普通こないに食いついてこんやろ。 だいたい「下北沢で開業している女医・ミユキさん」が出会い系なんかするか? ■押尾君と矢田亜希子!!なんでや!そんなに押尾はええのか?押尾と付き合って伸びた女はおらんぞ! BUBUKAに流出したらCMも吹っ飛ぶぞ。だいたい二人でハワイて。ほんまに英語できるンか? ■象に乗った少年・柳楽君は押尾君を尊敬してるそう。若いのに女好きか?藤原竜也といい、男前はええのぉ。 ■久しぶりにプライド面白かった!!ヒョードルvsミルコ、もうヘビー級の動きじゃないね。見てる方もドッと疲れた。 ますますプロレスの立場が危うくなるね。プロレス側も格闘技に勝負挑んで欲しいね。 ■今週のマンガ:バーテンダー/城アラキ・長友 健篩 ■今週の1曲:FIX YOU/COLD PLAY ■とあるお笑い芸人に、あるグラビアアイドルが電話・メール攻勢。でも彼女がメールとか見るので困っているとか。 この今好調のお笑い芸人とアイドルは? ■ピアノマン。ゲイだというところはあってましたね。 ■京都円山野音イベント。決定しました。10月15日14時開演。チケット発売:9月17日チケットぴあにて (発売日特電:0570-02-9520/発売日以降:0570-02-9999/Pコード:0570-02-9966[Pコード:605-604]) ■女子バレーボール大友選手。全裸写真流出?めっちゃ仲のいい友だちが撮ったような写真。 友だちが売ったか、携帯を落としたか? みんなもっと気をつけないといけませんよ。 ■あらゆる方法で隠し撮りしよるよな。「出来心で…」とか言うけどだいたいみんな凄い量撮ってるねん。常習やんけ! ■「ズラ引退の悩みに乗っていただいてありがとうございます。悩みましたが、外す方向で…。」とお返事が。 本人ほど周りは気にしてないもんですよね。 ■イベントでプレゼントした大川総裁提供の自動手コキマシン。詳細な使用レポートいただきました。問題は騒音と清掃だとか。 だったらこういうの作ってよ…。(以下竹内のナイスアイデアから妄想が広がります。) ★次回9月11日の放送は選挙特番のため1時30分〜3時15分の放送となります。 2005/09/11 ■選挙特番のため、1時30分スタートです。 ■土曜日録音のため選挙の結果が分かりません。が、きっと自民圧勝なんでしょう。郵政はともかく人権擁護法案も あのまま通ってしまったら大変ですな。委員会の気分で決められたらえらいことですよ。 ■どっかの競技会かなんかで選手の氏名をアナウンスするのも個人情報の侵害じゃないのかと心配になって選手に 了解取ったらしい。高校野球中継もできなくなりますな。 ■羽柴秀吉さん、男気有ります。今回は小泉の選挙区神奈川11区に出馬してました!ま、無理ですけど。 ■しかし結局どこがどういう政策でこれまでどんなことやってきたか、ほとんどマスコミは報道しませんな。 難しいことをわかりやすくやってくれよ! ■木村太郎。また台風中継に行ってました。本人が行きたがるらしいけど、もう若いやつにまかせとけよ。 もしかして家に帰りたくないのか? ■サイン会たくさん来ていただいてありがとうございました。ある男性が真剣な顔でお手紙をくれました。 「関テレ藤本アナを紹介して下さい。」無理です。自力で何とかして下さい。 ■昔からのファンに加えて、新しいファンの方も来ていただいていて嬉しい限りです。 ■最近の本は「恋」「夢」「金」の3つが揃うと売れるそうだ。株で3億ためた学生の本も売れてるけど、あそこまでは 普通の人はできへんぞ。だいたいうまいこと行った人だけ表に出るけど、その裏ではめっちゃ損してる人だらけやで。 ■メイドホテル「萌える〜む」。たった2週間で廃業されてました。メイドが足りなかったというのがもっぱらの噂。 そりゃ24時間メイドしてるのは大変やわな〜。男もいろんな妄想ふくらませて来てるやろうし。 ■最近は「つきあう=H」やけど、昔はもうちょっと時間かかったよな。もうすっかりそういう状況になってるのに、 ちょっとしたことで女に冷められたり…。 ■今週のマンガ:ナッちゃん/たなかじゅん ■今週の1曲:PUT UP A FIGHT/MY AWESOME COMPILATION ■新幹線で隣りに座った人が「あいつはロリコンやで。めっちゃ若い子が働いてるような店に誘われてんねん」 このロリコン漫才師は? ■都市怪奇伝説。ちょっと売れてきました。9月12日TJブルースやります。 ■私、出会い系で会ったこと有ります。私、現役サクラです。いろんな人からいろいろ教えてもらいました。 ■「男に逃げられないための」啓発本もありますね。中身はHのテクニックとかやったけど。 