(C)ABC All rights reserved.2006/01/01 ■あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 ■吉田強いね。ずっと足首狙う練習もしてたらしいし、冷静でしたね。小川も足折れながらあそこまでやるとは。 最後も折られてもやるつもりやったのかも。五味も強かった。ハントも頑丈ですねぇ。 ■白熱した試合が続く中、ボビーvs曙はまったりしてましたね。結局、曙は押し出ししかないのよ。 相撲協会よ、朝青龍出すしかないで。 ■紅白も前川清とか昔からのヒット曲ある人には自分の曲歌わしてくれ。森山直太朗ぐらいが人のヒット曲歌ったらええねん。 なんでも曲順をぎりぎりまで発表しなかったのは、裏の格闘技のカードをええとこにぶつけられないようにするためだとか。 ■紅白といえばTMRの後ろで踊っていたダースベイダー。なんの関係があるんや? ■M-1、ブラマヨ優勝おめでとう。オタキングがM-1について評論してました。 トーク番組で頑張ってる奴らはもう出ん方がいいのちゃうかと。 ■今週のマンガ:こちら葛飾区亀有公園前派出所/秋本治 ■今週の1曲:GOD SAVE THE QUEEN/SEX PISTOLS ■今週のクイズ:ある人の所に保険の勧誘に通ったがなかなか契約してくれない。ある日「契約したるから これを 宣伝してくれ」と妹の息子のCDを。でも良くなかったので気にせずほっといたら、今や人気歌手に。この歌手は? ■たかじん胸一杯でざこば師匠がピン子によっぽどのことをされてたと涙目で発言。何があったんでしょうか。 ■濱中の肩に悪霊が乗っているとか。ある霊能者が見てくれたそう。これオセロ白の言霊ですな。 ■全日本女子バレー大友選手のチームメイトがAVに。「バレー以外のこともしたかった」AVじゃなくてもええやろ。 この子、初体験は高2、初フェは高1! 今時はフェの方が先なのか? ■昔大阪に「執事カフェ」があったそうだ。女も「BOYS LOVE」とか好きやから、その手のは流行るかも。 イタリアのイケメンを輸入してもいいかも! 2006/01/08 ■押尾&矢田どないやねん。女性セブンのあの写真。K-1でボコボコにされてまえ! 矢田も元々ああいう趣味やったんやろな。 ■辺見えみりとキムキム兄やんもびっくりしたわ〜。バツ2やったんですね。 ■西田新年会開催。西田・北野・岸谷・岡部その他で。それにしても西田さん早く来すぎ。みんな恐縮してたやん。 テレ朝の女子アナ呼んだら顔ぶれ見てびびってました。 ■岸谷さんから良い話を。本田美奈子の回復のために願かけて煙草やめてたそう。そんな仲間がいるっていいですね。 ■岸谷さんから興味深い話を。北の国からの撮影の時、最初は岸谷・吉岡・内田の3人で飲んだりしてたのにいつのまにか 岸谷だけ誘われなくなった。なんなら2人で部屋にいるみたい。ずっとみんな一緒やのにいつ口説いたんや? ■恥ずかしい音の言葉はニュースでも言うの避けてるよね。電報とか104のお姉さんに卑猥なこと言わそうとしてる やつもおるなぁ。 ■マニュアル口調の店員、感じ悪いわ。対応ももうちょっと気〜利かせてくれよ。2000円札もめんどくさいぞ。 ■今週のマンガ:バーテンダー/城アラキ・長友けんじ ■今週の1曲:ジュースボックス/ザ・ストロークス ■今週のクイズ:ある元アイドルが結婚間近らしい。誰? ■レコ大での倖田來未、乳首の形がくっきり。付け乳首か?ポロリ寸前やったしギリギリやね。 でも男はあそこまでやられると引くのよな。 ■ギリギリといえば矢部美穂。加藤鷹とカラミの写真集って、もうやってるのと一緒やん。 隠す必要あるんか? あれ、もう指は入ってるよ。 ■竹内義和・弘兼憲史・バンブー竹内の3人が昔の歌謡曲の歌詞に突っ込みを入れる本 「Oldies 俺たちのオールディーズ」がメタモル出版から発売されます。 ■昔の歌謡曲はエロかったね、少ないエロの要素を自分で大きく膨らますのが良かったのよ。 ■HD-DVD vs Blue-Ray。東芝のプレーヤーは戦略価格で赤字覚悟で出すらしい。結局はエロを制したほうが勝者になるんやろね。 高画質のAVはどないなるのやろ。洗濯屋ケンちゃんとかもきれいに見られるのかな? 2006/01/15 ■ドラマいろいろ始まりました。白夜行の舞台は布施。馴染みがあるだけ違和感も感じますね。 原作のラストを先に見せるやり方がどう出るか。きっとセカチュウコンビの純愛をテーマにして行くんやろね。 ■でもけものみちの方が初回視聴率は良かったみたい。平幹二郎の鬼気迫る演技はスゴイですね。 ほんまに悪い奴の役が出来る数少ない人ですね。 ■オーラの泉。オダギリジョーも困ってました。ジョニーデップのポスターが悪いものを呼んでいるそうです。 上戸彩は「私、嘘くさいものにはオーバーアクションになっちゃうんです。」結構言うねぇ。 ■もう細木数子と同じやり方やな。細木さんも若い素人にまでガンガン言うのやめといたらいいのに。 でもガングロの女の子とかには妙に優しかったり、男前は食事に誘ったりやりたい放題ですな。 ■なにかにつけて悪いことは「墓参りしてないからや」とかいう人多いよね。オカンとか。祖先やったら静かに見守ってくれよ! ■TBSサンデージャポン青木裕子アナ、フライデーされました。相手はグレート小鹿似。仕事降ろされたとか。 ウッチーは上手いこといったのにねぇ。 ■今週のマンガ:おしとね天繕/山口譲司 ■今週の1曲:ONE WAY TICKET/THE DARKNESS ■今週のクイズ:ネットカジノを立ち上げようとして5億円の損失を出した俳優がいるそうです。割と若いです。 ■矢部美穂は前にももっと露出してまっせ! との報告が。でも露出がエロってわけじゃないんですよね。 スジドルとか言われてもなぁ。 ■スイカップが大晦日にこっそりテレビに出てバスタオル姿を披露していました。もう値打ち無いっちゅうねん。 しかも痩せてスイカップしぼませるとはどういうことやねん。(以下スイカップがどうしたらよかったのか勝手に妄想) ■よゐこの有野が「好きな人とHした時、女の子がスケベすぎたら引いてしまう」とラジオで発言。 どんなにスケベやったんでしょうか?有野の経験値が少ないからちゃうか? ■コンビニ店員さんから「お客さんにも非常識な人は多いんです」と。荷造りせずに「これ送って」とか「コピーして!」とか。 ■公務員厚遇問題。奈良市は遅刻せずに出勤すると500円手当が付くらしい。皆勤で1万円くれたりとか、ええねぇ。 2006/01/22 ■ライブドアショック!朝の時点ではライブドアだけかと思ったら全面安に!もうどうしようもなかったです。 逆に買い時かと買ってみたら東証が取引停止。そりゃ狼狽売りするっちゅうねん。 ■地検もここまで大騒ぎになるとは思ってなかったんか?マネックスも「ライブドア株の担保価値を0とします」なんて 発表したら、そりゃみんな売るわな。 ■でもマンション強度偽装問題にはなかなか踏み込まへんのに、今回は早かったね。なんか意図があるようにしか思えません。 ■今思えばお正月の番組でホリエモンに「今年中に株価倍にする」って聞いたから。買おうかなって思ってたんよな。 危ない危ない。細木さんも5倍になるとか言うてたけど…。 ■ブログとか見たら小学生とその母親が「ライブドアの株買いました!」なんてのも…。どうしてるんやろ。 それにしても番組でライブドア関連株薦めんでよかったわ〜。 ■今週のマンガ:夜王/井上紀良・倉科遼 ■今週の1曲:You Don't Love Me/THE KOOKS ■今週のクイズ:月曜の朝という史上最悪のタイミングでライブドアの株を買ったタレントは? ■竹内主義やります。1月29日、19:00〜日本橋ジャングルカフェで。 ■映画「サイレン」の試写会やります。上映後には竹内&平野のトークショーもあります。2月3日、午後6時30分から。 大阪市北区某所にて。「サイレン試写会希望」と書いていつものあて先までご応募ください。締め切りは1月25日、 抽選で40人をご招待します。 ■タイにウルトラマン博物館が。昔、金を出してもらってたことから海外でのウルトラマンの権利はタイのその会社に あるらしい。金無いとは言えもったいないことしましたな。 ■秋元康が秋葉アイドルユニットをプロデュースしてるらしい。もう流行の後ノリは成功せんやろ。 ■NHK上方演芸で松竹のOKが、桂南光とキダ・タローを合わせて「桂タロー」というネタやってました。NHKも丸くなった? でもNHKは変わらんでええよ。生活笑百科もずっとあのままでいてください。 ■ナイトスクープのエンド5秒用の小道具「ミルキーの袋」をスタッフに発注。ところがスタッフが「見つかりません」と。 おいおい、ナイトスクープが探し物できんでどうすんねん。不二家に電話ぐらいしろよ! 2006/01/29 ■ホリえもんの逮捕って早かったね〜。こないに市場が混乱するとは思ってなかったんかな。実刑食らうかな? どっちにしても株主代表訴訟は起こされるわな。 ■それにしてもいきなり検察っていうのは、証取委はどないしてたんやろ。上場したら終わりじゃなくてチェックシステムに 力入れんとあかんで。四季報見ててもやばそうな会社多いやン。世の中には金の動きに鋭い人いるよね。 ■俺らも昔からやばいのに引き込まれそうになったけど、なんとか無事で良かったわ。 投資ジャーナルとかベルギーダイヤモンドとかね。 ■騙される人は何回も騙されるみたいね。キャバ嬢に騙されたのに、またキャバ嬢に…。 「いや今度の子は違うねん」とかいうのと一緒か。手口も増えてきて、いきなり絵画を送りつけてきて、後で請求書とか。 いきなり振り込んで借金にしてしまうとか。 ■もてる呪文で11人の女性と同居していた男。そんな呪文あったら教えてくれ! 催眠術なんか? そんなに効く術があるのか?!「夜中に輪になってた」って隣の人が見たらしいけど、カルトなんやろか。 ■今週のマンガ:2ndハウス・新装版/樫田正剛・七瀬あゆむ ■今週の1曲:Nobody Move, Nobody Get Hurt/We Are Scientists ■今週のクイズ:新幹線の中で見た有名人。いいこと言うてはるけど、もの食い過ぎちゃう? ず〜っと食い続けてました。そりゃ太るで。 ■週刊現代に元NHKのアナ? が脱いでます。先輩のいじめのストレスを解消する方法は「SEX」だとか。 いろんな人がいてますね。深夜便でもあんな落ち着いた放送やのに、男女のドロドロがありましたからね。 ■裕木奈江の国費芸術留学に非難の記事が。もう気にせんでええんちゃう?話題にもならんやん。 ■NHKニュース7のお天気アナ半井さん。隠れ巨乳ちゃいますか?ファンも多いみたいですね。 この人が脱いだら大騒ぎになるのに。みんなで呪文を唱えますか。 ■ボビーvsムルアカ、これええ試合なるんと違う?K-1でやろうや。ギャラでもめてるんやったら、それ賭けて。 ■押尾、LIVでライブ。金子賢とあびる優が見に来てたそうです。人脈が見えてきますね。 ■「エロと萌えの違いがわかりません」とのお便りが。ドッキリ番組のインリンを見て「萌え〜」っていうのは違うよね。 はなからエロを前面に出してるものに「萌え」は違うよ。 2006/02/05 ■今週はお得意の「アンテナ工事(ホントは検査)」で1時間スペシャルバージョンです。 ■TBSが社運をかけているというチェ・ジウ&竹野内の「輪舞曲(ロンド)」。あれどうよ? ストーリーが違和感ありまくりです。あんなに激昂する主人公やったら、もう親の敵も殺ってまえよ! ■秋元康、ライブドアの顧問料月600万円。ストックオプションで150万株も。 おニャン子に会わせたるとかいうて、企業の担当転がしてるんか? ■志願してホリエモンのかばん持ちをやってた男。合コンで乳もまれた女。今ごろ文句言うな。 マスコミもそんなやつら取り上げるな。 ■今週のマンガ:べしゃり暮らし/森田まさのり ■今週のクイズ:新2丁目系俳優カップル発覚。片方は前からそっちの疑惑が噂されてました。 ■北野誠の偽者が出没しているらしい。しかもハードSMの店に!店のお姉さんも本人やと思ってたとか。 どうもそっちの世界ではそいつのせいで「北野誠はハードM」との定説が!なんとかしてくれ! ■ポストの記事「オナニー死35例の笑えない風景」くれぐれも危険なオナニーはほどほどに。 ■偽覆面パトカーを作った偽刑事。勝手に赤灯回して取り締まって、捕まってます。 そんなに警官になりたい奴やねんから採用してやれよ。働くぞ。 2006/02/12 ■誠の偽物続報。どこで話しても最後には「で、ほんとは行ってはるんでしょ?」と疑われています。 違うと言えば言うほど妙な空気に。どないしたらええねん。 ■でもこんな話してたら「竹内さんって毎晩変な店ばっかり行ってるんでしょ」って誤解されてます。 毎晩やないですよ。たまにですよ。僕らほんまどういう奴らやと思われてるか怖いですな。 はなまるのやっくんもそんな感じで週刊誌とかに書かれてますね。気持ち分かるわ。 ■バカの壁やないけど、なんぼ言うても理解してくれへん奴はおるねんなぁ。 でも自分にも間違いはあるかもしれんので気を付けんとあかんわな。 ■「サイレン」試写会報告いただきました。竹内&平野でめちゃくちゃ突っ込ませていただきましたが、よくできた映画です。 女性が一心不乱に食器を洗うシーンまで怖かった…。なんで女性の一心不乱な姿には恐怖を感じるんでしょ。 自分にやましい気持ちがあるからか…。 ■今週のマンガ:実録鬼嫁日記/カズマ+イトカツ ■今週の1曲:ファニー・リトル・フロッグ/ベル&セバスチャン ■今週のクイズ:あるちょっと堅めのパーティにて。ある役者さんが連れていた若い女性がコートを脱ぐと レイザーラモンHGのような衣装に見事なタトゥー。まわりはちょっと引いてました。この連れてきた役者さんは? ■そのパーティで、ある元プロ野球選手から聞いた話。「友だちが『この株、ちょっとやばい筋から上がるでって聞いた。』と 言ってたらほんとにメッチャ上がった。」確かにいろいろ裏の話題があった株やったね。 ■伊集院光がラジオでしてた話。彼が母乳フェチでもまれ続けてるうちにほんとに母乳が出るように!でも脳腫瘍で異常な刺激を 受けると母乳が出ることがあるという話を聞いて検査したらほんとに脳腫瘍が…。何とも言えない気分に…。 ■橋本甜歌なるカリスマ小学生が今頃DVDを発売。もう卒業してまうやないか!…というお便りが。いやいやあんたの趣味やがな。 でもあんまり小さい時に完成されたルックスだと年を取るとバランスが崩れてくるのはしかたないですな。 ■今、純情系のアイドルが人気ですな。過激なアイドルが増えてきた反動でしょうな。 ■給食費は親が払ってるんだから給食で「いただきます」と言わさないでくれ。とか言う親がいるらしい。理解不能。 2006/02/19 ■ホリエモン→武部次男のメールで自民vs民主の全面戦争!でも検察がホリエモンの取調べ状況を報告してたけど、 そんな安易に公に発表していいものなの?ま、メールの出所もかなり怪しそうやね。 ■地検に「お前らが相場壊したんやろ!」との講義の電話多数。みんな大損したんでしょうな。それにしてもライブドアの 現金はどこにあるんでしょ。もうワイドショーでもマネーロンダリングとか言うてるから普通の主婦まで話題にしてるね。 ■名古屋のラジオで平成電電のやり方を非難したら元社員から抗議の電話が。 「最初から騙すつもりでやったんじゃない」当たり前じゃ! ■「起業バカ」って本読みました。フランチャイズってやばいところも多いみたいやね。 どっかの薬局フランチャイズもあくどいようなやり方みたいよ。 ■阪大工学部の学生がカリスマホスト!しかも恐喝で逮捕!ジャンプの後輩にもこんな奴がおるねんな。 ■でも起業とか言い出すとアホ扱いされるけど、実際ちょっと当てるとみんな手の平返すよね。 よし、大人のおもちゃで当てるか! ■期限の過ぎたコインロッカーに大量の飛行機写真。持ち主は家族に趣味を理解されない悲しい男性でした。 男の趣味は許されないのか? ■今週のマンガ:キャプテン翼 GOLDEN23/高橋陽一 ■今週の1曲:TURN THIS THING AROUND/EL PRESIDENTE ■今週のクイズ:ライブドア摘発に検察がこんなに早く動いたのは、ある筋から ある企業の買収と転売を 頼まれたホリエモンが、裏切って自分のものにしようとしたからだとか。その企業とは? ■「竹内主義」やります。2/27(竹内の誕生日!)19:00〜ウイングビルにて。 ■上戸彩の着替え盗撮DVDが!もうちょっと期待持てるぐらいは似ててくれよ。 里谷ご乱交のもあるそうでこっちの方が見てみたい! ■トリノあきまへんなー。 ■友人がサイキックにはまり過ぎ、濃い話題を誰はばかることなく振ってくる。どう扱ったらいいの? うーん、年取ったらもっとひどくなるよ。 2006/02/26 ■荒川、金!良かったね〜。ここまでダメだったところの金だけに余計に値打ちあるね。 でもなんか金取ったら風格出てくるね。女王様してほしいわ。 ■新偽誠情報! 札幌で目撃談が…。最近行ってないねんけど。札幌にも出張してるのか!俺より遊んでるやんけ! ■SMの客って面白いよな。店来て2時間放置プレイされて2万円払って帰るとか…。もらってもイヤやわ。 ■ライブドアで大損した人のブログが評判に。途方にくれてる様子が心に痛いです。 ライブドアのやってたことは悪いことですが、昔からの奴等も同じぐらい悪いことしとるわな。 甘い汁を分配してるからみんななんにも言わへんだけよ。 ■永田議員。入院で逃げるのはかっこ悪いやろ。ガセやったらガセで、入手経路とかちゃんと釈明しろよ! ■週刊新潮の編集長に言いたいこと。ガセネタ飛ばしライターの仮名を「北川誠」にするのはやめてくれよ。 本名は全然ちゃうやん。でも民主党もそんなライターの持ってきたメール信じるなよ。 ■政治家も人気商売。イメージ戦略がきくんやな。菅直人も年金払ってたのに払ってない扱いされてしまうわ、 しかも巡礼して反省してるようなところ見せてしまうわ、ほんまへたくそやわ。 ■推定少女解散。狙った企画もタトゥやら倖田やらに似たことやられて先にやったのに二番煎じ扱い。 ほんま間の悪いアイドルでした。 ■今週のマンガ:吉原のMIRAIさん/作:真倉翔・画:真里まさとし ■今週の1曲:BACK AGAIN/BOY KILL BOY ■今週のクイズ:ある有名スポーツ選手が女がらみで脅されてた。和解金も払ってたが余りにしつこく脅されてたそう。 ■JALもめてますね。どうなってるんでしょ。こないだもエンジンのトラブルで羽田に逆戻り。 慌てて別の便に乗り換えましたが、遅刻してきたみたいな扱いに。客待たすねんから機内アナウンスぐらいしとけよ! その時に忘れ物したから見つけたら連絡してくれって言うといたのに、こっちから聞くまでほったらかし。 いろんな不祥事は上がガタガタしてるから と違うか? ■あるマスコミNGのAV女優のファンから。ネットの掲示板で頑張って応援するために偽名を使い分けてにぎわっているように 見せました。僕はパーフェクトブルーなのでしょうか。 ■フランチャイズでえらい目にあった人から。ある月収100万! という保育所のチェーンに加盟したものの子供は2人…。 社長は海外に移住してるとか…。 ■先物とかでも下手したら山ほどの小豆が送られてきたりするよ。気つけや〜。 2006/03/05 ■ニセメール問題で民主党壊滅しかねん状態やね。民主党内部でも知らんぷりしてるお歴々が多いよね。 党を守ろうという気がないのか…。 ■ニセメールを渡したとされるフリーライター「北川誠(仮名)」は、格闘技界でもペテン師として有名だったとか。 きっと永田もいい話持ちかけられて、その気になったんでしょうね。 ■聞いた話、東スポは名誉毀損で訴えられること少ないそう。東スポに書かれても誰もほんとの事だと思わないのが 当然という判例から、金取れてもすごく安いからだとか。 ■ヒューザー小島、キス写真撮られる。「はめられた〜」とか言うてるみたいやけど、あれははめる前にはめられてるね。 ま、安田大サーカスのKUROちゃんみたいに、完全に狙われたんやろね。 ■神戸の石原裕次郎のそっくりさんが警察手帳の偽造を! そっくりさんとして芸能活動してたけど、 金がなくなって手を出してしまったらしい。小道具にとか言うて作ってたんでしょう。 ■フィギュアの話題で、「俺は荒川より村主の顔が好き」というと女性からバッシングが…。裕木奈江の時と同じ感じやね。 ■今週のマンガ:忍空 -SECOND STAGE 干支忍編/桐山光侍 ■今週の1曲:ゲットリズム/ジョニー・キャッシュ ■今週のクイズ:テレビでよく見るコメンテーター。新幹線の中で携帯の呼び出し音ガンガン鳴らして、座席で大きな声で 話してました。テレビで偉そうに話してるンやったらちょっとは気にしたら? ■3月15日、日本橋4丁目の元ナカヌキヤのビルが竹内プロデュース「オタクの殿堂」としてオープン。 その日、午後7時から誠&竹内でオープン記念トークショーします。観覧は当日お店で3000円以上買って下さい。 竹内は朝から1日店長としてお店にいるそうです。 ■ニセ誠情報。あるバスガイドさんから 「ある今治の中学を引率してくる添乗員が誠さんにそっくり。服なども意識してました。」と。 ■竹内生誕イベントに参加しました。「竹内さん、もっともったいつけなはれ」 ■週刊実話での北野誠のプロフィールに「芸人から、北島三郎の息子のバンドでボーカルを務め…」ちゃんと調べろよ! ■M男を働かせたらいいねん。という話から「セミナー商法はそんなんですよ」というお便りが。 ま、人によっては有益だとは思うけど、今思うとあほらしいわね。 2006/03/11 ■インシュリン大量投与で夫を殺そうとした妻が逮捕。こんなことをどういうシチュエーションで教えてもらったか、 その背景が怖いよな。近所のおばさんの話によると「前の火事も放火ちゃうかと思う」だとか…。 ■緊急告知! 大阪日本橋「オタクの殿堂」3月15日、AM11時プレオープン。19時からは竹内&北野のトークショーも。 当日3000円以上お買いあげの方、先着150名までに参加整理券をお渡しします。 150名オーバーした時には21日グランドオープンの日の竹内トークショーの整理券をお渡しいたします。 店内には竹内の部屋再現スペースなどもあります。あ、エロは抜きです。 ■NintendoDS売れてるね〜。脳の〜とか俺もムキになってやってまうもんな。生産調整とかして飢餓感煽ってる? ヤマダ電機のオープンでも何日も並んで買ってる人おったけど、仕事大丈夫か? ■青森までカーリング見に行ってた大阪の人も仕事大丈夫か?カーリングがみたいのかカー娘が見たいのか。 そのうちCMとかも出だすかも。オタクの殿堂でフィギュア売ろう! ■今週のマンガ:増田こうすけ劇場「ギャグマンガ日和」 ■今週の1曲:GEEK IN THE PINK/JASON MRAZ ■今週のクイズ:人気のある若手俳優にドラッグ疑惑が! まじめな子やと思ってたのに…。 ■自宅にいると「ピンポン〜」と、まじめそうな男が。「障害者の作った商品を買っていただけませんか?」 ふきん3枚3000円! 昔 こんなことやってる宗教団体もありましたね。つい買ってしまいましたが限りなく怪しいですな。 ■会社まるごとセミナー商法信者で困っている方からお便りが。うけないと出世できないとか…。 仕事との両立が大変ですな…。結局作り物の達成感で「できる」と思いこませてるだけよね。 ■BUBKAに元NHKで交通情報を読んでたお姉さんのインタビューが。女だらけの職場でのストレス解消は毎日のSEXだったとか。 NHKの仕事が駄目だったらAVに出ようと思ってたんです! だって。 ■スイカップと仕事しました。芸能人オーラもなく、スイカップもしぼんでて、普通の女の子になってました。 悪口言ってたのはばれてなかったのでホッとしました。 ■みのもんた、夜のニュース番組の椅子を狙ってるそう。24時間営業か? でもフリップを読むだけの番組も多くて、 あんまり打ち合わせとかで時間を食わんねんな。 2006/03/19 ■オタクの殿堂イベント、たくさん来ていただいてありがとうございました。最近のおもちゃは面白いね。 でもおもちゃってもともと遊ぶものやんな。箱から出さんと大事にしておくってどうなんやろ。 あと、仁義なき戦いの山城新伍のフィギアは誰が買うねん? ■話題のSMバー。行ってきました。不思議な空間です。ボーイジョージそっくりのママ曰く「ほんまそっくりやわ」と。 ■SMバーで新日での曙の扱いについて語りました。曙が強いって事になったら、結局ボビーが一番強いことになってまうやん。 ■山上兄弟の写真集が出ます。ターゲットは20代女性と少年が好きな人…。どういう人でしょ。 神木君もそんな人に人気あるよね。 ■今週のマンガ:その男、タカ/もんでんあきこ ■今週の1曲:恋のジェッター・星が綺麗な夜/ザ・サイクロンズ ■今週のクイズ:ある女の子が会いたいと思っていた歌手がいた。友だちに言うと「私の家に呼んだから」と 会わせてくれました。来てくれた歌手は? ■「オタクの殿堂」竹内のイベントやります。3月21日(火)18時開演。2000円以上の商品か1000円の入場券をご購入ください。 (竹内blogもご参照ください。http://blog.livedoor.jp/wing502/) ■ふきん3000円訪問販売問題。全国から「私も」というお便りがたくさん届きました。共通点は極めて真面目そうな人が 2人で来て、身元はなかなか言おうとしないというところ。路上とかでもやってるようです。 ■こんなものも送られてきました。「あなたは来月15日頃に大変なことが起きます。今なら打つ手があります…」と、 マリアと名乗る白魔術師から…。7000円ほど送れば大変なことをすばらしいことに変えてくれるそうです。これは送らねば! 2006/03/26 ■めちゃイケで濱口をドッキリに。架空の松竹芸能M&A話をぶち上げ、株に金を突っ込ませ、そして大暴落…。 濱口って素直ですね〜。放送は4月8日。お楽しみに。 ■みんな株は自己責任ですよ。無くなってもいいぐらいの気持ちでせんと。だいたい昔から松竹はいらん事業に手出して、 うまいこといった試しないねんから。 ■おタクの殿堂に仁義無き戦いのフィギュアがたくさんあるのは、メーカーが倒産したから違いますか?とのお便り。 いろんな仕入れルートがあるからね。 ■今週のマンガ:SHIDOH-士道-/高橋ツトム ■今週の1曲:THE BURNING SPEARE/SONIC YOUTH ■今週のクイズ:竹内の知り合いの知り合い。結婚もしてるが奥さん公認で男性とも付き合っている。その相手はは有名人。 そんな人ならいいわよと奥さんも。この芸能人は? ■竹内からのお知らせ。3月28日18時過ぎから。秋葉原東京アニメセンターにてアニメ評論コンテストあります。 「メタルフォース」のキャラクターを発表します! ■竹内の知り合い?が電車男系お見合いパーティ?「ブルーミンパーティ」を開催。3月31日19:30〜。 詳しくはこちらのホームページを見てください。(http://bloominparty.web.fc2.com) 怪しげですが危なくはないそうなので良かったらどうぞ。 ■おもちゃの箱はどうする論争。遊び倒す派の人もサンダーバードのジェットモグラの箱は開けられないんだとか。 ジェットモグラは燃えたね〜。 ■どっかで読みましたがハードゲイな方はいろんなものをお尻に入れてプレイするそう。 アメリカのある人は冷凍サバを入れてるうちに、解凍されてエラがひっかかり大変なことになったそう。 他にもいや〜なプレイがありますな。 ■ふきん売り問題。最近来た人は「アフリカの人を助けるためにウガンダのコーヒーを買ってください。」ということも。 なんか怪しいNPOもあるみたいですな。 ■つきあって9年の彼女からバレンタインデーに「ホワイトデーに婚姻届持っていくね」と。 「このままでええやん」と言うと泣かれて…。どうしたらいいでしょう。 誠いわく「長く付き合ってから結婚するとうまくいかないことが多い。もうトキメキも無いし、 やっぱりアラも見えてくるから」。でもとりあえず1回結婚しとき! 板井&ジャンプみたい なるで。 2006/04/02 ■上野の公園の話。花見の場所取りで小銭稼ぎしてるホームレス。残り物まで片づけてくれてなかなか面白いシステムですな。 なにやら親方らしき人もおるし、いろんな人がいてました。 ■なんかもう周りのことなんか気にしない人多いですね。河川敷ゴルファーとか。もう勝手にクラブハウス作ってるよ。 どうでもいい論戦をしようとするタクシーのおっちゃんとか。 ■オーラの泉での須藤元気。前世はセバスチャンらしい。他にもいろんなものが見えるようで、彼はかなりオーラな人のようです。 ■今週のマンガ:トイレの花ちゃん/吉川新 ■今週の1曲:I Write sing not tragedies/PANIC AT THE DISCO ■今週のクイズ:ある番組収録中、よゐこ濱口が出川に「お前、昔女優の家に誘われてたよな〜」と言われてました。 その女優とは? ■お久しぶり板井登場。ええ年して男だけで遊びに行く石田靖。 タレントは急に休みが出来たりするので、いつものメンバーしか誘われへんのよね。 ■外食ばっかりしてるといろんな客見かけますね。 若者の多い串カツ屋に年配の男女と中年のチーママ風女性の3人が。するとチーママが「私の17年を返せ…。」と 泣き出した。そして修羅場に…。グアムで入ったピザ屋では店のおじさんが追い込まれてるような電話を…。 ■オタクの殿堂でのイベント行きました。 ステージも何もない立ったままのイベントは、債権者に詰め寄られている社長代理の様でした。 ■川島なお美、ABCでドラマやってました。かなり頑張っててスタッフ受けは良かったそうです。 七人の女弁護士にも出るようです。 ■テレビ界、視聴率競争は混迷してます。今はフジが独走、でもこれからわからんよ。TBSは当たる新番組が出ないと厳しいね。 ■DVDも安くなってるね。これで儲かってるんやろか。