ぬりぬり〜 板の手入れ(ワックスがけ) に余念のない、タッキー 2006/01/15 今庄365 |
|
いざ出陣 リフト開始が迫り そろそろ出発〜 2006/01/15 今庄365 |
|
チャレンジコース 今庄イチのコブ斜面 (上から見た図) この日は雪面が柔らかく 時間が経つにつれ どんどん掘れていきました 2006/01/15 今庄365 |
|
チャレンジコース 下から見上げた図 いちばん手前は、 コブをクリアして 軽快に滑ってくる タッキー 2006/01/15 今庄365 | |
ぴょ〜ん チェレンジコースのコブに はじかれて軽快に飛び跳ねる フジワラ氏(笑) 2006/01/15 今庄365 |
|
ストレートコース 弟1ペアを下りて すぐ右手にある ストレートコース 程良い斜度で コブの練習に最適 2006/01/15 今庄365 |
|
ドロップコース この日いちばん 難易度の高かったコース 片栗粉が固まったような雪質と 膝から腰までのコブとゆー ハードな組み合わせ 2006/01/15 今庄365 |
|
作戦タイム 後方警戒中の フジワラ氏に守られ ながら、 ドロップコースの 攻め方を相談する ベクさん&タッキー 2006/01/15 今庄365 |
| jeshi's トップへ | アルバムのトップへ | なんでも掲示板へ | |
|