「今は中学生が読むような本にも男を悦ばすテクニックとか載ってますよ(竹内)」 ■オセロの白が「今一番好きなのはジョニー・デップ」…。気をつけろ!黒の出てたドラマ「おとなの夏休み」あ、甘い。 ストーリー甘過ぎ!そりゃ苦戦するわな。 ■BUBKA編集のおもろい本をいただきました。「へんなせっくすのいきもの」イルカは輪姦するいきものらしいです。 2005/09/18 ■小室金切れ。中国の携帯コンテンツビジネスかなんかで失敗したんちゃうかな。 中国とビジネスやるのは慎重にならなあかんやん。谷村新司さんも中国で昴の印税もらってないらしいで。 ■電話代がお得になるとかいうやつの営業が何回も来たので、契約しました。ところが、開通したというのに電話が使えない! しかもかけてくれと言われた番号にかけたら「そんな人はいません。」「直るのか?」「わかりません」「じゃあ、もう戻せ!」 「それはNTTに言って下さい。」どういうことじゃ!しかも解約料4000円もいる?!NTTの人が「そんな事情でしたら、その業者に 請求します」って言ってくれたからええようなもんやぞ! ■安田大サーカスのクロちゃんがグラビアヌードルをお持ち帰り?マネージャーに聞いたところ女から誘われてたそう。 どうも女とフライデーが組んで狙われてたみたい。はめる前にはめられたのか!でもスピードワゴンといい、 お笑いブームやねんな。 ■安達祐実もどういう気持ちで中出しさせたんやろね。作る気で?無理矢理?失敗?記者会見でも聞いて欲しいよな。 たぶん安達祐実とHできたっていう興奮ですぐいってもうたんやろな。 ■今週のマンガ:島根の弁護士/作:香川まさひと・画:あおきてつお ■今週の1曲:ROUGH JUSTICE/THE ROLLING STONES ■今週のクイズ:ある売れてる女優が、けっこう大物の俳優と不倫しているのでは?2ショットで食事してるところを 何度も見られているらしい。誰と誰? ■角川大映が「ガメラ」を作るそうです。子供が見つけて飼っている亀が大きくなってガメラになるとか…。 いつの時代やねん!設定古過ぎるやろ。 ■芸能プロフィール刑事。フジの深夜でやってます。(もう終わりますが)アイドルの乳首の位置を調べたりしてます。 もうエロぎりぎりですね。 ■選挙特番、やっぱり久米さんがうまいですな。踏み込み具合がええ感じです。それに比べて筑紫さんの老いっぷり。 ちょっと仕事減らして休みはったら?23も数字やばそうやし、どうやらみのさんをそこに持ってきたいというような話も。 2005/09/25 ■民主党小林シャブ議員。どっかの御曹司らしいけど、ちょっとはもの考えろよ! ■杉村太造議員。もう誰でも良かったのよね。ピンクのスーツとか弾き語りする人とかほんとどんなことしてくれるんでしょ。 ■マスコミも選挙前は造反議員を悪者扱いしてたのに、今になって「これでいいのか?」って、手のひら返し過ぎ! ■そういえば朝日新聞株式欄のコラム。選挙の翌日やっちゅうのに、まったく関係ない話しかい!こんな日ぐらい合わせて書けよ。 ■先週言いました電話のトラブル。同じような経験をされた方々から多数メールをいただきました。 ■でもこういうのって強く言うとなんとかやりよるねんな。それも気悪いちゅうねん。そんなことしたないねん。 ■長渕剛のカフェに行ってきました。長渕博物館みたいになってました。昼間っからファンがたまってましたよ。 地下のジムでは長渕さんも練習するらしい。なんとか仲良くなれんかな。そういえば長渕さんの自宅の向かいは 氷室京介さんの家だったとか。ギターで歌い出す長渕ファンがうるさくて引っ越したんかな。 ■今週のマンガ:女子アナ魂-こはるONAIR-/海野そら太 ■今週の1曲:RETREAT/THE RAKES ■今週のクイズ:「egg」の投稿欄に「大物芸能人とHした」という投稿が。しかも「ちんちん小さかった。しゃべりは過激なのに」 とかまで書かれて…。キャバクラで「ほんと?」って聞かれて困ったわ。この芸能人は? ■あるお弁当屋さんの求人広告。うたい文句は「ケーキ屋さんのようなお店です。」どんな店やねん。 ■9月29日(木)19時〜。フェスティバルゲートのイベントスペース「cocoroom」にて、竹内義和のイベント「タケウチイズム」 やります。 ■氷川きよしのバックダンサーが妙にエロい。これはお父さん対応か? ■ニットの貴公子広瀬さんの隣りに広瀬さんと同じにおいのする島田さんがNHK登場。ニット界では広瀬以上の存在だとか。 ■ヨン様来日でコメントを求められ「興味無いもん」って答えると抗議殺到!「もっと興味を持ちなさい!」…。 2005/10/02 ■阪神優勝おめでとう! ABCテレビの優勝特番ではかなり微妙な体型の外人が踊ってました。