マニア向け初回限定版で儲けるのか? ●ジングル使用曲 01 Treat Yo Mama / John Butler Trio 02 AFTER LAUGHTER (COMES TEARS) / WENDY RENE 03 One More Night Can 04 Outside My Door / Can 05 The Changeling / The Doors 2006年3月まで 01 Around And Around / The Rolling Stones 02 Heavy Soup / Cornershop 03 It's Alright For You / The Police 04 Silly Putty / Stanley Clarke 05 Everything Is Broken / Bob Dylan 2006/04/09 ■死に体の民主党新党首は小沢に。遅すぎちゃう?前原ももっと上手いこと言うてたら永田だけ切って終われたのにね。 それにしても結局このメール問題で耐震偽装問題が吹っ飛んで自民党は喜んでるのちゃう? 新潮45にヒューザーからの金の動きが書いてあったけどなんでみんな騒がへんの? ■風評被害って怖いね。O-157の疑いをかけられた貝割れ農園の方に話を聞きましたが、徹底した調査の結果 全くO-157は検出されなかったのに結局悪者のまま。裁判でもなんの証拠もないのに最高裁まで引っ張るし。 だいたい記者クラブとかがあるから都合の悪いニュースが流れへんねん! ■青木りんがAVデビュー!空前絶後の20万本を売るのではと前評判はスゴイね。着エロアイドルとして頑張ってたから 勝ちが上がったんやろね。脱ぎ時を逃したアイドルが多い中、一番高く売れる時にいけたのは良かったね。 ■猪木まつりプロデューサー「私は日本に帰れば殺される!」怖い世界やね。 パチスロの莫大な利益も永久機関に突っ込んでるらしい。 ■今週のマンガ:銀魂/空知英秋 ■今週の1曲:Valentine/Delays ■今週のクイズ:先週の答えは榎本加奈子でした。今週は、ある有名人カップルが別れることになったきっかけは、 熱愛発覚の記事で「あれ、なぜあなたの名前の方が先に来るの?」という女の言葉に冷めたからだとか。そのカップルとは? ■オタクの殿堂。仁義なきシリーズのフィギア、売れてきました。4月21日グランドオープンで誠&竹内で記念イベントやります。 メタルフォース関係の発表もできるかも。入場料3000円、18時開場でイベントスタート。トークショウは19時頃から。 椅子席少しとあとは立ち見という形になります。 ■最近はキレる大人も多い。どっかの大家さんが家賃滞納してるやつに植木ばさみで襲いかかる。 立ち読みを注意されてチェーンソーで暴れる老人。スナックのママを取り合って小指を食いちぎる。怖すぎる。 ■海の向こうに出会いが!独身者限定のフィリピンツアーが。毎日出会い&デートがセッティングされています。 29万8000円!ジャンプ行くか? ■最近駅前などで「手相見せて下さい!」とか学生サークルノリで声かけてきてカルト教団に勧誘する手が多いらしい。 この時期、新入生とかは気をつけましょう。ネットでもそれっぽいこと検索してると、教団につながるようなことに なってるらしい。 2006/04/16 ■痴漢冤罪事件。刑事は無罪で民事は有罪。こんなことになったら男はどうやって身を守ったらいいの? 裁判のシステムを考え直さんとあかんのちゃうの? ■日歯連献金事件もスケープゴートの村岡さんの無罪で話し終わり? 村岡さんも「橋本に聞け」って言うてるねんから聞きにいけよ! ■警察とか検察とか外交官とか特権意識持ちすぎやねん。誰のために働いてるねん! ■ここのところ株の調子が悪かったので、整理して新規公開株を買ってみました。 あまりの乱高下に振り回され、結局ストップ安…。濱口の呪いか!? ■アイフルもとうとう表に出ましたな。「1部も2部も無いんじゃ!」ある意味潔くてかっこいいです。 ■今週のマンガ:黒いラブレター/東谷文仁 ■今週の1曲:Picture in a frame/Ben Harper ■今週のクイズ:関西のお笑い芸人。ババ専で50代をナンパするとか。誰? ■青木りんのファンからその半生を教えていただきました。いい時に脱いだかもしれませんな。 矢部美穂は脱ぎ時を逃したかも。安達由美のオカンもどういうことなんやろうな。 ■オタクの殿堂。4月21日グランドオープンで誠&竹内で記念イベントやります。メタルフォース関係の発表も。 入場料3000円、18時開場でイベントスタート。トークショウは19時頃から。椅子席少しとあとは立ち見という形になります。 ■水道橋博士が「博士の異常な健康」を出版。実際に髪の毛が生えてきたそう! でも竹内さん型の頭蓋骨はもう生えてこないとか。 ■新日、もう先は短いか…。プロレスでは人が集まらない中、危機感を持たずに策を立ててこなかったのが敗因かと。 ■「笑点」いまだに20%超えてます。誰が見てるの?演歌は売れてないけど笑点世代っていうのがいてるのか? 何十年も続いてるって事は新規客もついてるってことやしな。新日もその秘密を探って参考にしたらええねん。 2006/04/23 ■オタクの殿堂、グランドオープンイベントに多数ご来場ありがとうございました。 狭い地下室でのイベントでまるで闇の巣窟のような感じでした。 ■個人投資家大丈夫か? USENもINDEXも下方修正。もしかしたら先週の損はいい損切のタイミングやったのか? でもやっぱりまたちょっと買って損しました…。 ■最近、NSCとか松竹の養成所とかに「俺、面白いから」と根拠の無い自信で満々な奴らが山ほど来る。 「じゃ、やってみて」と言うと「いや、今日は用意してないから」。あほか! ■竹島問題。ここは西崎&西村コンビに突っ込んでもらうしかないか。でも勝手にやって勝手に拿捕されてね。 ■各局競って映画に出資してるね。セカチューで当てた毎日放送に触発されてるらしい。 コナンも10作目でもまだ子供に大人気やし。普段は小さいのにいざとなると大きくなるのが女子にウケてるとか。 ■今週のマンガ:サラリーマン金太郎・マネーウオーズ編/本宮ひろ志 ■今週の1曲:A SONG FOR SORRY ANGEL/Frantz&Jane ■この後、2時45分から「アシッドサントラハウススペシャル」を平野&竹内でお送りします。 たっぷりの濃い話とちょっといい話でお楽しみください。 ■あるイケ面俳優が飲み屋でバイトしているときの話、ある傍若無人な客が「俺は○○のマネージャーだぞ!」と叫んでいた。 一番イヤな客として思い出に残ってるそう。このバイトしてたイケ面俳優と○○とは誰でしょう? ■今期のドラマ、注目はプリマダム。中森明菜の演技? がいい雰囲気? をかもし出してます。「ブス恋」は数字とってます。 今時じゃないセリフのセンスが逆にいいのかも。「アティンションプリーズ」おいおいそんなやつ採用するなよ。 「医龍」原作はめちゃくちゃおもろいのに…。 ■あるゲームセンターにて。めっちゃ難しいUFOキャッチャーをやってる客を店員が応援したりちょっとサービスしたりして 辞めささないようにもって行き、結局何千円も使わされました。これは新手の商法? ■カモ平井の家には頼んでも無いいろんなエロDMが届きます。個人情報はどこまで回ってるんでしょうか? 2006/04/30 ■キョンキョン・亀梨20歳差熱愛発覚!年下食うのは男のものやと思ってましたが…。どっちから口説いたんでしょうね。 ■スピワ井戸田の元カノと密会。狙われたんでしょうな。やっぱり清算はきちんとしとかなあきまへん。 もう「甘〜い」とか言うても笑われへんで。 ■中津川、高野山、ほんまどないなってんねん。マスコミの対応もマチマチやね。 先生の叱り方に問題があったのでは?とかいう奴もおってびっくりやね。 ■「ブス恋」突っ込みどころ満載ですが視聴率ええね。女の子向けに特化した作りになってるんでしょうな。 世の中に「私ブスやけど…」って思ってる女の子が多いんでしょうな。 ■今のドラマが面白くないのは、ほんまに悪そうな悪役がおらへんこと。でもあんまり悪い奴を描くと上から 「ちょっとやりすぎ」とチェック入るらしい。こうなったら清水章吾さんにチワワを抱かせて悪役させよう。 ■今週のマンガ:がばい-佐賀のがばいばあちゃん-/原作:島田洋七・画:石川サブロウ ■今週の1曲:do what you want/OK GO ■今週のクイズ:よくある話。ある有名女性キャスターがワキガで有名だとか。 「僕的にはそんな弱点があったほうがグッときますね(竹内)」 ■横浜中田市長との対談。「日本はもう破産しています。みんな気づいてるんですかね」 ■オタクの殿堂に目玉コーナー作りました。竹内セレクションの書籍コーナー。 危ないものから不思議なものまで揃えますので、よろしく。 ■やっとこさ有頂天ホテル見ました。平野竹内西田局長、みんな見てないの!?でもみんなが騒ぐほどおもろいかなぁ。 ■健さん主演「単騎千里を走る」でなぞのシーンが。子供が野グソをしてるところを嬉々としてデジカメで取り捲る健さん。 なんじゃこれ? ■振り込め詐欺の最高額1億4千万!!通信講座の未払い金とかいうて騙されたらしいけど、はよ気付けよ! ■エロスパムの文章もいろんなパターンが…。「まだ処女の孫と交尾してくれぬか」するする!んなわけないわな。 ■アイフルではない消費者金融に勤めてる方からのメール。やっぱり大変みたいです。 他の金融系の締め付けもいろいろきつくなってるみたいですね。でもその前に役人は自分を締め付けろ! 2006/05/07 ■久しぶりにジャンプに会ったら、いつも以上にジャンプ節が炸裂。GWで人に会ってないからさみしかったんでしょうね。 ■にしてもGWはどこも人多いね。なんでもないところに人が集まって何をするでもなくうじゃうじゃしてる。 みんな金使わん遊びしかできんのよな。 ■プリンセステンコーのイベントがあったらしいけど、ワンステージ千万単位らしい。 アメリカでは大人気やけどそのかわり契約書でがんじがらめになってるらしい。 ■映画も入ってる?今は客単価を上げるためファミリー向けが中心。 なんとか売り上げを上げるためにシリーズ化して分割したりもするね。 ナイトスクープのDVDは4万本売れるらしい! AVは制作費下げるために素人に金やって撮らせたりもしてるよ。 ■犬神家の一族、また作るとか。市川監督、元気ですな。でも話はみんな知ってるのにどう撮るんやろ。 ■監督によって撮り方いろいろでおもしろいね。早撮りの人も、すごい人もおればええかげんな人もおっていろいろです。 ■今週のマンガ:Death Note/作:大場つぐみ・画:小畑健 ■今週の1曲:ワゴン/キャラバン ■今週のクイズ:あるロックグループが全員ある宗教団体に入っていたとか。イメージと違いますね。 ■平野・竹内で映画学概論やります。5月28日15時〜、大阪青少年会館文化ホールで。Pコードは606-678。 ■イギリスの副首相が執務室でHしてたとその女性が暴露。「僕に執務室があったらやってますよ(竹内)」 ■米トヨタの社長が秘書からセクハラで215億円の損害賠償しろと訴訟される。この金額はどないなんやろ。 ■水道橋博士の本「博士の異常な健康」読みました。面白かったです。プロテイン入りシャンプーでほんとに生えてきたそうです。 2006/05/14 ■タイゾー入籍。芸能人か?案外こいつ考えていろいろやっとるのかもな。 ■森昌子の新曲。「私の愛し方」かなりきっつい歌詞です。なかにし先生、狙ってます? ■ケチな男はイヤですな。あるミュージシャンは嫁に1万円渡して「これでできるだけやってくれ」と。 がんばったけど1週間後に「無くなった」って言ったら「どういうことや! 何に使ったー!」と。 ■月9「トップキャスター」で占い師を追及する話が。「地獄に落ちるわよ」とか言わせて、細木数子を重ねてるのは 間違いないよね。抗議もあったみたいやし。 ■亀田ってほんまの実力はどの辺?この先、強い奴とやらなあかんなるやろし、どないしていくんやろな。 そう言えば昔、沢村忠も似たようなことやらされてたな。 ■今週のマンガ:ギミック/金成陽三郎・藪口黒子 ■今週の1曲:Why won't you give me your love/THE ZUTONS ■今週のクイズ:ある有名な女性が店に入るなり全裸で裸踊りを!でもあんまりうれしくないかな。 ■金子修介は執念深い。ある鴻上尚史のラジオ番組で電話をつないだとき、自分の前が庵野だったと聞いて 「よく捕まりましたね。僕の電話は出てもくれないのに」とさんざん吐いてました。 ■上岡龍太郎師匠の息子が映画を撮るらしい。海外で勉強してきたとか。 ■デスノートの原作、大場つぐみはガモウひろしではないかとのメールたくさんいただきましたが、集英社の方は 現役の大物というニュアンスで言ってたそうです。「ちゃんと聞いときます(竹内)。」 ■伊藤英明、また激写される。映画は大ヒットやし、なにしても許されるわな。 ■喜多ゆかり、ABCの局アナのくせに完全に色物。女子アナとは思えない言動が注目。 ■事故の事情聴取中に怪我した子供の母親のスカートの中を盗撮した警官。もうなんとか性癖も調査できへんか? リトマス試験紙みたいなんで調べられたらいいのに。 ■今度は竹内のそっくりさんがホモバーに出没してるらしい。まこっちゃんの気持ちがわかったわ。 ■篠山紀信事務所に空き巣が! ネガは無事だったと言ってますが、ほんまに全部大丈夫やったの? 絶対これをネタにした商売する奴おるで。 2006/05/21 ■聞いてくださってる方が増えているようで、数字もええ感じでした。ありがとうございます。 次のジューシーデイズのポスターにとうとう顔が出ます。竹内さんはまだやけど。 ■いつもお便りをくださってる中川さんが本を出しました。「誰も書かなかった!ネットワークビジネスの真相(四海書房)」。 「竿竹」の山田さんに続いて欲しいね〜。 ■「スッキリ」で取り上げられてたD51を800万円で買った人。お金かけるところもっとあるような気がしますけど…。 ■サリチル酸の大量投与で保険金殺人したとされる事件。怖いですね。でもラウンジとかやってる人は自分の店で会見しますね。 あれで店流行るらしいし。 ■昔の話。売れない演歌歌手を5人ほどかける社長って嘘ついて飲んでた竹内はぼったくられました。 ひからびたイカリングが3万円! 文句を言うときんたミーノの1.5倍ぐらいの男が出てきました。いらん嘘はついたらあかんよ。 ■石原さとみ初スクープ! と思ったら、写真を撮られたその相手はマネージャーでした。というオチ。 ん? こんな内容で巻頭カラー? なんか裏ありそうですな。 ■今週のマンガ:ナナニイ-72-/山口かつみ ■今週の1曲:I'm with stupid/PET SHOP BOYS ■今週のクイズ:博士の異常な健康でも取り上げられていた加圧トレーニング。 体験できるジムに行ってきましたが、そのジムに通っているイケメン俳優は? ■25日木曜日、オタクの殿堂地下で「竹内主義」やります。当日券1500円または3000円以上の商品お買い上げで入場できます。 /映画学概論もやります。メタルフォースパイロット版のロングバージョンもご覧いただけると思います。 ■いきなり結婚生活おもろいです。みのもんたお得意の実験ドキュメンタリー。 結婚生活をお試ししてみる番組ですが、収録後はどうなるんでしょうか。 ■横山めぐみ。セレブ婚するらしいですが、発表の1週間前にほかの男とデートしてるところを見かけたとか。女は怖いね。 ■テレ東は斬新な企画多いね。7大土産付きバスツアーに参加しましたが、おばちゃんはもう怖いもん無しですな。 