レーザー近視矯正手術(epi-PRK)


7/20(木)ついに念願のレーザー角膜屈折矯正手術を受けました

術後の注意 手術後の注意書き

PRK手術は角膜上皮を
破棄してしまうので
再生するまでの数日
保護用のコンタクトを
入れています

角膜が再生する前に、
このコンタクトが外れると
すごく痛いらしいので
眼を開けるときには
かなり気を使いました

2006/07/20
自宅
7/20右眼 手術直後の右眼

この時点で、すでに
視力は0.7ありました

瞳のまわりに見えるのが
保護用コンタクトです

麻酔が効いているので
痛みは全くありません

2006/07/20
自宅
点眼薬 点眼薬

翌日から保護用のコン
タクトが外れるまで
2時間おきに使うのが
右の2つ

その横のヒアロンサンは
コンタクトを外してから

一番左のジクロスターは
痛み止め用です

2006/07/21
自宅
内服薬 内服薬

翌日から5日間
毎食後に各1錠を
服用します

#これが無くなれば
#ビールもOK(笑)

2006/07/21
自宅
7/21右眼 翌日の右眼

白目が充血し
両瞼も腫れています

炎症予防の目薬を差すと
浸みるように痛むため
眼をあけるのは、
これで精一杯です

#痛み止めの目薬は
#回復が遅れるため
#使わずに耐えました

2006/07/21
自宅
7/22右眼 術後2日の右眼

まだ充血していますが
瞼の腫れは引きました

眼を閉じていると
それほど痛みませんが
眼を開けているのは
かなりツライです

2006/07/22
自宅
7/23右眼 術後3日の右眼

一晩寝たら、
急に楽になりました

ゴロゴロ感があるだけで
痛みも殆どありません

2006/07/23
自宅

jeshi's トップへ アルバムのトップへ なんでも掲示板へ