吉田元監督は「あれ誰や?」と ちょっと嬉しそう。ちょっかいまでかけてたで。 ■特番から東京に帰る新幹線でのこと。怖い職業らしき親分と子分の一行が横の席に…。人目はばからず鉄拳制裁する親分が こちらを見て一言。「すんませんな、誠さん。」く〜、どないしたらいいねん…。 ■それにしても最近その手の方をよく見るね。景気も回復してこういう人たちの出番が増えてるんか? ■ナンバ松竹芸能東京支社長が引っ越しました。引越し当日荷物を入れようとしたら「契約は明日からです」と。 荷物を廊下に置いて1日待ったらしいで。例のトイレは「自分でスコップで片付けました」とのことです。 状況を査定にきた不動産屋さんも部屋、風呂の惨状を見てトイレは「もう見なくていいです。」と。 ■アンナ&立浪、焼肉デート。濃い二人ですな。名古屋ではこの話タブー扱い。次期監督っていうことらしい。 ■今週のマンガ:皇国の守護者/原作:佐藤大輔・画:伊藤悠 ■今週の1曲:You're the reason I'm leaving/FRANZ FERDINAND ■井上公造いわく「オキメグは押しに弱い」。関西出身の芸人にも押されてやられてたらしい。また値打ちが下がりましたな。 その芸人は? ■眞鍋かおりのブログが人気らしいけど、なにがいいの? ペログリ日記みたいに「今日は何回やりました」とか書いてくれよ。 どこが魅力なのかファンの人教えてくれ! ■「ヨン様に興味が無い」と怒るヨン様ファンのおば様たちに嫌気がさしている方からお便りが。女同士の方が大変そうです。 ■サイキックのビデオ「サンキュチュアリ」を見直しました。松島尚美はこんなことを言ってます。 「一押しはヒステリックブルー、ゆずはもう限界かな」。チョコレート工場は入ってるみたいやけど、どない言うてたんやろ。 「デップは好きやけどこの映画はもひとつ」とか言うてたのかな? ■片山さつきの髪型は聖子ちゃんカットかと思ったらファラフォーセットヘアらしい。時代止まっとるな。 ナンノといい嶋大輔といい後ろ向き過ぎじゃ! ■キッドがくれた本「本業」読みました。諸星の章は最高よ。あんな本ほんまに出してたんか?アホ過ぎる。 2005/10/09 ■元敷島パン保険組合事務長。19億円横領、17人の愛人。別れた女にもお金を渡し続ける。 自分の金やったら見上げた男やねんけどな。 ■阪神vs村上ファンド。阪神の対応策が遅すぎやから狙われんねん。ナベツネはまた偉そうに言うとるし。 ■M&Aとか言うとハゲタカとか毛嫌いする人もいるけど、食われる方も悪いんとちゃうの?保険とか比べてみ。 ■円山イベント来てね。今年、挙手で質問を受け付けるのはここだけになりそうです。 今まで知りませんでしたが、公演前には周りのお寺とかにスタッフがお詫びにまわってるそうです。評判は最悪だとか…。 ■かしまし娘50周年イベントにゲストでお邪魔しました。3人で200歳越えてるんですよ。もう人の話全く聞いてません。 普通舞台では言えないような話を普通に舞台で話ししてます。キダ先生も昔からお変わりないそうです。 ■今週のマンガ:BLEACH/久保帯人 ■今週の1曲:Always feel this way/tristan prettyman ■今週のクイズ:ペット屋さんに聞きました。まだ若いある男性芸能人が異常なほどペット好き。 もう千万単位で金をつぎ込んでいるそう。マダガスカルまで捕まえに行く依頼までしてるそう。 ■モリゾー・キッコロを追っかけてるおばさん軍団が!「モサモサ様」と呼んで崇めているそう。 ■ブログの女王・真鍋かをりの人気を解説してくれるお便り届きました。タレントとしての注目度を集めるツールとして 使ってるんやろね。 ■押尾君、俳優廃業、音楽活動に専念する…とか。はは〜ん、やっぱりクビですか?まずは今までの女の話を歌にしてくれ。 これは売れるぞ。とにかく内田裕也さんに面倒見てもらえ! ■負けずとISSAもやるねぇ。でも食われた女同士が競演とかしたらどんな話しするんやろ。優香がげっそりしてるやんけ! 2005/10/16 ■円山野音に来て下さった方、ほんとにありがとうございました。大雨の中、風邪などひかぬようご注意下さい。 それにしても会場での質問ももう質問の体をなしてないことも多く、どうしたらいいんでしょうか。 ■中山市郎君とフロントページ益田を連れて例の霊のビデオの現場検証行ってきました。どうやらやたら背の高い霊のようです。 ああ、でもとにかく怖い。デジカメ画像はゆがむ、固定ビデオのピントは勝手にずれる…。 ■久しぶりの板井さんです。今、テレビの編成と制作の間のような仕事をしておりまして、深夜とか週末の特番を担当しています。 ■藤野議員、本会議を休んでトークショーに。