そんなこと俺にいうな! ■日テレの炭谷アナウンサー、どっちの料理ショー降ろされてました。やっぱり性癖は変えられへんもんなんですよね。 奈良の盗撮警官もそうやけど、放送局とか警察とか公共のものは個人情報とか言い訳せんとちゃんと全部明かして謝れ! 2006/05/28 ■天候も経済も乱れとるな〜。大丈夫なんか? 今までの常識が通用せーへんで大損こいたわ。 外国になんかうまいことやられてるんちゃうか? このままやったら日本沈没やで。 ■オークション荒らしの福井のお金持ち。投資家でした。元はカップル喫茶の経営から株を初めてセブンイレブンの株を 25年前から持ってて配当だけで1億あるとか。 ■個人的なことですが、みなさんにご相談が…。息子が行った中学校の最大派閥は「鉄道研究会」。 「北野君っていいよな。阪急電車に乗ったことあるんだろ?」「うん、西宮に行ったわ」「北口だよな!」 なんでそんなに知ってるねん!? 鉄道研究会ってまだ流行ってるの? ■今週のマンガ:万福寺/下吉田本郷 ■今週の1曲:Consolation Prizes/PHOENIX ■今週のクイズ:ある大物役者が異常にきれい好きだとか。バツイチなのもそれが原因なのかも。 ■なぜゴールデンタイムに「ザ・グリード」なんて映画何回もやってるんですか?まあ、安い割にそれなりに率取るんでしょうな。 ■よゐこ有野の「ゲームセンターCX」のDVDが売れてるらしいね。なんでも売れるねんな〜。 ■西田局長がハリウッドへ。「ザ・ラーメンガール」。 ハリウッド俳優は日本のラーメンが好きらしく、キアヌリーブスは梅田の古潭に来たらしい。 ■ダヴィンチコードって面白いの?原作をダイジェスト化してるので簡単に解決し過ぎって感じはありますね。 日本は信仰心薄いのも影響してるかな。 2006/06/04 ■村上ファンド捜索を受ける! でもあれってインサイダーなん? 影響が大きすぎる売買はそういう扱いになるのか? TBSのもあかんのちゃう? 今までの金持ちが影でやってきたことと一緒やのにな。 ■道交法改正で民間に駐車違反取り締まりを。あの人らは民間か?天下り先増やすためやん。端末トラブルも頻発。 あの端末も一社に発注で裏金とかあるんちゃうとか邪推してしまいますね。 ■盗作疑惑の和田さん。スギ氏とはもともと深い関係にあったとか。了解があったって言うのも暗黙の了解やったんかな。 ■ナイトスクープのDVD、御大の18年の歴史も再確認できます。 ■オタクの殿堂で北野竹内グダグダトークショーやります。6月10日午後5時〜。お問い合わせは06-6632-7855まで。 ■サイキックミーティング、開催日決定しました。8/13:厚生年金大、9/9:九段会館、10/15:円山野音 12/10:中ノ島中央公会堂。チケット発売等はまだ未定です。 ■今週のマンガ:サムライカアサン/板羽皆 ■今週の1曲:GIMME SOME TRUTH/PRIMAL SCREAM ■今週のクイズ:ダイナシティの元社長が覚せい剤で捕まりましたが、その元社長がある女優をまるで愛人かのように バックアップしていたとか。その女優は? ■大川豊&阿曽山大噴火ゲスト! 大阪城ウルトラマーケットでイベントやります。6/11・14時、大川豊×阿曽山大噴火 「お笑い裁判の歩き方。」6/11・19時、大川豊×江頭2:50「お笑い大人のおもちゃ箱」 ■裁判所で会ったよな。でも裁判の傍聴ってめっちゃ気が重くなるねん。ようあれだけ見に行けるよな。 たまに面白い事件があったらうれしいねんけど。 ■岡村靖幸の裁判もおもしろかったよ。なんせ弁護士は90歳のおばあちゃん。スーフリの和田も弁護してるし。 ■裁判員制度始まるけど、重大事件だけらしいね。そんな重大なことの判断できるんかな。気重いわ。 民事で一番盛り上がってるのは金絡みやな。あちこちで「金返せ!」って怒鳴ってるわ。 ■先日NHK「お話の国」を見て心がざわつきました。ニートな桃太郎が鬼にボコボコにされたおじいさんおばあさんを見て、 鬼退治に…。という現代風のアレンジ。誰に向けて作ってるんでしょ。 ■引きこもりは選挙に出ろ!(大川) 2006/06/11 ■PRIDEびっくりしましたな。かわいそうなのは社長やね。ゴールデンでレギュラー化する話が進んでたところやのに、 上下でかいね。どうやら村上ファンドのことで裏社会とつながりを探られるのが嫌でややこしいのは全部切ったとか。 さっそく猪木は動いてるけどね。根っこは猪木祭りのくせして! ■でもスカパーも無理みたいやし、中継無いと興行はつらいよな。ここはサンテレビでも手挙げてみたら? ■名古屋のラジオで株のコーナーやってるけど、俺が買ってる銘柄を推奨したら株価操作の風説の流布になるとか? でも俺負けてるのに…。 ■浜村さんが叶姉妹が倒れたとき「この人はどうやって稼いでるんでしょうね」「ヤクでもやってるんでしょうか」とか、 過激なこと言うてました。俺も負けてられんわ。年取ったらなんでも良くなるんやろな。 ■板井登場。最近はまだ少々けなしても大丈夫なったけど、嫌われ松子はおもろいよ。日本沈没は…。沈没しないといいですね。 ■加圧トレーニング始めましたが、美人のトレーナーが「あれ、もうダメなの?」「案外弱いんだ」とか言葉責めしてきます。 きっと加圧プレイってやってる奴おるんやろな。 ■オナニーパブってのがあるらしいね。女の子に見られはやし立てられ、こする。男って悲しい生き物ですね。 ■今週のマンガ:ピューと吹くジャガー/うすた京介 ■今週の1曲:THE LONG WAY AROUND/DIXIE CHICKS ■今週のクイズ:あまりの態度の大きさに、マネージャーが土下座して周りに謝った女優は? ■神戸電鉄がなぜ全国的に人気なのか?それは全国的に珍しい都市山岳鉄道だからだそうです。 でも「子供に鉄道オタクはお勧めできません。大人の趣味なんです」といただきました。 ■シンドラーのエレベーター、大丈夫なんでしょうか。ちゃんとメンテナンスせんと怖いんですな。 ■和田スギ盗作問題。マスコミも「疑惑」とか遠慮せんでええのに。名前も日本人ぽいから変な感じやね。 2006/06/18 ■47歳の先生が、生徒がバザーで集めバングラディシュに送ろうとしていた金をキャバクラで使っちゃいました。 子供ゆがむで! ■日銀福井総裁。立場的になにやってもインサイダーやろ。これ以上情報得られる人おらんやん。 ■サイキックミーティーング。大阪分のチケット発売詳細決定。7月2日10:00〜。発売日特電0570-02-9520 /3日以降0570-02-9999/Pコード057002-9966(607-508) ■北野誠怪談本「お前ら行くな!」出します。サイン会やります。7月2日梅田・旭屋書店本店15:00〜。 6月23日から梅田・旭屋書店本店にて先行販売。先着150名様に整理券を配布します。 ■Hey!Hey!Hey!で平井堅が夢診断を。夢で御大に歌についてダメだしされてムカムカしたと。将来御大のようになりたいとの 深層心理か?「それは嫌です。(堅)」。でもなにかカミングアウトしたいようなことでもあるんでしょうか? ■御大と言えば在りし日の原健さんが「あんたその頭…」と容赦ない突っ込みを。ペナルティキックものです。 ■今週のマンガ:手騎-テキ-・優駿たちの蹄跡/やまざき拓味 ■今週の1曲:REENA/SONIC YOUTH ■今週のクイズ:有名な女性歌手。好きな酒はテキーラ。つまみはタバスコと鷹の爪。ノドに悪いで。 ■オタクの殿堂イベント。竹内主義。沢田隆治プロデュースの浅野八郎占いイベント。漫力など。 詳しくはこちらを。http://www.otaden.com/ ■マニアが欲しがるお宝はどこに眠ってるんでしょうね。人知れず処分されてたりするのかなぁ。みんな死ぬ前に表に出そうや。 ■阪急電車の中で女装して股間を露出してたおっさんが捕まりました。30年以上の女装歴だそうですが、なぜ今になって? ■仲本工事さん離婚して店つぶれてたそうです。それで裁判所にいたのかな? ■離婚と言えば有賀さつき。なんかプレイが合わなかったんでしょうか。でもこれから仕事はやりにくいよな。 ■オナキャバですが、南海キャンディーズの山ちゃんは大好きだったそうです。 ■範田紗々もAVデビューします。なかなかぶっ飛んだ子みたいなので期待できますな。 ■視線のエロスという映画がテレビでやってました。男側から見た映像で構成されていて、変にリアルでした。 ■加圧トレーニング。ますますSM度が増してきました。 「すご〜い、カチンコチン!」「ほんとだ触っていい?」「もう終わり?だらしないんだ」 2006/06/25 ■ワールドカップ。やっぱりブラジル強いわ。4年前は日本も変わったかと思ったけど、やっぱり日本やわ。もっと打っていけよ! 俺らから言わせたら、スキいっぱいあったやん。柳沢なんか国によったら殺されてるよ。まあこれも梨花のせいやけどな。 ■北野誠 怪異体験集『おまえら行くな。』出版記念サイン会やります。 詳しくはこちら→http://www.microgroup.co.jp/book/HRR000007.php ■「出会い系であまりにすっぽかされるので「50万やる」と言って、別れ際に封筒に千円札50枚入れて渡しました。 そしたら「金くれないと警察に言う!」とキレたメールが。どうしたらいいんでしょう?」 アホか! ほっとけ! ややこしいことせんと風俗行け! ■平井堅のHey!3での話。「普段着は男友達にコーディネイトしてもらってる」とかも言ってました。 もう怖いものはないのかな。マッキーもまだ金太郎と会ってるみたいやし。みんな目標はエルトンジョンか。 ■「ポセイドン」見ました。ほんまに嫌なシーンが多くてなにを見せたいねん。って感じですな。 いい人から死んでいくのがつらいのよ。 ■今週のマンガ:法の庭/作:田原成貴・画:能田茂 ■今週の1曲:DANCE IN MY BLOOD/MEN, WOMEN&CHILDREN ■今週のクイズ:ある超有名ミュージシャンがアニメを作りたいと竹内さんの知り合いを通じて話がつながりました。 このミュージシャンは? ■サイキックをきれいに聞きたいがために工夫してたらラジオ・受信機マニアになってしまいました。 それでハムフェアで知り合ったおじいさんに「私のあげる」と。家にいくと家一軒分全部無線機。 でも身内が理解してくれないのでもう誰かにあげようかと思ってるそう。 ■私の父の遺品の鉄道・航空・戦艦系の雑誌の山。どうやったら処分できますか? 「オタクの殿堂に並べるのでください。(竹内)」 ■おもいっきりテレビでおばあちゃんから面白い相談が。 すごくよくしてくれるおじいさんがいるが、食事後に手足をなめてくる。どうにかならないだろうか。 2006/07/02 ■女子大生誘拐事件。もちろん悪いのは犯人ですが、あんまりテレビとかで金持ってるって言うたらあきませんね。 でも組織的な犯行みたいで怖いですな。 ■東大阪の集団暴行事件。なんでそこまでやってまうのかな?だいたいなんで岡山までやられに行くの?どないなるかわかるやろ。 ■久しぶりにジャンプと飲みました(北野)。人の金や思って「じゃ、バニーちゃんの店に」。 バニーちゃんは上の2つの事件知りませんでした。 そんなバニーちゃんに「俺のチンチンはすごいで」とアピールするジャンプ。なに狙っとんねん。 ■竹内さんからおたくの殿堂のイベントのお知らせ。「雲谷斎」in OTACHIKA『怪談百物語 vol.1』 7月7日(金)7:00PM開演。詳しくはおたくの殿堂のホームページなどをご覧ください。 ■でも怖いというか不思議なことはあるよな。こんな話したらだいたい電気系のトラブルがあるのよ。 打ち合わせの時もエレーベーター止まったし。 ■ジェーン年鑑は値打ちありますよ! ここはなんでも鑑定団に出して、故人の思い出のビデオ作ってくれるしいいんちゃうかな? ■そういえば撮影所に捨てられてた大魔神のすべての資料をトラックで持って帰った人もいました。 どれぐらいの値打ちになるんでしょう。ルーカスは自分の映画のすべての物を自分の倉庫に管理してるらしいよ。 ■無線機オタクの方からもお便りが。こうなったらおたくの殿堂で展示しましょう。よし、仲介するビジネス始めるか! ■今週のマンガ:HOOK/高橋ゆたか・金成陽三郎 ■今週の1曲:YOU LOVE IT/PEACHES ■今週のクイズ:あんまり飲ますといきなり道路に飛び出して「ひいてくれ!」とか叫ぶ危険な酔っぱらいがいます。 そんな、おじさん歌手は? ■ようわからん飲み慣れない酒は怖いね。人参酒とか、本場のジンロとかえらいことなったわ。 ■はじめて彼ができました。フェラも乳首舐めもいやがる。私はなにをしてあげたらいいの? Hは自分のスタイルがあるから、彼に合わせてあげたら? 最近はAV見ながら勉強してるカップルが多いみたいよ。 ■平井堅はHey!Hey!Hey!に初出演したときのトーク。女友達を部屋に泊めたけど手を出さなかったら「いくじなしと言われた」と。 前からアピールしてたのね。鍵穴って曲もアピールかな? 聞いてみましょ。(曲はネットでは聞けません) 2006/07/09 ■テポドン来た〜! どんだけ撃つねん。ロシアは怒らへんの?話ついてるの? でも脅しなんちゅうのは「撃つぞ〜」って言うてるから成立するのであって撃ってしもたらあかんやん。 中国はどういうスタンスなの? ■広島のロリコン殺人。自国でも犯歴があるらしいのに裁判受けずに逃げ回ってるから歴にならない? 一人しか殺してないから更生できないとは言えない?あほか! ■キムヨンナムさん。自国ではかなりのエリートみたいですね。ベンツ何台も持ってるみたいな。 めぐみさんはどうなってるんでしょうか。マスコミももっとがんばって直接突っ込んでくれへんかな。 もうこうなったらミッションインポッシブルの世界で、忍び込んで連れ帰らんとあかんのか? ■サイキックミーティング。夜の部は完売しました。昼の部はまだあるのでどうぞ。 昼は、おたくの殿堂開店にあたって見つけ出した秘蔵VTRコーナーもあります。 東京公演も決定。詳しくは松竹芸能のホームページを見てください。 ■「ちんちんの大きさに惹かれる女性もいるんじゃないですか?自信があるなら胸を張って出すべきです。」 とのお便りが。女性からは「女はその手の話が一番嫌いです。」とも。(ここからジャンプ分析をしばらく) ■安倍なつみ動物虐待疑惑! 写真集特典DVDで、陸生の天然記念物の亀を「かわいそうに」と海へ。 おいおい、水辺では住めない亀やのに…。ハロプロも勢い無くなってきたよね。 まだそれなりのセールスも動員もあるみたいやけど…。 ■一人ハウンドドッグ・大友康平さんに会いました。大変だそうです。長年やっててもこんなことになるんですね。 で、もめたときに厄介なのは周りの勝手なこと言う奴ら。だれも信用できなくなるらしいよ。 ■今週のマンガ:るろうに剣心・完全版/和月伸宏 ■今週の1曲:IN THE MORNING/RAZOR LIGHT ■今週のクイズ:ある昔の人気ドラマが争奪戦の結果、映画化になりそう。そのドラマとは。 ■7月12日、おたくの殿堂の会員向けに店を開放してオールナイトでイベントします。 竹内と行く香港怪しい店ツアーもあります。詳しくはおたくの殿堂のホームページをご覧ください。 ■「お前ら行くな」のサイン会に来られた方からお便りが。その方にもそういう体験があるそうです。 7月15日、日テレで稲川さんと怖い話の番組やります(大阪では見られないかも)。 ■アニメ「練馬大根ブラザーズ」が面白かったです。なんとミュージカル。 でもサイキック的なエピソード、キャラがいっぱい出てきます。 ■岸谷&寺脇のユニット「地球ゴージャス」の舞台見てきました。舞台って大変ですよね。 でも劇中にでてくる靴を脱いでもバレないシークレットシューズ「シークレット・ズラ」がどう見ても御大。 それかぶってみんなで踊る。これが大オチ? ■ありがとう浜村淳で「私はISSAが嫌いです。あの上原多香子ちゃんの処女を奪ったんですから」と。 ええのか?朝から何を話しとんのや。 2006/07/16 ■中村獅童、交通事故&不倫?同乗の女性はいろいろ言われてますが、宮根分析によると 「NYで買ってきた土産を渡すために会ってたんや」と。竹内結子ほどの女と結婚してもこんなことするのね〜。 ■秋田の事件、今になっていろいろ新証言が。事実はまだよくわかりませんが、初動の対応が良ければ、 2人目の命は救われたかもしれんね。 ■Gacktの性奴隷とかいう女もでてきたね。中吊り広告見てびっくりしたわ。 ■こないだ浅草キッドと話して「竹内さんはひどい!」と改めて認定しました。 高倉健が子供のうんちを喜々として撮影していたというシーンを20分も話してた時にそう思ったそうです。 ■「だいたい大映テレビの研究の時もそうやったけど、俺がやったらなんで怒られるの? もっとひどいことテレビでやってるのに…。(竹内)」あんたの表現がリアルで重いねん。 ■だいたい俺ら飲みに行っても、いつのまにかひそひそ話になってるもんな。 西田さんとか、おるだけでええ雰囲気になってるのに…。 ■サイキックミーティング、大阪、8月13日。昼の部のチケットはまだあります。 大川豊、阿蘇山大噴火を迎え、おもしろ裁判話などもやります。 ■鉄道マニアの方からお便りが。ある特別列車を撮影しようと群がってる鉄道マニアたちが怒号をあげて 場所の取り合いしてました。息子の通う中学の鉄道研究会では103系VS800系のバトルが起こってるらしい。 ■週刊えみぃショーで、「奥様に人気の演歌歌手H.K.と人気J-POP歌手のH.K.が仲良く買い物をしてた」と。 番組では「仲いいのね」的な扱いでしたが、分かる奴は分かるよな。もう解禁情報なの? いや世間はまだまだそんなこと気がついてないよ。みんなもっと裏側も考えよう! ■今週のマンガ:怨み屋本舗/栗原正尚 ■今週の1曲:LIPS ARE UNHAPPY/LUCKY SOUL ■今週のクイズ:イメージと違うスポーツ選手。まじめそうやのに飲みに行ったら全員の女の子のメールアドレスを 持って帰るらしい。アドレスくれなかったらかなり機嫌悪くなるとか。 ■ある日のシンフォニーホールでの出来事。コンサート終了間際に客席の男女がもめるように、会場を飛び出した。 しばらくすると救急車のサイレンが。なにかあったんでしょうか? ■家の近くのゴミ捨て場に、ゲロ・人糞が入ったビニール袋が。嘘の火災通報とかもあって、ちょっと怖いな。 自分で放火してブログに乗せるアホもおるしな。もっと善悪の区別を子供の頃から叩き込まなあかんで。 ■恒例おた殿イベントあります。怖い話、秘蔵映画上映、などなどいろいろやってますので詳しくは 「おたくの殿堂」のホームページをご覧ください。 ■「お前ら行くな!」おかげさまで結構売れてます。 でも「心霊ものもやるんですね」と不思議がられますが、昔からやってますよ。 ■浜村淳さんのファンからお便りが。「淳様は『ありがとう』とは言えますが、『ごめんなさい』とは言えないようです。 そのかわりダジャレを言って済ませてしまうのです」 ■家族で見ようと海の生き物を描いた映画「ディープブルー」を借りたつもりが巨大サメの映画「ディープブルー」を 借りてしまいました。人間が次々に残酷に食い殺されてしまう映画でした。 ■タレント声優にもの申す。役のために選ばれたものならともかく、有名だというだけで選ばれたタレント声優は気に入らん。 山寺さんなんてトイストーリーの吹き替えも終わってたのにタレントに差し替えられたとか。 2006/07/23 ■極楽山本大変なことになってますな。いろいろ裏はあるようですが、風俗行ったら17歳の女の子やった、ぐらいでも 謹慎したそのまんま東さんの例もあるし、やっぱりもうあかんでしょうね。 ■床急ぎ獅童君。助手席は岡本綾でした。一般の人ちゃうやん。東スポによると獅童が飲んでたのは きっつい ウーロンハイだったとか。やるねぇ東スポ。釈由美子は東スポの記事読んで別れを決意したとか。 ■でもバリに行って別れるって相当やな。完全にプライベートでいい雰囲気で床急ぎする必要も無いのに。 まぁ、2人きりやと一回しくじったら取り返しつかへんけどね。 ■釈由美子って不思議系で出てきたけど、頭いいまともな女やったんよな。ま、まだ小さいおっさんは見えるらしいけど。 ■日テレ深夜で例の霊のビデオ出したら視聴率ぐんぐん上がりました。でも出演者もキャバ嬢も本気でいやがってました。 稲川さんによると「あの角度は首釣って伸びて曲がった感じだね」怖っ。 ■おた殿でも怖い話のイベントやりました。やっぱりマイクがおかしくなりました。音声レベルは振れてるのに 音が聞こえない。つないでるビデオとかの音は出るのに…。イベント終わると普通に直りました。 エレベータも調子悪いし、チャップリンの人形も足が折れてるし、いったい何が! ■9月9日東京イベント7月29日(土)チケット発売です。詳しくは松竹芸能のHPで… (と思いましたが、7月23日現在情報が更新されていませんので簡単に書いておきます。 チケットぴあ:発売日特電0570-02-9550。発売翌日以降0570-02-9999。Pコード予約0570-02-9966[Pコード607-696]) ■鳥肌実さんがフライデーされたとか。相手は仲谷かおり。オーケンともありましたね。 サブカル好きかな?じゃあうちにも来るかな。でも兄弟になるのはいややな。 ■NHK-BSの番組出てきました(竹内)。司会が、前にサイキックで空回りしてるとだいぶしゃべった高山アナ。 いきなり「お手柔らかに」と釘指されました。内容は少年ジェット。 メインの南こうせつさんはいい思い出話したかったはずやのに、いつものように心なく突っ込んできました。 ■麻丘めぐみさんも出てましたが、まだ綺麗でした。それにひきかえシェリー見たときはびっくりしたわ。 これぞスナックのおばちゃんやん。いつ分かれ道になるんやろうか。 ■今週のマンガ:ラブ☆コン/中原アヤ ■今週の1曲:LONG BEFORE ROCK'N' ROLL/MANDO DIAO ■今週のクイズ:松村君が電波少年をやっていた頃、自宅近くでよく溜まってて絡んできたヤンキーの中の一人が芸能人に! ■おたくの殿堂でイベントやります。「漫力」「竹内主義」「猫のはっちゃんの八二一さんのトークショウ」などなど。 詳しくはおた殿のHPをご覧ください。 ■隣の机の女性が作ってた書類にいたずらで「ウンコチンチン」と書き加えてたら、そのまま会議で配られ発覚。 えらく怒られた尼崎の公務員。阪急電車の中で女装してちんちん見せてた人の弟だそうです。子供かっ! ■エロビル・ブラ早外しコンテストの優勝者を発見!もしかして2位はABCの人じゃなかったですか? と問い詰めましたがちがうようです。あの、そのコンテストは毎日何回も行われてる遊びですので、 チャンピオンはたくさんいるんです。 ■鉄ちゃんの対立のようにガンダムにはUC vs SEEDの対立があります。こういうのって女の子が絡むと話がこじれるのよね。 だから宇宙戦艦ヤマトに森雪だけ乗ってたのは絶対もめ事の元やで。 ■携帯にへんな電話が。自動音声で「利用料金が支払われておりません…」と。お客様センターにかけてみても なかなか電話を取りません。やっと繋がっても「電話番号を教えろ」の一点張り。なんやったんでしょう。 この手のはみんな無視してくださいね。 ■未公開株を買いませんかとか言うセールスもたくさん来ます。 わざわざその手の詐欺事件の記事をいっぱい入れといて「うちは信頼の…」と来ます。 こんなんでだまされる人もおるんでしょうな。 2006/07/30 ■サイキックミーティングのオープニングビデオの撮影しました。頑張ったんでおもしろい物になりそうです。 やり遂げた感あります。東京公演のチケットも発売になってます。 ■なにげなく「きらきら☆アフロ」見てたら、松島が「自転車乗ってたらみんな私のこと見る。 おかしいとおもったら頭の上にカラスが乗ってた。」ほんまに死神ですな。 ■笑いの金メダルで安大・クロちゃんに「アイドルやるか安大やるか」というドッキリを。即答で「アイドルやります!」。 笑い取ってた背中の毛も「剃ります!」。芸恋リアルで3人しか集まらんかったくせに調子乗るな! ■最近45歳ぐらいの男の性犯罪多いよね。焦ってんのかな?チョイ悪とかいうて かっこよくないとあかんみたいに 追い詰められてるんかな?でも乳首透けてるようなシャツはどうかと思うね。 ■でも無理してチョイ悪目指しても、女の子に聞いた一番困る男は「気取ってる男」らしいから、 変にかっこつけたら逆効果やで。 ■チョイ悪が無理な日本の親父向けに「チョイ可愛親父」スタイルブックを作ろうかと発案。西田局長をモデルで。 でもスタイリストさん曰く、「お直しがいるから全部買い取りよ。採算とれる?」と。 ■京阪の織り姫・彦星号ですが、毎週走ってる、たいしたこと無い電車だそう。 でも七夕の日だけ時間を変えて、駅で並ぶ姿を見られるというそれだけのことだそうです。 どうせやったら彦星が織り姫のトンネルに突っ込んで、ぐらいしてもらわな。 ■今週のマンガ:ハチミツとクローバー/羽海野チカ ■今週の1曲:メリメリ/クレージーケンバンド ■今週のクイズ:極楽山本の話をしてると、あるミュージシャンが「俺、老け専・デブ専だから絶対大丈夫だわ」と。 ■こんな店あるとの報告が。チラリズムカフェ「くらすめいと」ミニスカの店員さんが自然にパンチラを見せてくれるそうです。 こういうおおっぴらなパンチラはどうなんやろ。 ■博多で地元の人に「いい店ありますよ!」とセクシーパブに連れて行ってもらった時、なんか乗り切れなくて ついて行けませんでした。そしたら女の子が「胸じゃなくてお尻?」と押しつけてきました。 よけい乗られへんねん! 松竹ナンバ支社長やったらいつでもノリノリやねんけど。 ■変な勧誘電話が。「あなたの街でビッグプロジェクトがあるんだけど、協力していただけませんか? 連絡するので携帯の番号とアドレス教えて。」と。いろいろありますな。 ■鮫映画DEEP BLUE。私見に行きましたが、(観客は)私一人でした、と。 ■ガンダム世代間抗争。初代原理主義派は激しいですね。G否定派とかG原理主義派とかもおるとか。 ■おもちゃメーカーもギャンブル要素が強いよね。当たればいいけど売れなかったら一気に大損。 あたり具合も出すまでわからんし、ゆっくり売れるなんてことも無いから怖いね。 ■宇宙戦艦ヤマトで「女が森雪一人やったらもめるで」と言ってましたが、もめ事はありました。 イスカンダルで「もうここで暮らす!」と森を拉致ということが。 ■ハイジのおんじも、男一人でずっと生きててハイジとかクララとかには、なんとも思わんのだろうか。 ■8月5日土曜日、おたくの殿堂にずっといてます(竹内)。相談事とか話したいことがある人来てください。 2006/08/06 ■亀田疑惑の判定? いや、ボクシングって前からそういうもんやん。 ボクシング協会の内部留保が1億3000万も増えてんからさ。なによりランダエダに勝つ気無かったやん。 ■TBSに6万件抗議があったみたいやけど、電話繋がらんから日テレとかフジにも電話行ってたらしい。 なんでもええんか?でも一番おもしろかったのは観客席やね。もちろん流行り物は外さない川島なおみもいました。 ■おたくの殿堂プレゼンツ・竹内義和と行く香港ツアー! やります。詳しくはおたくの殿堂の方に聞いてください。 ■サイキックミーティング大阪公演。昼の部はまだチケットあり。夜の部も若干当日券出そうな感じです。 東京公演は9月9日、まだチケットあります。 ■浅草キッドと「せんだみつおはアサヒ芸能人やな」と。村上世彰が高校時代尊敬してる人に「せんだみつお」と 書いていたからと、わざわざ挨拶しに言ったとか、フットワークの軽さがそう思わせるのよね。 川島なおみも流行りには何でも乗っかってて同じやわ。でも川島なおみが乗っかると流行ももう終わり。 オセロ松島なほみと近いもんがあるね。二人セットやとどんなけ強力なんやろか。恐っ。 ■M:i:III。あんだけ前半と後半の出来がちがうのも珍しいね。大スペクタクルやったのに、 急にな〜んにもない普通の街での出来事に。 ■今週のマンガ:ホスト一番星/小田原ドラゴン ■今週の1曲:RIWO/8otto ■今週のクイズ:誕生日パーティにでも30万で来てくれる女性芸能人は? ■一条先生の名前も出た「摂理」ですが、美女揃いですな。男としてはうらやましいですが、こんなやり方は許されません。 自分の好みの女にだけ儀式するとかいうのは下の理屈が勝ち過ぎちゃうか? 俺らは妄想するだけやのに、ひどい人扱いされてるねんぞ。 ■金持ちヅラおじさん。今度はキティーちゃんギターを250万で買ってました。 ■NHK教育・高校講座理科総合ABで中里真美さんが牛に股間を舐められてました。バター犬ならぬバター牛ですな。 この番組、なかなか色っぽいシーンもあるのでオススメです(竹内)。 ■渡鬼、とうとう山田雅人さん扮する勉ちゃんが京都に帰ることになりました。 ■男2人で鳥羽に遊びに行ったら観光船のお姉さんの視線が妙に気になりました。変な遊びしに来たと思われたんでしょうか。 ■人生相談。「3歳の息子が股間をいじります。叱ると隠れてするようになりました。 夫に相談すると『隠れてするもんや!』と。」ほっとけほっとけ! ■少年愛のビデオを買ってしまった人から「逮捕されるでしょうか?」と。 頒布、販売、製造等は違法となります。でもローティーンのギリギリグラビアはどないなんやろな。 ■来週は恐い話特集です。あったら送ってください。 2006/08/13 ■亀田VSやくみつる。ガッツさんがすごく大人でビックリしました。 談志師匠はTBSのラジオで核心に触れるようなことをしゃべってたらしいです。さすが師匠。 でも亀田は日本人選手とやって強さを再アピールするしかないでもう。 ■平野先生が「そこそこ頑張ってます」と軽く誉めていた「妖怪大戦争」、テレビでやってました。 おいおい、どこを頑張ってたんや!子供も途中で飽きたぞ。 ■今週のマンガ:ホットロード完全版/紡木たく ■今週の1曲:THE ERASER/THOM YORKE ■今週のクイズ:あるタレントが「もう10年以上やってるのに全くギャラが上がらない番組がある」と 嘆いていました。そのタレントと番組とは? ■後半はゲストに怪談研究家・雲谷斎さんをむかえ、怪談特集です。ぜひ夜中に一人でお聞きください。 2006/08/20 ■サイキックミーティング大阪、多数のご来場ありがとうございました。