めいほう

01月07日:今シーズン1回目のめいほうです

ganma80_1 γ80上部

滑り出して、しばらくは
わりと緩めの斜面がつづくが
油断してはいけない

#ここは晴れていると
#とても景色が良い

2006/01/07
めいほう
ganma80_2 γ80中間(上部)

中間までくると
急に落ち込んでいる

ここから先は
めいほうイチの
急斜面・コブコブ

2006/01/07
めいほう
ganma_3 γ80中間(中腹)

上部ほど急ではないが、
まだまだ、かなりの斜度で
一度、転ぶと、簡単には
止まらない

実は、この写真のあと
コブに引っかかって板が
2本とも外れ、顔面から
下のコブにダイビング
(5分ほど動けず)

#1週間ほど、むち打ちに…

2006/01/07
めいほう
ganma90_1 γ90上部

山頂クワッドの
すぐ右手から降りる
γ90コース

この滑り出し部分が
いちばんキツイ

2006/01/07
めいほう
ganma90_2 γ90中間

中間まで降りると
やや緩やか

センターに1本だけ
長いラインがあり
下部でγ80と合流

2006/01/07
めいほう
gamna90_3 γ90下部

中間からのラインが
延々と下までつづく

3回挑戦するが、
かなり掘れていて
一度も完走できず

2006/01/07
めいほう
beta30_1 β30コース

上から見た図

程良い中斜面に
小さめのコブが
びっしり

2006/01/07
めいほう
beta30_2 β30コース

下から見た図

この日は3連休の
初日にもかかわらず、
ガラガラで貸し切り状態

2006/01/07
めいほう
toire ウォシュレット

久しぶりに来たら、
スキーセンターのトイレが
ウォシュレットに

あとは、手洗いの蛇口が
お湯も出るようになれば
言うことなし…

2006/01/07
めいほう
inu マスコット犬?

いつも帰りに入る
大和温泉にて

2006/01/07
めいほう

jeshi's トップへ アルバムのトップへ なんでも掲示板へ