断られへん理由があったのか? ■レーザーラモンHG、誰が育てたわけではないけど大ブレイク。なにがどう転ぶか分からんね。 ますおか岡田の「ぱぁ〜」ももう何年のやってるけどいつかブレイクするのか? ■おは朝エレクトーンの谷川知未。メイドコスプレ2度もさせられてました!紹介して下さい! ■我が社の野球チームのTシャツにミッキーのイラストが!我が社は大丈夫でしょうか? 会社の担当に聞いてみるとスポーツ用品メーカのものだとか。ところがある日、こっそり回収されました。来たのか? ■今週のマンガ:D.Gray-man/星野桂 ■今週の1曲:TO THE RAMONES/DUSTIN'S BAR MITZVAH ■今週のクイズ:あるパーティに参加した女性に「ここに連絡して」と携帯をかいたメモをそっと握らせた若手〜中堅の俳優は? ■あるサイキッカーがやってる西大橋の「きりん」というお店で竹内&ジャンプに会ったという方からメールが。 あるコスプレの撮影をしたところ、その女性が「イルカを見てみたい」と…。この子は危険なんでしょうか? ■ジャンプを食事に誘うと、やたら高い雰囲気のいい店に行きたがる。お前とはそんなとこ行きたくないんじゃ! ■ニュースで見たおもちゃショーにて、ムシキングに続けと恐竜キングみたいなのが…。 より悲しげなのは2足歩行するレッサーパンダのおもちゃ。ちょっと遅かったねぇ。 ■「野ブタ。をプロデュース」ドラマ化されますが、原作はけっこうきつい終わり方してます。 ドラマはハッピーエンドになるんでしょうね。堀北真希どう見てもかわいいねんからもう先読めるよね。 2005/10/23 ■深田恭子、恋多き女ですな。なんでも豚骨ラーメンスープも残さず2杯食うほどの食欲だとか。 つまりH好きってことですね(竹内)。伊東美咲と言い男も警戒せんのかいな。 ■伊東美咲と同じ高校だったという人からメールが。わいわいサタデーにも出てたそうです。 なんでも昔から芸能界嗜好が強かったとか。 ■堀北真希を見かけたけどめっちゃかわいいいね。あの子がもし清純じゃなかったらショックやわ。BUBKAとか出んといてな〜。 ■オセロ白が写真集出すとか。変にチンピクしたらいややなぁ。死神としてのページも作ってや。 ■先週の水曜日、家族で寿司食いに行きました。後ろの席で食べてるのはなんと井上陽水奥田民生! 「一緒に飲みませんか」と誘われました。そのあと小林聡美さんも合流。竹内を呼ばねば!と電話するも「今、京橋」。 ほんま陽水さんは浮世離れしています。 ■ここで積み立てクイズ。このメンバーにもう一人ミュージシャンが合流しました。その話は濃すぎてラジオではできません。 さてそのミュージシャンは? ■スタローンがロッキー6やるとか。本気か?もう60やで。エイドリアンはもう死んでることになってるらしいけど、 ロッキーは死なさへんと思うで。7やるつもりのはず。 ■今週のマンガ:益荒王/坂井眞一 ■今週の1曲:VAMOS TOKYO/THE MIDWEST VIKINGS ■買収騒ぎの中。毎日放送は2%ほど持ってて売れば40億ほどになるとか。売りたいな〜売れないな〜だとか。 TBSの持ち株会でも「絶対売るな」と指示が出てるらしい。 ■10月28日大槻ケンヂ、10月30日大川興業のイベントあります。10月31日、フェスティバルゲートCOCOルームで「竹内主義」 やります。詳細は自力でお探しください。 ■あぶさん、日本シリーズは阪神vsソフトバンク!どないすんねやろ。でもいつまで現役続けるんですか? ■ある保険担当のOLからメール来ました。日本の保険はいらん保険に入らせてることが多くて、ちょっと説明すると 外資に掛けかえるひと続出らしい。どっかの保険会社は昔の利率の高い保険に入ってる人に対して「あなたの保険が 私たちの会社を苦しめています」とかいう内容の手紙が来て解約を迫るらしい。 ■タクシーの運転手は生活できず、市バスの誘導してる人は年収1000万。関市長も出直しやとか言うんやったら、 このへん洗いざらいぶちまけて勝負せぇちゅうねん。 2005/10/30 ■ますおか・岡田ブレイク!? 本人はまったく変わってませんが時代が着いて来たのか? 安田大サーカスのスケジュールは直前まで真っ白。なのに結局埋まってくる。というのはレギュラーが無くて 単発で呼ばれてばっかりやからやね。でもギャラ配分は難しそう。いらんこと言うやつもおるしね。 ■たまたま通りかかった板井登場。東京の紳助さんプロデュースのお好み焼きやさん大繁盛。店長は元騎兵隊の野呂君。 芸人辞めての転進大成功やね。それにしても東京はバブルやね。値段は高いしビルも高いし。 ■それにしてもテレビ局と金の関係はいろいろやね。