夜の部での兄貴の入り、ミスってごめんなさい。 見えてましたね。いつも思うけどみんな遅刻せんとオープニング見てな。もったいないやん。 今回は「北野誠のMニセ者を探せ」でした。いや、ほんまにMちゃうねんて。 ■9月9日東京公演のチケットまだ残ってます。去年より会場でかいんで。こないだ博士と株の仕事しました。 初めて一緒に人の悪口言わない仕事ができました。東京公演ではSMってどういうことか教えてくれるそうです。 言うの忘れてましたが新しいストラップ作ってます。ぜひ買ってください。 ■「おまえら行くな」は200冊売り切れました。欲しかった人ごめんなさい。もっと持ってきてって言ってたんですが。 あんまり言うたからうるさいって思われてる? ■先週、怪談しましたが変な音聞こえたというお便り来てます。 ほんま?でも朝方両足こむら返りしちゃいました(誠)。来たのか? ■ジョンベネちゃん事件の犯人とされる男が捕まりましたが、どうなんでしょう。 つじつまが合わんこともいっぱいあるみたいですな。 ■今週のマンガ:昼まで寝太郎/本宮ひろ志 ■またNHK-BSの番組出ました(竹内)。コロッケさんと新・八犬伝の話をしましたが、 生まれて初めて悪く言わずにすみました。できるんやん。 ■今週の1曲:プロミス・キュアス/ネリー・ファータード ■今週のクイズ:ある男性芸能人が、ロケで「木を拾ってるシーンを撮ります」と指示されたら、ADに「拾ってきて」と 演技で済まし、「それでは汗が…」と言われたら顔に水を吹きかけ、一切動こうとしませんでした。 誰?竹内が共演したときも「バラエティで、なに頑張ってるんだよ」と言ってたそうです。 ■おたくの殿堂イベント。25日、怪談イベント。26日、漫力(ゲストに藤沢とおる)。27日、竹内主義。 詳しくはおたくの殿堂にお問い合わせください。 ■オスメント君、飲酒で事故。車からドラッグも。子役は大きくなるとつらいね。 ■妖怪大戦争。テレビでは30分以上もカットされていました。それで語るのはダメなんじゃないの? いえ、それもふまえての感想でした。 ■劇場版「ウルトラマンメビウス」なかなかとんでもおもしろそうなものになりそうです。 老いたマン、セブン、帰マン、エースが出てきます! ■本屋のレディースコミックに自分の携帯番号などを挟み込んでた男が捕まりました。 出会いが欲しかったそうです。レディコミ読んでる女はHしたくてたまらんとか思ってたんでしょうな。 2006/08/27 ■ハンカチ王子(早実:斉藤くん)人気沸騰!亀田親子の反動も大きいです。 卿毅がランダエタと戦っても意味がない! 日本人と戦え!! 大毅が対戦したインドネシアの選手より俺のほうが強いわ(誠)。 プロレスファンの夢枕獏さんは問う「空手の選手って強いの?」。 今でも「週間プロレス」を買っている(竹内)。昔は隅々まで読んでたなぁ。 ■9/9東京イベントのチケット余ってます。円山野音チケットは9/10発売。詳細は来週に。 サイキックトランプ製作中。 ■先週話題にした、イチモツ写真男はレディコミじゃなくティーン誌に挟み込んでました。 新聞の折り込みチラシ製作の仕事をしていたらしい。うまい事、仕事を利用したんや! ノーパンしゃぶしゃぶは何がいいん?落ちつかないやんなぁ。 ■元ギリギリガールズ荒井美恵子AVデビュー! かたやミスチル桜井の嫁。 荒井もアプローチのチャンスはあったんじゃ・・・?! ■トム・クルーズ契約切れしたけど、ファンサービスもほどほどにしないと値打ちがないよ。 日本全国「ご当地トム」お土産で大もうけするつもりなんでしょう。 ■今週のマンガ:孔雀王 曲神紀/荻野真 ■今週の1曲:ハレルヤ/ザ・バースディ ■今週のクイズ:ある女優さんがバラエティ番組にゲスト出演をすることになりました。 ところが、事前打ち合わせで NGが多く恋愛話はもちろん、食べる・立つもダメ。 かといって他に面白いネタがあるわけでもなくスタッフはとても困りました。さて、その女優とは? ■KTV「藤原紀香の1ボトル」酔って甘えたになる紀香を大絶賛!いっそ開き直って、 男目線にターゲット絞ってこの魅力を出したほうがいいよ。 ■おたくの殿堂イベント。9/3竹内に人生相談。9/12弘兼憲史さんとトーク会。 ■川島なお美に学ぶブームの乗っかり方といい男の見極め方とは?! 江木俊夫との関係は?! ■オセロ松嶋ジブリを知らなかった!フォローするも、トトロを「モグラみたいなやつ」扱い。 ■冥王星は惑星ではなかった! ←松本零士先生のコメントは「冥王星はいつまでもあります」 ■おは朝で女性レポーターのオナニーシーン?! これは確信犯でしょう。 ■めぞん一刻、伊東美咲で実写ドラマ化。携帯がある時代と、ない時代では違うでしょう。 携帯がない時代だからこそ、いい物語なのに・・・。デジタル放送になったら概念が大きく変わるんちゃう? ひたすら旅人目線で風景を写し続ける番組が好きやな。歴史街道最高!!(誠) 2006/09/03 ■矢沢永吉、10億円の豪邸を建設。数年前に30億の負債を抱えてたのに、すごいね。 キャロルの頃にミッキーカーチスにごっそり持って行かれてたから、めっちゃ勉強したらしい。 やっぱり原盤持ってる奴が一番強いよ。 ■映画もテレビも利権はいろいろあるみたいね。この人なんでおるんやろうっていう人が偉そうにしてたりするもんな。 ■いよいよ9月9日東京公演、よろしく。9月10日には10月15日の円山野音のチケット発売。 ■「株式投資の達人」という本の中で「山拓」にインタビューすることに。何聞いたらいいでしょう? だいたいあの人の売りは何?シモのことしか聞くこと無いやん。 ■阿部政権もどうなるんやろね。まず財政をなんとかせいよ。 財政赤字を体験できるパビリオンとか作ってるけど、それが無駄遣いやっちゅうねん。 ■中村獅童、離婚かとかよう言われてますな。でもゆうこりんといい、人前でちゃんと説明せんと余計に詮索してまうよな。 でも芸能界って同じような奴らがくっついて離れてしてるけど、男取り合った同士が共演とかそういうのもあるんやろな。 俺も入れてくれ。 ■今週のマンガ:BLOOD LINES/東條 仁 ■今週の1曲:EMPIRE/KASABIAN ■今週のクイズ:ロスにある小さな音楽スタジオで、何年か前にアルバムを録音してまだ使用料を払ってないアーティストがいます。 ■9月12日19時から「おた殿」の地下で弘兼先生を招いて昭和歌謡を楽しむイベントをします。 ■先週、話題になったセクシータレントの今。元ギリギリの桜井嫁は昔ナイナイ岡村に猛アタックしてましたな。 J-KISSから売れっ子少女漫画家の、かねさだ雪緒は転身成功組ですな。矢部美穂3姉妹は最終兵器でギリギリの ラインをうまいこと歩いてますな。 ■AVもまだまだ新しいやり方あるみたいやね。卒業式の直後に元女子高生を撮影するとか。 素人投稿専門のDVD会社とかもあるよ。 ■授業参観がプールの授業だった時、他のクラスの父兄も集まってきて、恥ずかしかった。と言う話が。 でももう関係者以外が校内に入るの難しいで。 ■それにしても考えられんぐらい短絡的な事件が多いよな。30万で母親殺すって、どんだけ思慮浅いねん。後のことわからんか? ■楽天・三木谷はどうなるんでしょ。最近はなんでも言い方がかっこいいだけでやってることは昔と一緒やん。 M&Aでもニートでも。 2006/09/10 ■東京イベント、多数のご来場ありがとうございました。当日券もたくさん出てええ感じでした。 番組を聞いてない壮年のご兄妹が昼夜来ていたのにはビックリしました。 ■こないだ中央公会堂で株のイベントやりました。いろんな人が来てくれておもしろかったです。 初心者向けにしっかり解説しましたが、教えてる俺は なんで負けてるのやろ。 ■カブドットコムでえらい目に遭いました。売買ページが負荷過多で止まってる! 電話窓口も話し中でつながらんし、見てる間に値が下がってるやないか!もう今年3回目やぞ! ■板井登場。テレビもそうやけどデジタル化が進むと、止まるときは一気に止まるから大変やね。 地デジやアナログや副音声や字幕やなんやチェックするものが多すぎるから気づくの時間かかるねん。 ■日刊ゲンダイ連載中の「止まり木ブルース」。馬券師の作者が小説の主人公と同じように馬券を買って、 その勝ち負けで小説の展開も変わる。でも どうみても負け続けて人に金を施してもらってる主人公を見てると、 競馬やめよって思うよ。 ■スポーツ報知・姉歯裁判の記事で頭髪のことに突っ込みまくり。やっぱり気になるよね。 福井の落札王も気になるよね。もしかしてパンチョさんの手に入れてかぶってるの? でも御大のは俺がもらうよ。いっそのこと集めた物で記念館 作ったらええのにね。 ■今週のマンガ:オサムシ教授の事件簿 ■今週の1曲:Pola Rola/浅井健一 ■今週のクイズ:東京のイベントでも言いましたが、H好きの女優がいます。その相手は? ■12日、弘兼さんと「おた殿」でイベントします。他にもいろいろやってますのでホームページ見てください。 ■小林武史が綾瀬はるかの声に惚れ込んでプロデュースするとか。声にか?狙ってんのちゃうの? プロデューサーっていいよな。小室も後藤も。でもあんな年下と、よう結婚せんわ。 ■常磐大学部長。オープンキャンパスで大学案内のビデオと自分のハメ撮りビデオを間違えて上映。 学部長解任。アホすぎます。 ■人気急上昇・北芝健。あのキャラはちょっと演出 入ってるらしい。 でも今いらんことしたら、嫉妬で すぐ検挙とかされそうやね。気をつけんと。 ■女性からのお便り。梅田でお笑いビデオを作ってるという人に声をかけられた。 ボディービルダーを応援するような企画だとか。と思ったら、どのおちんちんがいい? みたいな質問になり、見せられたとか。ああ、それAVでしょうね。 ■デスノート小畑健銃刀法違反で逮捕。車にナイフを乗せていたとか。 小さなナイフを持ってたら警察ざたになったという人からもお便りが。厳しすぎるやろ! 2006/09/17 ■ミラーマン植草、やっちゃいましたね。「警察のでっち上げ」じゃないなら、性癖っていうのは直らないものなんやなと。 ばれたときのマイナスが大きいほど、やりたい衝動も大きくなるとか。 ■マーシーが盗撮とかしてたのは、もしかして寝起きドッキリの番組が無くなったからかも。 あれで発散してたんやで。やってる時の顔、本気で楽しんでたもん。 ■円山野音イベントチケット発売中です。11月には神戸大学学園祭イベントもあります。 ■大阪市とからんで払い下げ買い上げを繰り返して大儲けしてる奴がおるらしい。どういうことなん? ■サラ金金利規制の抜け道で、レンタル時計とかいう商売ができてるらしい。にせもの時計をレンタルして、 それを息のかかった質屋へ。いっぱい貸してくれるけど、金利は規制外で100%とか。いろいろ考えるね。 ■ありがとうで「夜神月という少女が主人公で世界を救うのです。そこにLという極悪人が・・・」とか言ってたらしいです。 見たの?以前、わいどABCde〜すに出てた頃、試写の結末を見ずに出ることが多く、結末は想像で解説してたそうです。 ■マイアミバイス。もっとドンパチせえよ! リアルかもしれんけど恋愛とかはもうええねん。ただのヤリ逃げやんけ! ■今週のマンガ:超こち亀/秋本治 ■今週の1曲:PUT YOU IN YOUR PLACE/THE SUNSHINE UNDERGROUND ■今週のクイズ:先週のクイズのH大好き女優。今の相手は違うらしい。その男は? ■竹内シネマ塾・おたくの殿堂でやります。詳細はHPで。 ■梅田でちんちんを見せられた撮影。SODの「ウブな女のちんちん研究」じゃないですか?いろいろあるねんなぁ。 ■宮根ちゃんに聞いた話。ABCの裏で血まみれの女性に声をかけられ「テレビに出させて欲しい」と。 客のけんかを止めに入ってビール瓶で殴られ、警察に電話してもやってこない。 テレビで警察に文句言わせてくれ! とのことでした。気持ちはわかるけど恐いわ!おき太の横に立っててもらうか。 ■天王寺駅でおばさんに「湯浅まで帰りたいんだけど財布を落とした。貸してください」と。典型的な詐欺ですね。 ■有栖川宮を騙った結婚式詐欺。実刑が出ました。ちょっと厳しい判決かな? みんな半分疑ってたやろ? ■長澤まさみ隠れ巨乳説。とにかくラフの水着姿はかわいかったです。来年の東宝カレンダーは長澤まさみだけになるらしい。 清純がもてはやされるのはエロカワイイの反動かな? 2006/09/24 ■安倍新総裁誕生。7割は取ると言うはずが6割程度。党内でもいろいろあるみたいですな。 しかし竹中抜けた後は神取? 上下激しいな。 ■「誠さん、mixiの株買いました?」と声かけられる。もう新規上場もおいしくないよ。 今はどんな会社でも上場できるから、値打ち無いし怪しいところも多いで〜。 ■円山イベントよろしくお願いします。今、イベント用のネタ集めてます。 ■オーラの泉に前田日明出演。「青年将校が憑いている。家にある日本刀を捨てなさい!」と。前田もドキッとしてたみたい。 ■川崎の医師が邪魔なバイクにボウガンを発射。こんなところに置く奴が悪いんだと。武器は持つと絶対使いたくなるのよ。 ■今週のマンガ:ホットロード完全版/紡木たく ■「UDON」入ってないですね。宣伝費かけても無理なもんは無理やねんな。 邦画もいっぱい作られてるけど、泣けるのばっかりやな。 ■今週の1曲:WHEN YOU WERE YOUNG/THE KILLERS ■今週のクイズ:地獄に堕ちるわよで有名なあの人の番組に、何回も出演オファーを受けているのに断り続けている女性は? ■月刊宮地真緒。汚れ具合がいい感じにエロいです。カメラマンとできてるような感じさえします。 ■金スマに武田久美子出演。なんでも言ってくれておもしろかったですが、江木俊夫社長の話だけは出ませんでした。 歌も演技もダメな私に残されたのはグラビアだけということで頑張ったらしい。 ■「山本モナ、NEWS23に。でも滝川クリステルのような濡れた瞳が無い」とのお便りが。 筑紫さんもいつまでやるんでしょうな。 ■国旗国歌訴訟。どっちも大人げない。生徒の「まあ、こういうのは徐々にならしていって…」って意見が一番大人です。 都知事も国旗国歌だけなんとかしたら学校が良くなると思ってるのか? ■浜村さん情報。「大阪夢散歩」でカメラが回るとリハを無視して、独自の解釈で服のデザインを解説。 ちょっと見ただけで、まるで自分で作ったようにお話になったのに感心しました。 ■徹子の部屋もすごいよな。どんなおもしろい話でも打ち合わせになかったら流されると思うよ。 ■おた殿イベント29日「怪談」、30日「漫力」やります。 2006/10/01 ■山本モナ・イケメン議員と不倫スキャンダル。TBSのスタッフは困ってるみたい。視聴率は上がったらしいけど。 ■馬淵議員と対談しました。若い人は頑張ってるね。秘書がサイキッカーでした。こんなとこにも…。 建築基準法とか改正しようとしてるけど、マスコミが取り上げてくれないから、うやむやにされそう。 ■杉田かおる、路上で痴話げんか。もう恥も恐い物もないんやろね。どの局のプロデューサーともキスしてるとか 言ってたけど、ほんまはHもしてると井上公造が言ってたよ、 ■最近は素人もブログとかで裏話を広めるから恐いね。でも何のために日記公開するの? 