良い天気〜 心配された天候も なんとか回復し、 お昼前には、 設営も完了です 2006/06/18 琵琶湖 | |
さぁ講習開始!! テーブルの上には 秘伝の生地を入れた ペットボトル・天かす 細かく刻んだキャベツ たこ・チーズetc. 師匠の手によって 用意された具材が ずらりと並びます 2006/06/18 琵琶湖 | |
名コンビ 軽快な掛け合いトークと 華麗な手さばきで 次々と焼き上げていく たこ焼きシスターズ(笑) 2006/06/18 琵琶湖 | |
へい!焼き鳥 奥のテーブルでは 卓上ミニコンロで ともさん、お得意の 焼き鳥も登場です 2006/06/18 琵琶湖 | |
ちょっと待ちなさい 怪しい格好のため こーぢ君に止められる たなパパさん(笑) どうやら制作中の 被り物の試着だって 2006/06/18 琵琶湖 | |
スポーツラダー ヒロリンさん持参の トレーニング道具 珍しいグッズを 見つけて、 とりあえず挑戦する 新しモノ好きたち(笑) 2006/06/18 琵琶湖 | |
オイルサーディン よいよいさん定番の 即席おつまみ よく油を切ってから 少しお醤油をかけ、 直火で加熱すれば はい出来上がり 2006/06/18 琵琶湖 | |
おやすみ〜 お目当ての、たこ焼きと 中華サラダを頂き、 ひと滑りも終わって 持参のテントで 仮眠する、こーぢ君 2006/06/18 琵琶湖 | |
空焼き 焼き鳥が終わった後、 アミの上に炭を乗せて 空焼きしています こうすると油が燃えて 掃除が楽だと言いますが 本当かな〜? 2006/06/18 琵琶湖 | |
本日の釣果 スケートそっちのけで お子様たちが釣りあげた ブルーギル 帰る頃には20匹以上 釣れたそうです 2006/06/18 琵琶湖 | |
シャボン玉〜 電動シャボン機で 遊ぶ、お子様たち 2006/06/18 琵琶湖 | |
えいっ 量産に成功中の あやか嬢 2006/06/18 琵琶湖 | |
お菓子タイム こーぢ君ご提供の 京菓子セット 2006/06/18 琵琶湖 | |
カットしま〜す 早速、食べやすいように お菓子を切り分けます このあと、 日本茶の調達を巡って ひと騒動ありました(笑) 2006/06/18 琵琶湖 | |
講習会2 夕方近くには、 マサアキさんによる ジャグリング講習会も ありました 2006/06/18 琵琶湖 | |
転んじゃった 撤収の直前になって 転んで泥だらけに 自分の姿に唖然とする ひろきくん… 2006/06/18 琵琶湖 |
| jeshi's トップへ | アルバムのトップへ | なんでも掲示板へ | |
|