株はともかく、あのDoorsのセットは絶対ペイせんよ。 TBSは全員集合の時代から消え物セットに金こだわってるわ〜。 ■今期、「大奥」がおもろいね。小池栄子がひどいひどい。昼の菊池寛のもおもろいね〜。昼から「貞操問答」やで。 ■今週のマンガ:Wネーム/葉月京 ■今週の1曲:MANIFESTO/DRINK ME(曲名とアーティストを逆に紹介しました。すんません。) ■今週のクイズ:あんな金持ってるのにめっちゃケチで有名な大物ミュージシャンは? ■明日、竹内主義やります。フェスティバルゲートcocoルームにて。 ■はめ撮りで家建つねんな。不細工なモデルのほうがリアリティが有っていいと言う人もおるしね。 出会い系でもそんなええ話ないわなっていうのより、「40歳、太めでもいいですか」とかあると本物かと思うね。 ■岡村靖幸実刑。もう表舞台は無理かなぁ。田代まさしももうAVで生きるしかないでしょ。 ■覚醒剤はめちゃめちゃはびこってるよ。女子大の掲示板に気をつけましょうって張り紙あるぐらい。 裁判所でも毎日そんなやつらの裁判やってるもん。 ■大阪市長、船場太郎出馬表明。どうなるでしょ。民主党ももう地方でも単独でアピールしていかんとあかんで。 ■笑点。円楽さんお休みしてるのに率上がってます。円楽さん戻られへんやん。 ■脱がせ屋高須、今の狙いはオキメグ。5千万用意してるとか。やっぱり現金の力はすごいよね。 2005/11/06 ■毒殺疑惑の女子高生。考えられない事件が起こるんですな。でも売った薬屋さんもうかつよ。 やばいモノ売る時は身分証明書を記録しておかんとアカンということか。 ■少年犯罪はあとを絶たんな。更正とかを国が面倒見るんやったら、その金で被害者を救済したれ! 加害者のほとんどは賠償金も払わんと逃げてるねんぞ!更正なんかいうて甘やかすな! 悪いことしてんから後ろ指さされて当たり前じゃ! ■ネットが犯罪のきっかけになってるのかもな。芸人も有ること無いこと書かれて困ってるらしい。 でも身近な話題も書かれてるから近い人間の仕業かもって疑心暗鬼になるらしいで。 ■もうネットの中も現実もわけわからんなって、脳内の妄想に支配されてきてるんか?そんな映画も増えてるよね。 パソコンってなんでもできるから依存しやすいやろか。便利なモノも考えようやな。 ■又吉イエスさんが京大の学園祭で公演するらしいです。ジャンボ尾崎さんの会社が民事再生法申請したそうです。 投資失敗でしょうか。うまい話を持ってくるやつどころか、身近な仲間が金のためなら平気で裏切るから怖いよな。 ■今週のマンガ:王様の仕立屋/大河原遁 ■今週の1曲:THIS TIME/Star Sailor ■今週のクイズ:「大阪市長選に出ませんか?」と電話をもらいました。断りましたが、その電話の中でこの人はどうでしょ? と同じ人の名前が挙がりました。誰? ■HGは紅白に出るんでしょうか?NHK的にはあのネタはOKになってるみたいです。でもあれってどう見てもセクハラやんな。 倖田來未もライブではスゴイって言われてるけど、僕らエロマニアからしたら中途半端やね。 ■NHK教育「からだであそぼ」山本美憂と小学生の男の子がレスリングで組んずほぐれつ。エロいエロい。男の子も目覚めたやろ。 ■前田健カミングアウト。やっぱり「健」か。紅白も「ケン」を集めて真の男祭りをやるべきだ! 2005/11/13 ■NHK職員放火。各マスコミここぞと叩いてますな。どこでも厳しいっちゅうねん。 あんまり会社のせいにすると個人の罪の印象が逆に薄くなるで。 ■NHKと言えば、リハしすぎ。一回、挨拶とばしたら「ちゃんと挨拶してください」って本番2分前に注意を。 本番ではちゃんとするがな。でも怒鳴ったら責任問われるかな。 ■女子高生刺殺事件。同級生の犯行だったようですがストーカー状態やったそうですな。 そういう気配があったら自分で気をつけないとあかんですね。警察もあてにならんし。 ■熟年離婚。くたびれた旦那に3食作ってあげるのが苦痛でしょうがないらしいね。男もさんざんいいかげんなことしてて、 老いたら頼ってくるって調子よすぎやねん。 ■40超えて独身の男多いよな。板井もジャンプもどうするんやろ、大きなお世話やけど。 まあ70になっても子供作れるからなぁ〜。 ■ガメラがファンタジーになるそうです。子供との愛を描くとか。これ怪獣映画の失敗するパターンですな。 ■貞操問答・デザイナー、この2つお勧めです。チャングムの誓いもおもしろい。 おしんは耐えるだけやったけどチャングムはなんでもペラペラしゃべってすっきりするね。 ■今週のマンガ:どんまい!/矢島正雄・若狭たけし ■今週の1曲:ジョン・ザ・レベレーター/ディペッシュモード ■今週のクイズ:どこにでもいるサイキッカー。