豊中で同級生殺して逃げてた男も、殺した日まで更新してたらしいし。 ■理解できないことは多いね。殺して床下に隠してた男が時効後に自首。謝罪もなく悠々と暮らしてる。 遺族はどないしたらええんやろ。 ■10月15日、京都円山イベントよろしく。大ネタ手に入れました。当日まで誰にも言いません(竹内)。 11月は神戸大学、12月は中之島公会堂もあります。 ■ジャンプがSMバーでいい調子に。友達がいろいろ女紹介してくれてるらしい。運は急に向いてくるよね。 うちにあった1億円札を破ったら、急に株が当たり出したし。 ■京葉線停電でストップ。ニュースで子供が「電車が止まってミッキーが来ないんだって」と泣いてました。 ミッキーいつ電車乗ってたの? ■ナイトスクープで、26才になるまで星は「☆」の形になってると思ってたと言う人が…。 オセロの白もそんなこと言ってました。なんか元ネタがあるのか? ■今週のマンガ:Dr.スランプ/鳥山明 ■今週の1曲:YOU GIVE ME SOMETHING/JAMES MORRISON ■今週のクイズ:白龍のライブを見に行きました。昔、こいつも俺の坊やだったんだと。誰? ■おたくの殿堂で竹内義和の相談室やります。シネマ塾もあります。 ■最近、バレヅラ(明らかにそれとわかるヅラ)をよく見ます。わかるのになぜかぶるのか? その検証は社会学的な意味があるんじゃないでしょうか。 ■元気イチバンの番組で御大がコブクロの曲を聴き「どっちかが芸能界でイチバン背が高いねん。 でどっちかは俺と一緒やねん」え?どこが一緒? ■ノースリーブの女性が多いですが、脇フェチの男からすると、乳首丸出しと同じです。 ■バカ殿で優香がおもらしするコントが。ええのか? ■ダチョウ竜ちゃんはヨイショ下手。乾杯直後から「いや〜最高だわ」。やり過ぎやねん。 ■熊本でのこと。占い師にあの人みたいに恫喝されました。というお便りが。 「恋愛はダメ。彼氏は死ぬわ。嫌だったら改名しなさい!」最後には印鑑を売ろうと。ええ商売ですな。 ■11月11・12日、神戸で大川興業本公演があります。「SHOW THE BLACK」暗闇の中のお芝居です。 2006/10/08 ■中川翔子って中川勝彦の娘やったんや。恥ずかしながら今まで知らんかったわ。昔、一緒にヤンタンやってたのになぁ。 懐かしいわぁ。家に泊めてもらった時に見た女の子が大きなったんやな。サイキックやって17年、いろんな人生が絡んでるよ。 ■「はめてはめられる」ストラップを嫁に酷評され、息子には「お父さんのこと?」と。 サイキッカーやったら肌身離さずもって、常に戒めとくんや!円山でも売るよ。 それと「サイキック名言トランプ」もおた殿が作ったから販売します。 ■今回の安倍内閣の顔ぶれ、過去にスキャンダルがあった人多いのにあんまり誰も叩かへんよな。 誰に気を遣ってるの?細野・モナ不倫どころじゃない奴らやのに。 ザ・ワイドの草野さんは細野・モナ問題を重厚に叩きまくってるけど、美しい国とか言うてる汚い奴らも叩いてよ。 ■構成作家百田尚樹が「永遠の0(ゼロ)」という本を出版しました。いい本なので読んでみてください。 あの口悪い男がこんな話書けるやなぁ。 ■性癖は止まらない。警官が男の子の上履きを盗んだ。上履きのニオイをかぐと気分がスーッとして…。 盗まんでももらう方法は無かったんかな。でもここまで偏った癖は、他の方法では解消しようがないしなぁ。 ■最近は父兄に「不審者情報メール」が届くんやけど、めっちゃ届いてるよ。 そういえばこないだマッドジョージと桂金太郎とエレベーターに乗ってたらあとから乗ろうとした奥さんが、 睨み付けてメールを打ち出しましたわ(竹内)。 ■今週のマンガ:忍空 ーSECOND STAGE 干支忍編ー/桐山光侍 ■今週の1曲:Mama your boys will find a home/Scissors for lefty ■今週のクイズ:話題の山本モナ、実は細野との密会を狙われてたわけではなく、 ある俳優と会ってるかもという噂で狙われてたらしい。 ■ベッカムがトム・クルーズに代表落ちのことで悩みを相談して前向きになったらしい。 勧誘されたか?10月6日が「トムの日」に認定されたそう。なんのこっちゃ。 10年後には船旅「トムと行こうトム・クルーズ」が実現するかな? ■14日、竹内主義やります。夜7時からです。円山用のネタはしゃべりません。 ■マッキーがテレビで「老いてるんです。首のしわが気になります。30代の女性ならみんな気になりますよね。」と。 日曜の昼から濃いねん!ナイトスクープに来た時もおもしろかったわ〜。 ■ネット見た話、鉄道模型オタクが嫁にすべてのコレクションを捨てられ、生ける屍に。 梅沢富美男はでっかいテディベアを嫁にどないかされて切れてたらしい。趣味もほどほどに。 2006/10/15 ■円山イベント、いっぱい来てくださってありがとうございます。 ■HEROS。金子賢で引っ張るのはおかしないか?勝てるわけ無いのに。格闘技の一番すごいところを見せんかい! 水玉アキとかサバンナ八木とか芸人格闘家とやったらええ試合なるで。 ■でもPRIDEとかでものすごいマッチ見てきたから、そこそこのは見劣りしてまうよな。もう前田VS高田のガチが見たいわ。 ■板井・平野登場。円山で「板井さん、結婚しないんですか」とマジで心配されてましたね。 このままやったら孤独死しかねんな。とにかく趣味に走った男は女とはうまいこといかんのよ。 ■ジャンプは社員でそこそこ金有るはずやのになんで女は寄ってこんのや?逆に金使いすぎなんか? いきなり吉兆はカモられるか引かれるかしかないもんな。 ■しかしなんでDVD−BOXは買っても見ないんかな。テレビでやってたら見るのに。俺らええ客やな。 ■いろいろデジタルになってるけどほんまにいるんかな?俺作ってる番組全部SDやで(板井)。 ■今週のマンガ:聖闘士星矢・完全版/車田正美 ■今週の1曲:ICE CREAM/NEW YOUNG PONY CLUB ■今週のクイズ:山本モナがよく一緒に食事したりしてたお笑い系タレントがいました。誰でしょう。 ■神戸大学イベントは11月12日朝10時30分から。当日券のみです。 ■10月22日漫力やります。。29日はマッドジョージ&竹内でイベントやります。 ■押尾がアキバアイドルと飯食ってたとか。飯だけか?でも手も目も早いね。 ■長澤とか堀北は女性誌に載らんよね。女に人気が出ないと爆発は無いよな。セーラー服と機関銃もやばいんちゃう? ■今クールはドラマおもしろいよね。なんちゅうてもコトーがトップやろうけど。 内田有紀に捨てられてまでやってるんねんからな。裏の松子はつらいね。内山理名っちゅうのもどうやろな。 ■「アンナさんのおまめ」はおもろいよ。チュート徳井がええ感じです。 「だめんず・うぉーかー」は藤原紀香の扱いが微妙ですな。 ■今、いいのはテレ東スタイルやね。妙にほっこりするのよ。 2006/10/22 ■ネプリーグに松竹チームで出ました。ほんま松竹にはいろんな人がいてますな。 安大のクロちゃんは安大の中では一番賢い!といっても推して知るべしですが。でもまさか鶴光師匠があれを間違えるとは。 ■板井・平野登場。神戸大学学園祭イベントには板井も出演。寝過ごさんといてよ。 いや、この年になると自分が責任者という場面が多くなって、遅刻すると大変なのよ(板井)。いや前から大変でしたよ。 ■ブログとかって局アナとかは やったらあかんのちゃうの。プライベートでも会社の看板背負ってるのよ。 メ〜テレの女子アナはブログでスタッフの悪口書きまくってて大騒ぎになったみたいよ。 ■Mixiでの個人情報流出。もっと気をつけなあかんよ。デジタルものは手軽になんでもできるからつい出してまうんやろね。 ■ミッキー乱交ビデオも流出。ミッキーもオスやったんやね。でも中の人はそれこそ「処分」されたんちゃうかな。 ■今週のマンガ:カウンタック/梅澤春人 ■今週の1曲:SUMMER SUNDAY/TRIP ■とあるお笑い芸人が道で普通の人に「実は私○○なんです。」と声をかけられました。○○とは? ■おた殿情報。29日、マッドジョージのイベントします。サプライズもあり。 ■この放送のあと、朝4時35分まで「アシッドサントラハウス」やります。 朝日放送の貴重なライブラリから たっぷりお届けいたします。 ■MBSの朝、豊島美雪の番組で駒職人の方に電話をつないだところ「浜村さんのラジオでは間違ったことがあっても訂正がない」 と爆弾発言。あとで大変やったでしょうな。 ■円山に行きました。竹内さんの大ネタは女性として「はぁ?」って感じでした。 でも板井さんの孤独死問題は身につまされる思いです。サイキッカーのお見合いパーティーでも開いてください。 おた殿でやる? ■セーラー服と機関銃の長澤まさみはええね。脱がへんってわかってて見てしもたわ。のだめカンタービレ。 マンガと同じ演出でおもろい。でも竹中演じるドイツ人はコントになってるで。 2006/10/29 ■日ハム優勝。新庄ラストゲーム。新庄という男はほんとに こういう運を持って生まれた男やね。 人気もギャラもすごい上がってるよ。 ■週刊ファイト休刊。さみしいですね。サイキックにも休刊を惜しむ声がほとんど来てません。 もうプロレス自体があかんのでしょうか。セッドが大仁田を訴えてるけど、それで今更シナリオがどうこう言うなよ。 アドリブにも対応せんかい!亡くなった大木金太郎は角材で耳ちぎれてもやりきったぞ! ■新幹線人身事故。新幹線は復旧に時間かかりますね。なんか特別な事情があったんでしょうか。 ちょうど東京で収録があったんですが(竹内)、ゲストの三枝師匠がなかなか到着せず、 スタッフが数分おきで状況報告してました。そないに途中経過聞いてもしょうがないちゅうねん。 ■でも放送局のセキュリティって厳しいのかどうか微妙よね。昔TBSで社内に5年も住んでた知らん奴がおったらしい。 ■ペルー大使館の青木さんに占拠事件のことをいろいろ聞きました。 最後の方は人質もテロリストも一緒になって共同生活みたいになってたそうです。 ■緊張感をともに過ごすと一気に親密になりますな。ナイトスクープに来たネタで、停止したロープウエイで乗り合わせた 5対5のグループが5組とも結婚したらしい。そんなこともあるんやね。14歳の母も同じようなもんなんかな。 ■今週のマンガ:王様の仕立て屋ーサルトフィニートー/大河原遁 ■今週の1曲:SHE'S MY MAN/SCISSOR SISTERS ■今週のクイズ:元レースクイーン・HOPクラブの 番ことみが最近しつこく誘われてるというお笑い芸人は? ■おた殿、11月11日に竹内部屋をパワーアップします。 ■神戸大学学園祭イベント11月12日(日)、神戸大学六甲台講堂にて。朝10時開場10時30分開演。9時からチケット販売します。 全席指定1500円。講堂が満員の時は中継会場(1000円)でお楽しみください。 ■ブログは恐い。よく食べたものとか載せてるけど、アイドルと同じ物食べて同じうんこしようとかいう奴もまたおるんやろな。 ■チケットショップって苦しいみたいね。でも店員の姉ちゃんはなんであんなに派手なんでしょう? ■映画「TANKA」黒谷友香がかなり過激な演技してくれてます。俺ら俵さん知ってるから恥ずかしくて見られへんかも。 ■MBS「ありがとう浜村純です」の番宣CMで映画のラスト言うとかネタにしてはります。 ■高校の履修不足問題。もう卒業してる奴もおるねんから今の3年は許したれよ。だいたい上の都合でころころ変えすぎやねん。 ■長野12歳の女児失踪事件。なんか親ももっとやっとかなあかんことあったんちゃうの? 2006/11/05 ■今週と来週の深夜2時30分から4時30分まで京都中継所が停止します。 京都方面の方は聞こえにくくなるかもしれませんがご了承ください。 ■中村獅童竹内結子離婚へ。金はいらんから今すぐ別れろとは結子ちゃんも男やね。 お互い気持ちのはっきりせんまま結婚したからこんなことになったのではとの見方も。 でも男ってどんないい女と結婚しても遊びたくなるもんなんやね。これは本能やからしょうがないねん。 ■もっとわからんのがサトエリ&海老蔵。男の遍歴全部知っててこんなすぐ付き合えるもんなん? しかも映画館って人の目気にならんのか?もしかしてプレイか?米倉に当てつけか? ■神戸大学学園祭行きます。出演は北野竹内板井。11月12日(日)朝10時30分開演。 チケットは1500円(当日のみ。朝9時から販売します。) ■ミラーマン植草とHしたというモデルの告白が。今になって細かいところまで告白しといて「植草さんがかわいそう」って。 ほな黙っといたれ。 ■今週のマンガ:スティール・ボール・ラン/荒木飛呂彦 ■大川総裁・阿蘇山大噴火 登場。夏のイベントでは20分の予定が2時間しゃべってしまいましたね(阿蘇山)。 大川興業本公演「SHOW THE BLACK 2」有ります。臓器移植をテーマにしてます。 詳しくは http://www.okw.co.jp/ を参照ください。 ■でも大川興業の舞台って最後恐すぎるねん。でもストーカーとかニートとか、取り上げたテーマが そのあと社会問題になるのがすごいよな。 ■いろんな魂の叫びが届くから、ゆるいエンドにはできないんですよね(大川)。特に性処理に困ったエリートが多いんですよ。 ■今週のクイズ:ある女優と付き合ってる男性が酒飲みながら「もう彼女ほんとにエッチ好きなんだよな」と漏らしました。 その女優は?ちなみに先週分の答えはオーケー小島でした。 ■エスパー清田が大麻で逮捕。吸ったら精神がとぎすまされるとか。そういうことは超能力でやりなさい。 バリに行って自然の中では勝手にとぎすまされるとか言うてたのにね。 ■超能力が有るって言って治療してた人が裁判で有罪になってたけど、中には直る人もおるやろうしどうなんやろね。 金をどれだけ取るかってことなんやろか。 ■人間酸欠になるといろんな現象が起きるよね。徹夜も続くといろんな物が見えるよ。 だから漫画家は はまりやすいんやろうね。セロテープシステムズのせいで放火してた漫画家もいました。 ■外貨投資詐欺で320億円を集めた男が逮捕。投資したフリもしてなかったのがすごいよな。 いつまでやるつもりやったんやろ。渡辺さんは「システムは理解できなかったけど、それぐらいすごいことだと思った。 俳優は不安定だから確かな収入が欲しかった。」とかわけわからんこと言うてます。 ■トッポライポのライポさんが亡くなりました。追悼の意味を込めて漫才を少しお聞きください。 ほんともったいない方を亡くしました。 2006/11/12 ■神戸大学学祭イベントたくさんのご来場ありがとうございました。 タウンミーティングと違ってガチンコなんでいろんな質問が出ました。 ■安倍総理は日教組が嫌いなんでしょうか。今起きてる教育問題は全部、日教組のせいにしちゃいそうですね。 ゆとり教育とかやりだしたん誰やねん。 ■IZAMと吉岡美穂。できちゃった結婚。え?IZAM?うーん、どうなんやろ。 いったいIZAMは今何してるの?もう「あの人は今?」状態やったのに。 ■スターってどういうものか考えたら、長年髪型を変えてない人となりました。 ■今週のマンガ:皇国の守護者/佐藤大輔・伊藤悠 ■今週の1曲:わたり鳥/コーネリアス ■あるお笑い芸人が新大阪へ。