いま頑張ってる芸人が東京でのマイナーなイベントにも来てくれるほど 濃いサイキッカーでした。誰でしょう。 ■関テレ痛快エブリディでの江原スピリチュアルカウンセラーのコーナーで見てもらいました。いろんなこと透視されたらと びびりましたが大丈夫でした。美輪明宏・江原啓之・森久美子の3人での会話は常人にはうかがいしれん空中戦やね。 ■大和川で犬の放し飼いしてるやつが多すぎる!噛まれて骨折したこともあります。ええかげんにしろ! 近頃の大人はどうなってるねん! ■グローバリー社長逮捕。営業の電話も無茶苦茶でした。かなり恐かったです。 ■道の真ん中でたむろしてタバコを吸っている女子高生。注意するべきか?どうしたらいいんやろ。 2005/11/20 ■黒田家挙式。列席の皆さんはどれぐらい包むもんなんでしょうか。難しそうですね。でも上品でいい式でした。 日本女性はおしとやかな方がいいですね。(竹内) ■CBCのラジオで「誠の推奨銘柄」を紹介してます。時勢もよくて結構上がってるんですが、放送で言った後、 何日も経ってから買って「上がらない」と文句を言ってくる人がいてます。いやいや、それは遅すぎやん。 せめて値段確認してから買ってよ。 ■プロスポーツ選手が株にはまるのは勝負し続けたいからやろうな。 ある選手は4000万が1000万になっても、「まだこれからや!」って燃えてました。 ■今年最後のイベント「サイキックミーティング2005FINAL」12月25日(日)14:00〜17:00。大阪国際交流センター。 出演:北野誠・竹内義和・平野秀朗・松本美香。3500円。チケット発売は11月27日、発売日特電:0570-02-9540/ 一般発売:0570-02-9999/Pコード予約:0570-02-9966(606-001) ■正月映画。ハリーポッター、キングコング。でもキングコングはまだできあがってないとか? 細かいところまで気になったら直さないと気が済まんらしい。制作費も倍以上にふくらんでるとか。 ■今週のマンガ:リアル/井上雄彦 ■今週の1曲:HARD TO BEAT/HARD FI ■今週のクイズ:(先週の答えは森三中でした。)ジョギングしてるとやたら美男美女のカップルが走ってました。 男は有名なスポーツ選手でした。誰? ■竹内イベント。レースクイーン撮影会。12月4日(日)ウイングホールにて。 問い合わせは「トータルベネフィット(06-6228-8200)」まで司会が竹内義和!なにしよんねん。 ■竹内主義もやります。11月28日日本橋ジャングルで。 ■松本美香登場。11月26日(土)B1角座でイベントやります。 ■ミスブッキングで朝から一人の松本。しかたなく見た映画が「SHINOBI」。この映画がまたこれ…。 忍者である必要がないがな。それと仮面ライダー The First。女を取り合うために戦う仮面ライダー?ええのか? ■からだであそぼ。で山本美優にもてあそばれたのは「たいき君」っていいます。けっこういろいろ出てますよ。 8歳やったらまだ性的興奮はなかったかな? 2005/11/27 ■姉歯その他の偽造事件。頭の先から偽造しすぎやっちゅうねん。倒産するって泣いてたおっさんもおったけど、 逃げる気やろ。ヒューザの社長は自家用ジェットまで持ってるらしいで。鉄骨抜いた金を何に使ってんねん! ■トヨエツ久しぶりにフライデー。女優に懲りてメイクさんに落ち着いたと思ったらやっぱりこうなるのね。 松井&戸田菜穂もどうなるやろね。戸田菜穂の方から積極的に攻めたんやろか。 ■タイガーウッズに見初められたら、弁護士が契約書持って来るらしい。契約成立したら5億円振り込まれるとか。 もう必死で気に入られるよね。 ■今週のマンガ:キン肉マン2世/ゆでたまご ■今週の1曲:わらのバッグ/SHERBETS ■今週のクイズ:トヨエツがフライデーされたのは他の女性を狙ってた時に偶然発見されてたらしい。本来狙われてた女優は誰? ■過去の遺産をリサイクルしてじり貧になってるプロレス。昔やったら夢のカードやけどもうジジイのじゃれ合いやで。 こうなったら猪木 VS ジャンボ尾崎とかどうや? 日立が猪木の永久電池を発売するとかいう無茶な話が ファイトに載ってましたけど、どういうことでしょ。 (番組中、「東芝」と紹介しましたが、ファイトには日立と記載されていました。訂正してお詫びいたします。) ■ちょい悪オヤジ雑誌が流行ってますが、こんな雑誌も「男なら武術だ!」つまりは若い女にもてたいだけやろ! ■情熱大陸の矢沢永吉、かっこよかったね。昔から全然変わってないし。松田聖子も変わらんね。 ■NHK紅白の「スキウタ」結局あれなんやってん。