駅には綺麗なお姉ちゃんが待ってて抱きついてきました。うらやましいねぇ。この芸人は? ■今年のイベントファイナル。12月10日(日)中之島公会堂で。 2部構成で1部は松本美香、2部は平野秀朗を迎えての、長時間のイベントとなります。 ■おた殿イベント18日、竹内主義。19日、人生相談。23日、岡田斗司夫vs竹内義和。 ■あめトーク。ガンダム好き芸人を集めてガンダム話だけしかしなかったのに10%超え。 こんなんありか?なんでも行き過ぎると ある種すごい物に見えてくるのね。 ■白い死神情報。ジョニーデップにリバーフェニックスが霊媒師を通して「熱狂的なファンには気をつけろと」。 福山雅治もここのところパッとしませんな。 ■とんでもないセフレ募集迷惑メールが。どんなにおもしろくても気をつけましょう。 ■久々にミス大阪に行きました。あいかわらずいろんな人生が渦巻いてました。 ■桑原征平さんはまだまだ元気やな。えーとあれ何やったっけ?が少ない。俺らも見習わんと。 2006/11/19 ■陣内・紀香結婚へ!たぶん紀香サイドのリークやろね。話題作りのために無理矢理発表したっぽいし。 まぁ、お似合いやと思うんでお幸せに。でも女優を嫁にもらうって大変やで〜。広末涼子は夜中に奇声あげてたし。 ■しかし押尾は入籍しておとなしくなるんかな。あれだけ過去の遍歴が表に出てる奴と付き合うっていうのは どんな感覚なんやろな。 ■12月10日、中之島公会堂で今年最後のイベントやります。 ■11月23日、竹内義和vsおたキング岡田でおた地下でトークショウします。11月25日はジュンク堂梅田店で漫力やります。 ■ブリトニーの夫。慰謝料をよこさないと昔のハメ取りビデオを流すぞ!と。 しかも買い取りますという業者も、もう現れてます。押尾もこんなことやってたりして。もしあったら買うで。 ■今週のマンガ:島根の弁護士/香川まさひと・あおきてつお ■今週の1曲:THE SPICE OF LIFE/EVERYTHING BAD THE GIRL ■今週のクイズ:リスナーのお便りからいただいた問題。あるニューハーフが二丁目にいたころ、 寝たことがあるという俳優は?ローション手コキが大好きだったそう。 ■SMAP中居も白い死神・松島の被害者だとか。直接電話があったあと、ケガなど不幸の連続だとか。 ■マイケル40万円クリスマスパーティ開催。歌も踊りもなく、ほんとに一緒にパーティーするだけ。誰が行くの? ■人事院の発表によると公務員の退職金が少ない。民間レベルまで補填すべきだと。ん?別に横並びやなくてええやん。 絶対もらえて金額も決まってる公務員と、どうなるやわからん民間企業と単純に比べるなよ。 だいたい超優良企業の平均取ってるのちゃうの?先に働いてんへん奴クビにせえ! ■「2ちゃんねる」のひろゆきが「裁判で負けても賠償金払わなかったらいい」と発言。 それでええってことで済ませたら裁判なんか意味ないやん。ひろゆきに限らず、もう国が強制執行して身ぐるみはげよ。 犯罪被害者がなんにも賠償されずに逃げ得で済まされてるのがめっちゃ多いねんで。 ■タウンミーティングとか郵政民営化反対派議員の復党とか障害者自立支援法とか、筋も正義もどうでもええんか! 2006/11/26 ■松本美香腫瘍で緊急入院、手術!なんでも腫瘍のできやすい体だとか。早く良くなってね。 今おもしろビデオ集めてますが、しみじみおもろいのが集まってます。 ■今サンテレビがおもろいね。どんどんローカル色が強くなって、らしさが出てきてます。 いつかサンテレビで番組やって中から見たいね。 ■12月 2日、四国放送にて18時〜20時松本美香がやってる番組に竹内登場。 12月17日、おた殿で竹内&恭瓶の落語&トークイベント。 ■小学校の同窓会に行きました(北野)。みんなおっさんですな。でも職業で老け方ちゃいますな。 矢沢永吉みたいに老けてもかっこよくなりたいね。 ■長渕プロレスデビューはあるか?猪木が動いたらあり得るね。でも長渕には金は渡らんのやろな。 ■今週のマンガ:いぬばか/桜木雪弥 ■今週の1曲:Never even told me her name/Air Traffic ■今週のクイズ:同窓会で年齢詐称が発覚。「あいつ大学で同級やったのに3つしたになってるで」と。 俺とタメやったんか。その女性は誰? ■映画デスノート後編見ました。後編の方がおもしろかったね。ダレ場が無かったし。 なんでも前編の評判をふまえて脚本を練り直したとか。 ■14歳の母はめっちゃ抗議が来るらしい。その抗議に答えるような説明のセリフを次の収録で入れるとか。 ■映画トゥモローワールド。好きな人はむっちゃ好き、嫌いな人はむっちゃ嫌い。 と両極端な評価になる映画だそうです。女の子は連れて行ったら嫌われるとか。 ■もこみち君が東京タワーの主演に。あとからやる奴は比べられて大変やろね。東京湾景みたいなことになるで。 ■大スポで、あるAV女優が告白。世界的なイルカの画家はローション手コキが大好きだとか。 なんでも「タッチ」が大切なんでしょう。 ■ローション手コキは変態扱いされてるけど、市民権得られるようないいネーミングはないかな? ■高岡早紀は魔性の女?黒木瞳も狙ってセクシーにしてる? ■ある声優ラジオで「20歳になっても彼女ができたことがいません」とのお便りに 「もう無理だよ。でも私がいるからいいじゃん。」と。どう感じる? 2006/12/03 ■オセロ白メジャーデビュー。ミュージックステーションに生出演してました。 まじめに音楽やってる奴らはどんな気持ちで見たんでしょうな。 ■竹内&岡田の特撮イベント。濃すぎてお客さんも着いてこられなかったみたいです。 でも出演者的には特撮昔話でいい感じでした。いろんなオタクがいましたなぁ。 特撮界で「竹内は資料とか盗む」って言われてますが、それは別の竹内なので間違えないでください。 ■おた地下で落語イベントやります。おた地下は西のロフトプラスワンになれるかな? ■サイキック名言トランプできました。5人にプレゼントします。中ノ島イベントでも販売予定。 ■ガンダムの石像発見。ファンは欲しいのか?ガンダム「戦場の絆」子供とやりました。 やり方わからんとマゴマゴしてたら「ちっ」とか言われてしまいました。 ■しかしガンダムオタクってガンダムしか認めんのか?まあ「へらぶな」っていう雑誌もあるぐらいやからな。 書くこと無くならんのか? ■今週のマンガ:BLEACH/久保帯人 ■今週の1曲:COUNT IN FIVES/THE HORRORS ■ある編集者がサウナで見かけた光景。あるミュージシャンが黒人男性と仲良くくっついていました。 80年代にはレコード会社を支えてたが、最近あまり活躍してないこのミュージシャンは? ■オセロ白がナイナイのオールナイトにゲスト出演して、案の定暴言の数々。なんでもありかい。 ■片山・佐藤ははめられたんでしょうな。政治家ってそこまでするんですな。 安倍総理も言いたいことは自分の口で言うて欲しいね。 ■今週来たお便りの3分の2は「ローション手コキ」の別称でした。一部お叱りもありましたが。 とにかく女の子でも買いやすい名前は無いもんかな。 2006/12/10 ■石原真理子やってくれましたね。でも本屋に売ってないやん。 出版社もちょびちょび印刷してるみたいやけど、ど〜んといかんかい!こんなん一時のもんやねんで。 まあまとめると玉置浩二は危険地帯。石原真理子はおさせ。っていうことですな。 ■12月17日おた殿で、竹内プロデュース落語会やります。ということでゲストに笑福亭恭瓶さん登場。 今、また落語がおもしろいですよね。詳しくはおたくの殿堂のホームページをご覧ください。 ■平野・板井登場。そしてABCのカレンダーに北野誠登場。むりやりねじ込んだ? ■白い死神と共演しながらも成功を収めた声優がいます。けなされ続けてたからでしょうか? 松竹に「松島の歌、下手すぎる」と抗議の電話かかってきてます。でもオリコン12位。 ■NANA。映画やってますがあの本って石原真理子状態やん。煮詰まってない? ■今週のマンガ:JIN-仁-/村上もとか ■今週の1曲:White man in hammer smith palais/THE CLASH ■竹内の知り合いの某女性タレントが呼び出されたHも覚悟してたけど、添い寝して股間に手を もっていかれるだけ。さてこの奥手のお笑い芸人は? ■FNS歌謡祭でマッキーが「ケミストリーはナイスガイです!」と意味深な発言を。 ■浜村さんがまたやってくれました。「それでも僕はやってない」の周防監督を前にして 映画の結末まで言うてまいました。みんな苦笑い。 ■マイケルジャクソンのクリスマスパーティ。マイケルのパフォーマンスはありません。 ゴスペルのステージ中、マイケルはVIP席でステージを鑑賞しています。 ステージを鑑賞しているマイケルを鑑賞することは可能なようです。 ■ミラーマン植草。天地神明に誓ってやってないと。何回誓ってんねん。 ■鉄板少女アカネ打ち切り。料理勝負の解説がないから わけわかりません。 あんまりひどいから見てしもうたわ(板井)。ドクターコトー。孤島なのに病人多過ぎちゃう? 2006/12/17 ■蒼井そらとハチミツ次郎が熱愛モテモテ!デブのクセに!サイキッカーのクセに! く〜、ええのう。ブラマヨ吉田もええ女が寄ってくるようになってるで。これがM-1の力か!? ■北野、アクセスに出演。渡辺真理がほっぺたに絆創膏貼ってたけど、どんなコケかたしてん。 サイキッカーも聞いててくれてました。どこにでもいますね。 ■中之島、柱が邪魔でごめんなさい。最後に汚い映像で締めてごめんなさい。 打ち合わせもせずにきつい話ししてごめんなさい?打ち上げではいろいろ有りましたが、 ジャンプは可愛い女の子に囲まれながら、なんにも実になってませんでした。アホか! ■大晦日、おたくの殿堂で竹内北野でカウントダウンイベントでトークします。 そしてその後のサイキックは久しぶりの生放送。ゲストも。 ■来年1月14日、おたくの殿堂でサイキッカー限定お見合いパーティやります。 詳しくはおた殿にお問い合わせください。番組主催ではありませんので誤解無きよう。 ■板井登場。「うぜぇ」とか言う若者に「しょーもない奴やの」と繰り返すおっさん。一緒やん。 赤坂のサウナで見たおっさんたちはテレビのチャンネルを奪い合ってて、サウナに住んでるみたいになってました。 ■赤坂のインド料理店に「アンリミテッド・ライス・アンド・ナン」との張り紙が。 食べ放題ってこと?国際的な街やな〜。 ■ガンダム「戦場の絆」。今度は心やさしい人がいてて「僕が迷惑かけてごめんなさい」と謝られました。 ■若井おさむ。ガンダムネタでABC新人グランプリ予選に来ました。1分は大爆笑、でも4分はもたんなぁ。 ■M-1、アマチュアの変ホ長調。去年も出てましたが今年はよりうまくなって目玉になるかも。 吉本ばっかりやんとも言われますが、やっぱり小屋で経験詰める奴らは強いよね。 ■今週のマンガ:サムライカアサン/板羽皆(先生登場!) ■今週の1曲:Welcome to the black parade/My chemical Romance ■今週のクイズ:正解者いなかったので4万円。歌手と俳優の大物?不倫カップルがいます。 誰と誰?関西の心を持った人たちです。 ■おた殿イベント情報。人生相談。シネマ塾。竹内主義やります。詳しくはおた殿ホームページを。 ■アークエンジェルに寄付したとか言われてますが、署名しただけです。 ホワイトバンドもそうやけど、金はどこに行ったのかはっきりしてくれたらええねんけど。 ■今週の浜村淳情報。ショッピングのコーナーには全く力入ってません。 どころか他のコーナーで悪い例えに使う始末。誰も何も言えないのか!? ■マイケルのクリスマスパーティが延期に。3月9日にやるそうですが、どうなることやら。 お笑い芸人のマイケルの方はセクハラで事務所をクビになったらしい。 その時、団長とクロちゃんが同席してたらしいけど、イメージ悪なるやんか。 ■違法風俗を取り締まるという番組で。本番は違法やけど、お尻は合法だとか。その線引きはなんやねん。 そういや結婚するまで処女でいたいから、お尻でやってるって女の子いたなぁ。 ■そのまんま東出馬。出馬表明の映像に昔のスキャンダルの時の映像つなげられるから、 なんかお詫びして回ってるみたいになってました。すごく勉強してるんですよ。 ■政府税制政調会長にして大阪大学教授の本間氏。なんで8万で高級マンション官舎に女連れで住めるの? 2006/12/24 ■亀田弟の相手。あれ誰?33歳で20戦しかしてない?よう見つけてきたな。 ランダエダも今回は学習したみたいで、顔は打ちませんでしたね。 でも見た感じ前のスタイルの方がおもしろかったで、基本を守ったら亀田の値打ちいっこもないやん。 ■もう年末は曙の倒れっぷり見んと年明けん気がしますね。でもプロレスなんかなぁ。 名勝負にはならんやろなぁ。一方ボビー・オロゴンはチェ・ホンマンと。なんぼなんでも無理やろ。 でもムルアカで経験積んでるか。 ■大晦日、おたくの殿堂は夜8時から朝まで会員向け大開放!夜11時からは北野竹内でカウントダウン トークイベント。このカウントダウンイベントは入場料1000円で、予約が必要です。 06-6632-7855、おたくの殿堂まで。他にもおた殿イベントがたくさんあります。 詳しくはおた殿のホームページを見てください。 ■平野登場。先週は「失敗、失敗」って何回も言われて、どないしょうかと思ったそう。 これからは大ネタは言うといてね。 ■石原真理子騒ぎで森本レオの性癖がまた表に。若い子じゃないとダメなんでしょうね。 見た目のイメージとのギャップが余計きついよな。そういや映画サイレンの中ではそれっぽいシーンありましたな。 でも舞台とか撮影現場とかは小さなチームで一緒にいてるから、どうしても親密になるのよね。 お笑いはそんなん無いからなぁ。 ■今週のマンガ:万福児/下吉田本郷 ■今週の1曲:Last Cristmas/Jimmy Eat World ■今週のクイズ:なんと6万円の問題!天地神明という言葉が好きな人がいますが、その人はみんなが 知ってる2回以前にも、何回か悪行を示談に持ち込んでもみ消していたそうです。それは何回? ■泉ピン子のウイークエンダースペシャルに出演(北野)。 泉ピン子の中では「ラジオで渡鬼のことを熱く語ってくれてる人」という認識で優しかったです。 珍しくサイキックやってて良かったことですな。でもスタジオはみんなピリピリしてたよ。 ■「ところで叶恭子とワハハ梅垣は似てませんか?」と原口まさあき。 両方ともディナーショーでチケット完売するほど人気ですが、並べて見るとやばいかも。 でも美人女医西川と整形してる人は誰?みたいなトークした後、叶姉妹登場。気つかうわ。 ■本間会長、一身上の都合で辞任。安倍さんは知らんぷりでいいの?いっそのことかばいきったらよかったのに。 ■石原都知事は他人に厳しく身内に優しいし、田中康夫は人望薄いし、誰かいいリーダーはいないものか。 長渕さん出馬して都庁にキックしてくださいよ。 ■来週は久しぶりの生放送です。ゲストも久しぶりのシンデレラエクスプレスです。
| jeshi's トップへ | サイキックのトップへ | なんでも掲示板へ | |