中継もどないすんねやろ。もう年末の街からやったらええねん。 2005/12/04 ■設計偽造事件。あのからくりの中でヒューザー小島どころじゃなく儲けてるやつがいるらしい。 違う話やけど日に600万を接待に使うのが仕事っていう人がいるらしいんで、そんなこともあるんやろね。 ■年とったんかおしっこ近い。性病・皮膚科に入るところで「まこっちゃんや!」と声をかけられる。恥ずかしい〜! ■私も最近寝られません。「大蔵映画・怪談バラバラ幽霊」見たからです。見てたら気持ち悪くなって、それから不眠です。 ビデオ捨てると呪われそうで、でも持ってると気になって…。 ■新山千春のアイコラ作って逮捕。58歳。身内は恥ずかしいよね。 ■「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」著者はサイキッカーですが、税金対策分は竹内さんに出資しよう! 映画出資会社にもサイキッカーいてるので、うまくやれたらええね。竹内の新作「メタルフォース」もいい出来やで! ■小説「99%の誘拐」おもしろいです。昔の作品ですが、2005年のミステリー文庫で1位に選ばれてますよ。 あり得ない話でも世界観があればおもしろい。メタルフォースもそうよ。 ■映画「キングコング」の翻訳をした人が、「脚本が面白すぎて感動した。」とどっかでいってたらしい。 俺が竹内さんの文章に感動したのは、Numberの猪木論以来やな。 ■今週のマンガ:聖闘士星矢・完全版/車田正美 ■今週の1曲:COME ON/LET'S GO/PAUL WELLER ■今週のクイズ:あるドラマの打ち上げに主題歌を歌ってる人も来ました。 2次会でカラオケに行って持ち歌を歌ったら…下手でした。誰でしょ? ■25日のイベントチケット完売しました。ありがとうございます。若干ですが18日に追加券が出るかもしれません。 詳しくは後日お知らせします。 ■猪木はなぜそんなに金が無い? パチスロで何億ももらってるんじゃないの?まあ出て行く金がでかすぎるんでしょうね。 変な事業に手出し過ぎなんよ。 ■携帯の電池ってなぜすぐ無くなる?圏外やったらアンテナ探して電波出しまくるらしい。でも実家にアンテナ立ったら 家が圏外に。電波強すぎてエラーになるのか?もう圏外やったら無理せんとあきらめろよ。 ■香港ディズニーランドではミッキーマウスを「米奇老鼠」と書くらしい。イメージ悪ない? ちなみにドナルドダックは「唐老鴨」。 ■ウルトラマンマックス。こないだの放送分は怪獣が球。脚本はアングラ風。監督は実相寺。 まだこんな誰に向けてるか分からんウルトラマン作ってるのね。 ■「あらしのよるに」狼はヤギ(羊じゃないです)食うても悪くないやろ。狼を悪く描き過ぎちゃうの。 藤子不二夫「ミノタウルスの皿」もいややな。 ■前にドキュメンタリーでやってたけど、どっかの小学校でブタを育ててそれを食うのかどうかっていうのやってた。 考えさせられるよね。誰でも生きるために命を食うのよ。いいも悪いもないねん。 2005/12/11 ■みずほ証券、ジェイコム株1円売り事件。えらいことしましたな。株ブームの中、みんなわかってて乗っかったみたいやね。 でも誰もが手を出すほどのブームやからそろそろ儲け話も終わりやろな。 ■昔ヤンタン金曜でアイドルと同じ食事をして同じウンコを出そう!ってコーナーあったけど谷村さんってエロ本収集もしてて エロ指数高いよね。ヤンキース松井もエロビデオめっちゃ集めてるらしいね。 ■さお竹屋は…の山田さんから「メタルフォースの件、本気でしたら前向きに…」とのメールが。 とにかく会っていろんな話しましょう! ■金子賢、PRIDE参戦!?本気みたいですね。確かにケンカ屋やったんでしょうけど実力はどうでしょうか。見ものです。 芸人も本気でやってるやつ多いで〜。でもケガには気をつけなあかんな。やっぱり練習してるプロレスとは違うで。 ■新潮45の中村うさぎの文章がすごい。なぜヘルス嬢までしたのか、赤裸々にその事情を綴っています。最後の無頼派作家かも。 ■そういえばレースクイーンの撮影会はどうなったの?結局なにも無く。さみしく解散いたしました。 でもファインダー越しで女を見るとやらしく見える。きっとみんな半勃起やったやろ。 ■今週のマンガ:JIN -仁-/村上もとか ■今週の1曲:アルビオン/ベイビー・シャンブルズ ■今週のクイズ:あるミュージシャンが六本木のクラブで誕生パーティを。一晩で6500万円使いました。 支払いは現金で紙袋に入れて…。誰? ■竹内年末イベント「アニキボンバイエ!」やります。12月28日、20時〜翌6時。心斎橋クラブジャングル。 関西サブカルメンバーが大集合します。お問い合わせは06-6282-1120まで。(http://blog.livedoor.jp/wing502/) ■12月25日イベントの追加チケットについては来週の放送ではっきり言います。 ■内田裕也宅に空き巣が!「俺の家と知ってて来たんなら、勝負してやる!」 ■「僕は妹に恋をする」450万部!少女漫画やから認められるけど男のマンガならやばいよね。 ■FNS歌謡祭。倖田來未の振りはやりすぎちゃう?エロかっこいい?わからんわ。黒木瞳の司会はもっとわからんし。 黒木瞳はどうしたいねん。 ■森繁久弥、連帯保証人になって困ってるそう。もうあの年でどうしはるんやろ。家族が投機失敗したんやろか。 ■ジョージマイケル結婚。もちろん男と。エルトンジョンのあとやからいきやすかったやろね。 日本もケンさんにいってもらわんと。 2005/12/18 ■強度偽造事件証人喚問。三文芝居です。なんとかしてうやむやにしようとしてるんでしょうか、与党は。 裏の世界を怖がってない党に喚問させたらええねん! ■だいたい小泉内閣も国債30兆枠を簡単に広げて、ほんまに改革する気あるのか?無駄に使ってる金、アホほどあるやろ! 発泡酒飲んで出直せ! ■もう権威とか意味が無い時代やね。レコ大も裏が全部見えてるから、なんの権威もないもんな。だいたい金に汚い世界やねん。 キャバクラのお姉ちゃんの誕生日に店行くためにタレント連れて行って経費で落としたり、やることがせこいねん。 M-1みたいにガチでいけ! ■12/25のサイキックミーティング。追加チケット32枚。(これが更新される頃には売り切れていると思いますが…) ■京都塾講師女児殺害事件。名古屋のラジオで「塾側も調べといた方がいい」と言うと「更正しようとする若者の将来の道を 閉ざしませんか?」とのメールが。ほんまの更正は自分から過去を認めて初めて出来るんちゃうの? ■「男たちの大和」面白いです。主題歌、制作はともかく監督の演出が冴えてます。 角川さんはなんか抜けたみたいで小さくなってましたが…。 ■今週のマンガ:ベルサイユのばら/池田理代子 ■今週の1曲:ハングアップ/マドンナ ■今週のクイズ:「春のあゆみ」的なことをやっている人がいます。それもビデオで記録して、評価をつけて、管理してるとか。 そのミュージシャンは? ■試合中ズラがずれたボクサーが。レスラーにもズラの人多かったですね。姉歯も新しいのになってたぞ! ■仲根かすみ入籍!発表直前までラスト水着、フィギア、DVDなど駆け込みでイベントをこなしてファンからむしり取ったのか!? ■TVチャンピオン「コスプレ選手権」。オタクのキモさを強調する番組でした。 個人の趣味のものを順位つけるのは無理あるんちゃうか? ■JRAではG1、ドームではサザン、後楽園ゆうえんちではコスプレ大会。水道橋は大変なことになってました。 2005/12/25 ■クリスマスイベント多数のご来場ありがとうございました。珍ドラマいっぱい発掘して面白かったです。 でも「花より男子」みたいにマジでちょっと感動するドラマもあるんですけどね。 ■本田美奈子さんの追悼ドキュメンタリーも感動しました。復帰を思って撮影されてきた映像がよけいに悲しさを呼びます。 ■最近のテレビはどんどん引っ張りすぎになってる。椎名誠のイッカクを探すドキュメンタリーでイッカクが出てきたのが 1時間45分後。寄り道しすぎやねん! ■民家に泊まらせてもらう番組でISSAが泥酔。運ばれてる時バンダナがずれそうになったら泥酔しながらも さっと手で押さえていた…。中居君も大丈夫か? ■チョイ悪オヤジとか、小娘に負けない○○とかいう系統のファッション雑誌流行ってるけど、あんなんモデルやから よく見えてるだけやん。普通の人使ってくれよ。 ■今週のマンガ:I's完全版・ZETMAN/桂正和 ■今週の1曲:ラストクリスマス/ジミー・イート・ワールド ■今週のクイズ:ある既婚のお笑い芸人があるアイドルにメール送って口説いてる様子。一度噂にもなってましたね〜。 ■28日水曜・アニキボンバイエやります。よろしく! ■ある討論番組の収録中。合間にフィギュアの中継見てて出演のおっさんみんなが「浅田真央かわい〜」と。もう孫を見る目やね。 ■みのもんたさんが生放送中ディープインパクトのことを「ディープスロート」と!そんなことばっかり考えてるな〜? ■「ちょっとなら入れてもいいよ」ってどれぐらい? そんなもんAVの中の話じゃ! ■メイドカフェは流行ってるけど女は何に萌えるんやろ。書生?学生服?正太郎? ■結局、男は女に、女は男に、何を求めるんでしょう。

(C)ABC All rights reserved.

jeshi's トップへ サイキックのトップへ なんでも掲示板へ